インスピレーションが湧く方法。 | シンデレラメソッド®の著者・河合めぐみオフィシャルブログ「天命をおもいだす」

シンデレラメソッド®の著者・河合めぐみオフィシャルブログ「天命をおもいだす」

今の生活は、そこそこ幸せ。でも、もっと自分には思い出すべきことがあるような気がする。天命を思い出し、意識を拡大させるエネルギーを放ちながら書いているブログです。


夕飯の準備をしていたら
目の前に満月🌕
おもわず手を止めて写真を撮って
バルコニーで満月を眺めました。





不安を感じて孤独な気分になると
パーっと外に出て発散したい気持ちに
なるかもしれない。


でも、思い出して欲しい。
あらゆる災害や大変なことが起きたときこそ
向き合うときなんだと。




自分と向き合うチャンスでしか、ない。



これはわたしの持論だけれど
外に向けて何かで発散すると
せっかく不安と孤独で出来た
エネルギーの丸い玉みたいなものが
どこかでパンってはじけて終わる。




不安と、孤独でモヤモヤしたエネルギーの
玉は

どこかで弾けさせて終わらせずに、自分のなかで爆発させるのがベスト。




それが、インスピレーションやアイデアとして
掴むことができ
新しい世界を見ることができる。



そのインスピレーションは
美味しい料理のレシピかもしれないし
新しいビジネスのアイデアかもしれないし
家族が楽しくなれるアイデアかもしれないし
今後の人生を左右するものかもしれない。







わたしは、常日頃このブログやnote
LINE@で書いていることは
自分と向き合うこと
自分を知ること


直感や感情とか五感を大切にしようってこと。







つまり、震災や災害、
そして今回のウィルス騒動のように
自分の力では何とも出来ないような
未曾有のことが起きたときこそ
感情や直感を大切にしようよ。




ジタバタして焦って不安で
そんな中で頭使って無理矢理に出したアイデアで
うまく行くわけないじゃん。



フラストレーションが起きるためには
不安な感情や怒りや焦りを
外側に向けてパンって弾けて使うのではなく
内側で爆発させるんだよ。




そのための瞑想だし、祈りだし
空(くう)になるって
そういうこと。



どうして不安なのか
どうしてイライラするのか
どうして落ち込むのか
何が悲しいのか


逆に、
何をしているときが楽しいのか
何をしているときは落ち着くのか
今すぐにでも会いたい人は誰なのか
本当は何をしたいのか



こんなに自分と向き合って
エネルギーの玉をギラッギラにして
自分の内側で弾けさせる時間があるなんて
最高じゃないか。





どうせ、コロナは収束しない。
ウィルスは常々進化して、人間はウィルスと共に
生きていかなければならない。

それならば、人間も進化しないと。


偉そうに文章を書いているわたしだけど
不安にもなるし、イライラもする。
生理前だから余計に腹が立つし
予定は狂うし、
パーっと気晴らしでもしないところだけれど
エネルギーの玉をギラッギラに育てているので
そのうち、自分のなかで爆発させます。




もうね、最高なんですよ。
エネルギーの玉を育てている時期って。
必ず爆発しますから。
外側で爆発させて終わらせることなく
内側で爆発させてインスピレーション沸いて

そのアイデアを人生に活かす。





それが、夢が叶うための方法だと
自負しておりますウインク




だから、もったいないから
外側で爆発させちゃダメですよ?
パーっと気晴らしにー!なんて感情を使わないで。不安や怒りを無かったことにしないでね?