人生で、サッカー以外のことを考えた時間が2分。 -2ページ目

2014シーズン第14節 vs清水戦エスパルスを振り返る

「不安で不安でしかたない内容」


正直かなり心配です。甲府戦に続き、この試合も終始試合を支配され、得点シーン以外は前半のCKを除き、観ていてワクワクするようなシーンはなかったと思います。2試合連続でほぼ守備しかしてません。


まず森岡が下がり過ぎてプレーするのが問題なのは明らか。これが完全に研究されているように思います。つまり森岡が下がらざるをえないような守り方を相手がしているということです。ウヨンに対するケアがキツいのもそうですが、神戸相手にはある程度リトリートしてカウンターを狙おうという戦術が確立されているような気がします。中断期間中に何とかしないと取り返しのつかない結果になります(断言できます)ので、危機感を持って対策を練って欲しいです。


セットプレーから失点しましたが、あれだけCKとロングスローが続けば、1失点は致し方ないかと。むしろよく体を張っていたと思います。しかし気になったのはチーム全体としてどこでプレッシングを行うのかが、明確になっていないだろうと思うこと。単独プレッシングは無駄走りになって体力を奪います。前半にそういうシーンが特に多かったと思います。


交代策については毎回のことですが、判断が遅すぎます。3枚目などはラスト数分で相馬を投入して一体何がしたかったのか。また松村については、これだけ何もできない試合が続くと、起用方法について再考すべきかもしれません。もちろん期待しているのですが…。


アウェーで勝ち点1は悪いわけではないのですが、内容が悪すぎてかなり心配です。果たしてファビオが復帰すれば解決できる問題なのか…。ナビスコで解決策を見つけて欲しいです。

2014シーズン第13節 vsヴァンフォーレ甲府戦を振り返る

せっかく長文で更新しようとしていたのに、記事を書いている途中になんか急に内容が全部消えてしまいました…。


ですので、内容を要約するとこんな感じです。


・内容が悪くても1-0で勝利できたことは自信にして良い。

はなかなか良かった。次のパフォーマンス次第では、SBもできるし、ファビオが復帰してもベンチに置く価値はある。

・3バックの相手に対する対策と戦術を早急に確立する必要がある。

・累積リーチだったペドロがカードをもらわず安心。中断前ラストの試合は何としても勝ちたいから。

・次は古巣相手に海人が活躍してくれるはず。またクリーンシートを目指して欲しい。

・清水は相性が悪いわけでもないし、W杯に臨む日本代表もいない(これまではそういう選手にやられるのがヴィッセルの悪しき伝統(笑))ので、内容と結果の両方を求めたい。


最後に、嘉人おめでとう!!!

2014シーズン第12節 vsベガルタ仙台戦を振り返る

「酷い結果もポジティブに」


更新が遅くなってしまいましたが、イライラとショックで筆が進まなかったわけではありません(笑)


非常に厳しい結果になりましたが、全く良いところがなく敗れたわけではありません。例えば0-4とかで負けたなら、とてつもない危機感を持つべきですが、アウェーで前半あれだけの内容を披露できたことをあえてポジティブに捉えても良いのではないかと思います。


4失点したことは納得いかないですが、もっと納得いかないのは、選手交代やシステムチェンジ等の対応が遅すぎたこと。2-2もしくは3-2になった瞬間に何らかの手を打つのがセオリーと言って良いほどの展開だったと思うのですが…。もしもサブ組の選手達に対する信頼が持てなかったからという理由であれば、それはとても残念です。


峻希不在の試合でまた負けたことは偶然ではないはず。奥井からアピールするぞという雰囲気が伝わってこないのが府に落ちないです。期待しているんですけどねー。もっと良い選手に成長できるはず!


さて、幸いにも明日はホームで戦うことができます。前回アウェーで名古屋に敗れた時も、次のホーム浦和戦に勝利して勢いが生まれました。ですので今回も勢いに乗るような形で試合終えて、中断前最後の試合となるアウェー清水戦に臨めることを期待しています!


正念場です。