人生で、サッカー以外のことを考えた時間が2分。 -3ページ目

2014シーズン第11節 vsサンフレッチェ広島戦を振り返る

「予定調和のようなスコアレスドロー」


スコアレスドローでも面白い試合はたくさんありますが、この試合はあまり面白い試合ではなかったと思います。見るからに体が重そうで、躍動感に欠ける試合でした。過密スケジュールで仕方ないのは分かっているのですが…。せめてナイトゲームであれば、もう少し楽しい90分を観られたのでしょうが。


個人的に残念だったのが田代の出来です。絶好のアピールの場であったと思うのですが…。連戦を観ていて思うのが、選手層の薄さです。まぁ昇格初年度ですし、負けなしが続いているのは良いことだとは思うのですが、レギュラー陣の刺激になるくらいの内容を見せてくれる選手がいればなーというのが本音です。


それにしても今年で1番筆が進まない試合でした(笑)
しいて挙げれば無失点だったことくらいでしょうか。海人の安定感は頼もしいかぎりです。


また中2日でアウェー仙台。しかも13:00キックオフと厳し過ぎるスケジュールですが、上位をキープするなら、さすがに勝たなければいけない試合です。気持ち切り替えて、サッカーを楽しんで欲しいです。

2014シーズン第10節 vsアルビレックス新潟戦を振り返る

「勝てなかった理由が明確な試合」


「アウェーで1-0で勝てるしたたかさを身に付けた」と書こうと思ってたら、もったいない失点によりドロー。この試合の新潟の出来なら無失点はもはやノルマだと思ってたのですが…。


前半も後半も試合への入り方は良かったと思います。2列目の選手3人がポジションチェンジを繰り返し、何度か崩す手前まで行くことができていました。ただ、最後の局面で連携がまだまだですね。クロスから合わせるシーンがほとんど無いので、形をいくつか用意して欲しいです。


相馬の復帰はまだでしょうか。峻希の左は「こなせる」だけで、やっぱり右が本来のポジションでしょう。彼を右に置くメリットは、森岡マルキに当てる斜めのパスが上手いこと。奥井はこのプレーが少ないし、パスが弱かったり強かったり安定しない印象です。マルキは明らかに不満そうでした。


最後に触れなければいけない5バック問題。僕は5バック自体は悪くないと思うのですが、この試合はする必要が全く分からなかったです。新潟に押されまくり、防戦一方の状況ならまだ理解できるのですが、ハッキリ言ってセットプレーくらいしか恐くなかった(あくまで画面越しでしが)と思います。つまり、相手の攻撃を受けていない状況で中盤削って敢えて「受ける」態勢に入ったことが問題かと。たとえ1-0で勝ったとしても、僕には不満の残る采配として、書いたと思います。


それでも10試合戦っての1敗は立派。また連戦が続きますが、上位対決が続くことはモチベーション的には良いかと。広島相手でも目指すスタイル変えずに挑んで欲しいですね。

2014シーズン第9節 vsセレッソ大坂戦を振り返る

「緊迫感大、面白味小」


ヴィッセルのサッカーがどこまで通用するか非常に楽しみにしていたのですが、正直「分からない」という内容の試合になってしまいました。というのも、ACL帰りのセレッソが疲労を考慮してか、超守備的な戦術を採用したためです。正直、もっとオープンな戦いが見たかったです…。まぁ日程的に致し方なしといった感じでしょうか。


ヴィッセルの攻撃は魅力に欠けましたが、あれだけブロックを組まれるとさすがに崩すのは困難です。個人的にはもっと早く田代を投入すべき試合だったと思います。むしろ最も田代が活きる状況(スペースがない状況)だったと思うのですが…。バランスを崩したくなかったのは分かりますが、ホームやし勝負して欲しかったです。


後半の戦いですが、もしかしたらラインを下げてセレッソにボールを持たせて、カウンターを狙う方が良かったかもしれません。さすがに1-0の状況が続けば、セレッソも攻撃的な布陣にシフトしてくれたでしょうし。ただ、あくまで結果論ですし、あれだけ観衆が入った状況ではちょっと勇気がいるし、難しいですかね。僕もそうですけど、やっぱり攻撃的なサッカーを観たいですし。


そしてやっぱり、カウンター戦術とフォルランの相性はバッチリですね。とにかく裏に抜けるのが本当に上手い!神戸としては十分警戒してたと思うのですが、やっぱり感覚の次元が少し違うのかと。2点目のシュートは凄かった…。


さて、もう明日は新潟戦。めちゃくちゃ走ってくるチームなので、中2日は少し有利かもしれません。が、ビルドアップかっさらわれてカウンター被弾する姿も想像できて怖い(笑)特に奥井橋本は気をつけて欲しい。あとは森岡レオ・シルバ相手にどれだけできるか。


アウェー3連勝で首位奪還して欲しい!