成長記録 ~U7aとU9~ | イギリス人旦那くんと暴れん坊ちびたち in リューベック♪

イギリス人旦那くんと暴れん坊ちびたち in リューベック♪

イギリス人の旦那くんとの国際結婚生活&ドタバタ子育て日記。

そろそろクリスマスですね~♪
ちびたちへのプレゼントはばっちり準備!日本からもいくつかプレゼントやクリスマスカードが届いてます。
先日出したサンタクロースへの手紙の返信もきました!!!

{A811C59A-BDCB-4571-B6A6-C6EE235939A5:01}


しかし一つ疑問が。。。今日ポストに入っていましたが、いつ開ければいいのか??ということです(^_^;)
やっぱりクリスマス当日にプレゼントと置いておくべきなんだろうか?
ん~、悩むなぁ。旦那くんに聞いてみようかな~。
手紙はドイツ語で読めないと思うけど、ちびたちには嬉しいプレゼントになるだろうな♪




先月誕生日を迎えたGくん。来月誕生日を迎えるTくん。
来月には5歳と3歳の兄弟になるわけですが、全然そんな感じがしないのが本音(>_<)
そんなに大きくなったのならもうちょっとお手伝いやら工作なんかできるようになって~~~!と言うのが本音です(笑)

これはあくまで願望であって、本当にそこまで出来るとは最初から思っていませんけどね☆
「手がかかるから可愛いー。」って言うのは本当のことでもあり、そんなことないよっていう思いもあること。大変なことは大変。でも、こんなに密に関われる今を大切にしていきたいですね!

今週はちびたちの健診がありました。月曜にGくん火曜日にTくんと別れて行ってきました。
年齢ごとにチェック項目が違い、それは健診用のノートに記載されています。
{A22F2EDB-CF41-4F21-877B-C955F780772B:01}

{1D7021CB-1287-4207-A69D-B4D3BCEA8599:01}


年齢別でGくんはU9に該当。TくんはU7aに該当。
我が家は初のドイツで健診だったのですが、日本よりも細かくて驚きました。
歯科検診がないのは残念だったけど、でも小児科でのチェックはゆっくりと丁寧に見てもらえたのでよかったです!

体重、身長、聴力、視力の検査はもちろん、Gくんは人生初の尿検査もやりました。
ここまではこども一人で受けました。一人で出来るなんてすごい!成長したね~(*^_^*)
ちなみに、Tくんは嫌がったので私がついていましたが(^_^;)
そのあとは親も一緒に、内診もしながら様々な発達状況を細かく見ていきます。
先生から口頭でいくつか質問がありました。
例えば、「皮膚はどれか理解しているか?」「(木のテーブルを指して)これは何でできているか?木かガラスか?」など。
あとは先生が書いた絵を真似して書けるかのチェック。
先生と同じ動きが出来るかの体を動かしてのチェックもありました。

言葉に関しては、難しいところで3か国語を話すようになってきているGくん。
もちろん今は一番の言語は日本語なのですが、これからどうなるのかしっかり観察していきましょうということでした。どの言葉もあいまいなままでは可愛そうなので、今まで通り私とは日本語で旦那くんとは英語で幼稚園ではドイツ語でを守っていくことを推奨されました。

チェックの項目に「自転車が乗れる」というのがあるのですが、実はまだまだ補助輪がとれていないGくん(>_<)
練習しようと思うと風邪をひいてしまったりでなかなか上達していないんです。
なのでもちろんこの項目は×。
私がもうちょっと時間を使って練習してあげればよかったと反省でした~。

それ以外は特に注意しなければならないところはなかったです。
ちょっと鼻の具合が良くないらしく、この薬を処方してもらいましたがあとは大丈夫!
{D7A813AF-0CC8-450D-A07C-46B424E051E5:01}



ちょっと運動音痴のようなのですがね(笑)
なんに関しても不器用なGくんですが、今のところ健常に成長しているようでした(^_-)
リズム感もあまりないけどダンスと歌は好きみたい。でも、どちらかと言うと一人で歌ったり踊ったりよりは誰かと戦いごっこをする方が好き。卓上での遊びは苦手だけど、最近はカードゲームの「神経衰弱」をやるようになりました。
体幹が強いのかレスリングの遊びなんかも旦那くんとよくやっています。

最近はお箸の練習を頑張っています。
食事の時にはまだ上手に使えないけど、スポンジの教材で楽しく遊べています。
一緒にお箸で食事できるようになるのを楽しみに、一生懸命頑張ろうね!


Tくんは尿検査はありませんでした。
視力の検査の際には4つの絵が描かれているカードを持って、看護師さんが表示する絵と同じものを指さしてしっかり一人で出来ていました!
ドイツ語がまだまだ分からないのにえらいぞ~(*^_^*)

その後の内診や口頭の質問などでは、器用な次男っぷりをばっちり発揮していましたよ(笑)
「どっちが短い?」と鉛筆を指さして答える質問も間違えたけど愛嬌たっぷりの笑顔で間違える(^_-)
内診でも嫌がらず、自ら洋服をあげてお腹を見せていましたよ♪
「これが終わったらショコラーダもらえるの?」って先生に日本語とドイツ語を混ぜて聞いてみたり。
あ~、器用って得だなぁと思いましたよ(^_^)
だって結局チョコレート2つ貰ってましたからね!

Tくんのチェック項目はどれも×がないという結果で終わりました。
言葉はGくんと同様、ごちゃごちゃにならないようにしっかり使い分けながらいくと言うことです。
しかし、まだ2才というのに少ない単語力と文法ですが3か国語を理解しているという点はすごいです。これから、中途半端で終わってしまうのかバイリンガルになるのか、はたまたマルチリンガルになるのか。。。
それは今後のちびたちに頑張りと私の考えによって変わって行きそうです。

まだまだ可愛い2才のおちび。ケンカしてGくんに泣かせれることもしばしば。
でも、「Gくん、僕がいるから大丈夫だよ!」と怖くてトイレに行けないGくんに話しかけている姿はもう立派な男子です(*^_^*)
最近は音楽が好きで一人で歌ったり、家で流している音楽を聴いてダンスしています。
卓上での遊びも好きで、お絵かきやハサミで切るのが得意。まだ何を書いているかはわからないけどね。
自分で最後までやりたい性格とお手伝いが好きってところは本当に大助かり!
Gくんが逆なので、Tくんが率先してやるのを見て「僕だってやる!」と闘争心をわかしてくれているのでありがたいですよ~。
まぁ、出来ないことをやりたいと言われるときは困りますがね(^_^;)


とにかく二人とも、元気に明るく育ってくれていることは間違いなし!


我が家がお世話になっている小児科の先生はおじいちゃん先生。
子供にとても優しく、私たちにも英語で話してくれます。(ドイツ語を早く勉強しなさい!と言われなくて一安心です!)
でも、来年の1月いっぱいで引退するそうです。とっても残念(*_*)
その後は二人の小児科医が後を継ぐそうですが、あの落ち着いたゆったり感が安心できて好きだったのにな~。
来年の1月までに何もなければ会うのはこれで最後。。。
「街でまた会いましょう!」
と言ってお別れしましたが、やはりさびしいもんですね。
たった8か月の出会いでしたが、本当によくして頂いて感謝の気持ちでいっぱいです!

{7D142A37-1293-49DE-971C-CDF0920C14D3:01}







今日も読んで頂いてありがとうございます(^_^)


にほんブログ村