マスクと頭痛に因果関係はあるか? | 寺林陽介の六本木テラバヤブログ

寺林陽介の六本木テラバヤブログ

東京・六本木『寺林治療院』院長:寺林陽介のブログ。

http://www.terabayashi-oms.com

さて問題です!

マスクを着けっぱなしにしていると、頭痛になるリスクがあるでしょうか?
 
A. 頭痛になるリスクがある
B. 頭痛とマスクは関係ない

 
 いきなり失礼いたしました!
 
コロナ禍でマスク着用生活が長引き、マスクによる頭の疲れや頭痛を訴える人が急増しています。

俗に「マスク頭痛」などといわれることもあります。
 
なぜ、マスクの着用が、頭痛を引き起こすのか?
 
マスクを着用する時間が長くなると、
頭蓋骨にズレや歪みが生じ、
頭の横の側頭筋に過剰な負荷がかかり、筋膜が委縮・癒着を起こします。
 
その結果、筋肉や筋膜が硬くなってコリが生じ、

頭を締め付けるような状態となり、寝ても疲れがとれない状態や、頭痛が起こることがあるんです。
 
また、自分が吐いた二酸化炭素をすぐに吸うことになるため、血液中の炭酸ガスの濃度が高くなり、脳内の酸素量が減って疲れやすくなります。
 
二酸化炭素には血管を拡張させる働きがあり、

「筋肉や筋膜によって締め付けられた状態で血管が広がってしまう」ことから
頭痛が起こりやすくなる。

というわけで、

正解はA. 頭痛になるリスクがある。でした。
 
今回の紹介した内容は、

↓こちらの書籍で詳しく解説しています。

https://www.amazon.co.jp/dp/477621136X/ref=cm_sw_r_cp_apa_glt_i_NJC0R798660PA2RYVVGV

側頭筋のこりを放置するのは、小さいマスクをつけ続けているような物です。

頭痛のみならず、顔のむくみ、たるみ、歪みにもつながります😱

神マッサージで頭のしめつけを解放してあげましょう✨

治療院などでお会いした人には無料で伝授します☺️

ではまた!

六本木・寺林治療院

院長 寺林陽介