HAPPY NEW YEAR 2017 | 初めての同居生活

初めての同居生活

結婚して同居生活を始めました。
自由気ままに暮らすダメ嫁の生活です。




あけましておめでとうございます鳥



今年も始まりましたキラキラ


今年も新たな気持ちで
いろいろと頑張っていきたいと
意気込み新たにしていますウインク








しかし・・・






『正月太り』とはよく言うものの
年末から焼き肉を食べたり
一人パン祭りを開催したり授乳期とは言え
相変わらず止まらない食欲と
日々戦っていますガーン




最近は専らパン食なのですが
久し振りに牛の塊を食べました牛







義母が張り切ってこの焼き肉セットを
2パック買ってくれましたルンルン




娘達をお風呂に入れている間に
義母がホットプレートでお肉を焼いて
小皿に取っておいてくれていたの
ですが・・・




小皿にお肉が5切れ程ハッ

(しかも豚肉ばかりとか笑い泣き







一方
夕食時仕事中だった息子(旦那)の為に
義母が冷蔵庫に残していたお肉は
牛肉オンリーで20~30切れ程牛







おいおいガーン





それが嫁と愛する息子の格差ですチーン





せめて焼き肉だから
自分で焼いて食べたかったなぁ・・・ 




だけど
肉汁ジュワ~っで美味しかったです酔っ払い










そして今日。

1月1日は義母の67(?)歳の誕生日誕生日ケーキ




二人育児の中では義母のプレゼントを
ゆっくり選ぶ時間もなく
実用的なものにしましたグッ






ティファールのフライパンと
ユニクロ×リサラーソンコラボの
ルームウェアとスリッパとブランケット雪だるま



ティファールのフライパンは
このサイズの自宅のフライパンが
焦げ付くようになっていたので購入ルンルン




そして義母も大好きなリサラーソンデレデレ


マイキー(猫柄)よりも
ライオンの色合いが可愛かったので
今回はライオンにしましたしし座
 

このブランケットはかなり使えるので
大量購入(笑)







ユニクロコラボのムーミンシリーズと
リサラーソンシリーズは
毎回逃さないように要チェックですグッ


喜んでくれるといいなウインク











お正月のスイーツ達プリン



『初春ろうる』
(カロリー 322kcal /100g)


なんと生地に
金粉を振りかけた豪華な黄福ろうるですウインク


カステラのような甘めの生地が
美味しくて大好きハート

クリームはほんのり栗味で
黒豆が所々に入っています栗


でも黒豆(豆類全般)って
ちょっと苦手だったり・・・


黒豆と金粉はいらないから
値段を下げて欲しかったな笑い泣き(笑)







『花びら餅(味噌餡)』
(カロリー 不明)


花びら餅って何故か買ってしまいますニヒヒ


初め味噌餡って聞いた時は衝撃でしたが
この味噌餡が何とも言えず美味しいキラキラ

白餡の甘さの後に味噌の程よい塩気と
柔らかな羽二重餅が妙に合いますハート


お正月と言えば花びら餅です門松(笑)








『紅白饅頭 上生色揃え』
(カロリー 不明)


お正月っぽい色とりどりの
お饅頭や大福等の詰め合わせお団子

お饅頭系はそこまで好みではないので
一番下の段だけ食べました(笑)


おはぎとほんのり桜風味の道明寺(?)が
美味しかったですデレデレ






 
   




月の21日で5ヶ月を迎える次女ふたご座






何故か長女がベビーベッドで寝たがるので
次女は私と(愛犬と)ダブルベッドで
寝ていますzzz

(旦那は別室の一階)






長女は5ヶ月の誕生日から
離乳食を始めたのですが
私の4月からの仕事復帰を考え
少し早めに離乳食を開始しようと
考えていますおにぎり






そして・・・




今まで怠っていた哺乳瓶トレーニングを
してみようかとタラー




長女の時の教訓を生かし
哺乳瓶を使っていくつもりが
温めたり煮沸消毒がどうしても面倒で
怠っていた哺乳瓶もやもや







だって直母は
おっぱいを放り出すだけでいいんだもん笑い泣き

(理由にならないガーン






長女の時の失敗を
また繰り返す形となりそうだなぁ_| ̄|○











さて。


これから母屋でお雑煮やらお節やら
みんな(義両親・義姉夫婦)で
いただく事になりそうですチーン




ご存知の通り日中はカロリーのあるものを
受け付けないのです
元日位は和気藹々(?)と
家族団欒をしようかな(笑)




ランキングに参加しています。
クリックして頂けると励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 非嘔吐過食症へ
にほんブログ村 ダイエットブログ 目標体重 30kg台(女)へ