散らかりにくく、片付けやすい部屋。 | おうちのぶろぐ

おうちのぶろぐ

「片づけで人生は変わる」を実践中。

1人も好き。お友達といるのも好き。

1人でおうちの空間を快適にするのを考えるのはもっと好き。

36歳にして汚部屋脱出。そこから目覚めた新たな人生。

日々、よりよい快適自分空間をめざして綴ってます。


やーやーやー。

土日は子どもに振り回されるぜぇー。

先週も同じこと言ったぜー。

一週間経つの激早だ!!!!





さて、

いつも心地いい部屋を保つために、

いつも片付けがスムーズにできるように、

物で溢れかえる状態をつくらないように。




3つの鉄則がある。

1. 適正量を守る

2. 使用頻度による収納を考える

3.定位置管理


今日は「使用頻度による収納」について、少し。




使用頻度はその名の通り、

使用する頻度。ぷぷ。

1日のうち、その物を何回使うかだ。

1日にその物を1回以上使う場合は、

使用頻度が非常に高い。

よく使わせてもらっているものなので、

ベストポジションと称号を与えよう。

鉛筆→お鉛筆様

耳かき→耳かき殿

布団→一等級布団軍曹

リモコン→スーパーリモコン

と、まあ私は称号は付けてないが、

称号を付けるに値するほど、良く使うものは、素晴らしい場所を用意して差し上げよう。


逆にシーズン物や、キャンプ用品、1年のうち1回ちょっとくらいしか使用しない物は、

使用頻度が低い。

しょーもない称号でいいと言う訳ではないが、

少し、位が高い物達に座を開けていただいて、二階や納戸など、「とても素晴らしい場所を用意いたしましたので…どうぞこちらへ」と上手く言ってお引越ししてもらおう。



もう必要ない物は、

「今まで大変お世話になりました。

狭い所で今まで窮屈にお過ごしでしたでしょうが、今日からは自由にしてください」

と手放そう。






で、家が散らかる原因だが、

この使用頻度が高い物、毎日使う物を、

きちんと適した場所に置かれていないというのが、まさに、散らかる原因。

そんなのわかってるーーー!!

と言いつつも、意外と出来て無いのが現実。




例えば、

毎日、1日のうち3回くらい食事の時に使う箸を、せっせと二階のクローゼットに取りに行く人はいないだろう。

ま、これは極端な例だが、

分かりやすいでしょ。

使う頻度が高いから、使いやすい場所に置く。という当たり前のことなのだが、


しかし、ちょっと油断したり、頻度は高いが、ちょーハイレベルでもない。

まーまー使う物。となると、おろそかに決めがちだ。

1. とりあえず、デッドスペースがあったから。

2. とりあえずスキマがあったから。

3. とりあえず、そこに置く場所があったから…

この理由での収納は、ものの見事に汚部屋を繰り返す原因だ。


そう、リバウンドーーーーーー!!

恐ろしやー。


空いてるから、ではなく。

「よく使うから、使いやすい場所をわざわざ作ってあげる。」

に変えていく。

よく使ってるにも関わらず、その辺の隙間に置いているのは失礼だ。


使いやすい場所がすでに占拠されている場合は必ず見直す。

たいして使われていない物達にゴールデンゾーンを安売りしてはいけない。




場所を決めたら、次はアクション数。

目的の物を取り出すまでに、何回アクションを起こしているか。

★見せる棚などにダイレクトに置かれて、

必要な時にすぐ取り出せる。

これ、アクション数0。


★引き出しの中に入れていて、引き出しを開けるだけで、欲しい物が一発で取れる。

これは引き出しを開けるという行為があるので、アクション数1。



★クローゼットを開けて、その中に置いている引き出しを開けて物を取る。
アクション数2。


★クローゼットを開けて、引き出しを開けて、筆箱の中に入っている鉛筆を取る。アクション数3

★クローゼットの前に積まれている物をどかして、引き出しの前に置かれている季節もののファンヒーターを動かして、引き出しを開けて、工具入れを開けて、小箱に入っているネジをとる。アクション数7~無限大


人間は使いたい時には、そのアクション数が多くても、その物が使いたいから、どれどけのアクション数をこなしても取り出す。




これだけのアクション数。

使った後はーーー?


そうですねー。

お決まりの、その辺にポーン。だ。

用事を果たした物にはもう用がない!と言わんばかりに放置プレイ。


そう。だから、「帰り道のアクション数に注目」して、収納を考える。

もちろん、アクション数が少なくなればなるほど、引き出しを開いた時、扉を開いた時に物がもろに露出する。

だ・か・ら・


開けた時にも美しい物の買い方も考える様になる。




うーーーん。

物の買い方にまで発展しちゃうね。



★隠せば隠すほど片付けはやりにくく、

★隠せば隠すほど、収納容器にお金がかかり、

★隠せば隠すほど、自分のエネルギーを奪っていく。


エネルギーの無駄遣いは良くないぜ。



なんか、めちゃ長くなってきた!!

また語ってしまったぜー。

さらに語りたいのでまた続きは次回。



参考《我が家にて》


★取り出す時、アクション数1

ヘアピン、ゴム、子供の名札、

出す時はこの小物入れを出して取り出す。


★戻す時、アクション数0

戻す時、上スキマから滑りこませてイン!!


photo:01




photo:02



photo:03





私と同じ横着さんは、アクションも考えて見てね。

それにしてもヘアピンこんなに要らないよね。

どんだけ、頭にぶっさすんだ!!??

写真に撮るとよくわかるねー。





いつも読んで下さる皆様本当にありがとうございます。

ぜひポチりと押し、お足下にお気を付けてお帰りくださいませ。

↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村<



iPhoneからの投稿