九州食の展示商談会に出展中☆ | 釜炒り茶と和紅茶と和ハーブティー

釜炒り茶と和紅茶と和ハーブティー

熊本県葦北郡芦北町告で伝統の釜炒り茶
シングルオリジンの和紅茶、和のハーブティーなど、
農薬化学肥料を使用せず、栽培からお茶作り、
販売まで家族でがんばっています。

ここ数日、冷える冷える。

朝から水道は凍結して水が出ない。

台所に置いていた白菜が凍り

メダカ鉢を覗くと、5ミリくらいの氷が張っていた。

さすがに鉢底で身じろぎもせず固まっていた。

寒かろね~。

可哀想に。

いつも熱湯を注いであげたくなる。

 

我が家もストーブをつけてないと、外気と変わらぬ気温です。

仏間なんか、多分3℃くらしかないと思う。

これから大寒をピークにさらに寒さは増すんだろうな。

あ~いやだいやだ。

暖めた布団に入る時間が何よりも楽しみな今日この頃です。

 

さて、園主は昨日から福岡入り。

「九州食の展示商談会」に出展しております。

in

福岡国際センター

 

FB_IMG_1484711368957.jpg

 

あれ?

わたしもまだ見たこと無い、ポスターやらポップが貼られてますね。

いつの間に。

見たところ、人も少なく暇そうです。笑

 

福岡に行く前の晩、その日も寒くて寒くて、わたしもわたしにしかわからない

仕事を終え、夕飯を済ますと早々に部屋に引き上げ、ぬくめた布団に

入りうつらうつらとしていた。

1.2時間経って、怒りのオーラをまとった園主が部屋に入ってこういった。。

それも軽蔑の眼差しで。

 

「あんたはよかね(゚Д゚#)ゴルァ!!」

 

わたしが明日の準備を手伝いもせず、お気楽なもんだと思ったらしい。

あたしの仕事は手伝わんくせおってから。ヽ( )`ε´( )ノ

なんばせんばんと!

というと

 

「書類ば作らんばんとたい!!」

 

と言った。

 

商談会に使う書類なんか私が作れるわけなかろ~が。( ̄^ ̄)

 

きのう、今日、明日と憎々しい私から離れられて胸がスッキリ

していることでしょうよ。゛(`ヘ´#)

 

わたしも晴れ晴れだわ。

 

寒い寒い毎日

皆さんも風邪引かないように。

お茶で温まりましょう。