札幌 自宅ピラティスで動きやすい体づくりを目指す!出張パーソナルトレーナー -2ページ目

札幌 自宅ピラティスで動きやすい体づくりを目指す!出張パーソナルトレーナー

出張パーソナルトレーニングの旨みを発信。

“運動習慣”や運動に必要な考え方、“姿勢を整える”エクササイズ、栄養学を発信してます。

こんにちは、トレーナーの角田です。



先日、函館マラソンのエントリーがスタートしました。

今年は函館マラソン走りますよ!

2時間切りを目指して走り込みます!

函館マラソンに向けて、最低でも150km以上は走っておきたいところです。

しかもタイムを狙うとなると、1km 5分30秒ペースで走れる心肺機能も作っていきます!




さて、題名にもある様に運動習慣には環境が重要についてです。

運動習慣を身に付けたいと思ってもなかなか続かないもの。。

継続する為には、運動したくなる環境。運動しなきゃいけない環境づくりが大切です。




僕の函館マラソンを例にあげると、

マラソン2時間切りの為に練習をする、

その為に週にこのくらい練習して、

一回の練習量はこのくらい、

っと、具体的にやらなきゃいけない事があがってきます。

でも‥「具体的な目標がないの。」

そんな方こそ、1週間に1回はトレーナーに見てもらいながら運動を続ける。

この強制力こそが習慣付には必要なのです。

わからない→やらない→続けられない。

この構図ができない仕組みから作ってみてはいかがでしょうか?

  


お家で手軽にトレーニングするなら
札幌出張パーソナルトレーニングRe:move

ホームページ

 

LINEお友達登録で綺麗を目指す

ピラティスレッスンプレゼントウインク

友だち追加



ピラティスサークル初回体験無料🤸‍♀️

毎週土曜日10時30分〜栄地区センターで開催中!
栄地区センターHPはこちら




こんにちは!トレーナーの角田です!


っあ、1月から何か始めようと思ったのに‥


始めれてない‥


運動やろうと思ったのに‥


そんな方!



まだまだ遅くはないですよ!


いつだって運動は始められます^_^


でも、、


三日坊主で終わりそう‥


続ける自信がない‥


そんな方!


大丈夫ですよ!


運動習慣をつけられる方法はいくらでもあります!


運動習慣を身につけて、理想の体をつくるならまずは、パーソナルトレーニングを受けていただくことをオススメします。

(ポジショントークになったとしても!笑)





 理由①目標設定が明確


自分で目標を立てても計画倒れになる事も多々あると思います。


パーソナルでは、姿勢評価や動作評価の他に体組成計による体重、筋肉量、体脂肪など細かく今の自分を把握する事ができます。


現状を知る事で具体的なトレーニング、普段の生活の仕方など細かくアドバイスが受けられるので、


今日から何をすればいいか?がわかります。


1人で計画を立てるよりプロのアドバイスのもと計画を立てた方が実現しやすいですよね^ ^




 理由②定期的な運動が約束される


運動習慣を身につけようとして、


1番失敗しやすい事が、定期的に運動ができなくなる事。


「今日は雨だから運動はいいっか」


「なんか気分じゃないから」


そんなことを繰り返していると、


運動習慣が身につきません。


パーソナルトレーニングで


トレーナーと約束することで、


強制的に運動する機会を作る事ができます。


慣れない運動を自分の意思でスケジュールを


コントロールするのは容易ではありません。


自動的に運動する環境を作りましょう。



いかがでしたでしょうか?


次回はこの続きの◆理由③◆をご紹介しますね^_^



  


お家で手軽にトレーニングするなら
札幌出張パーソナルトレーニングRe:move

ホームページ

 

LINEお友達登録で綺麗を目指す

ピラティスレッスンプレゼントウインク

友だち追加



ピラティスサークル初回体験無料🤸‍♀️

毎週土曜日10時30分〜栄地区センターで開催中!
栄地区センターHPはこちら





こんにちは、パーソナルトレーナーの角田です。


こんな質問いただきました🙋




サムネイル

姿勢を正したくてお尻のトレーニングをしてるのですがいまいち効いているか?わかりません。フォームも問題ないと思います。このまま続けて大丈夫でしょうか?



ざっくりとした質問ありがとうございます😂
このまま続けるより他の動作を取り入れてお尻にスイッチを入れる事をオススメします😅
今回はトレーニングをする前に抑えておきたいパフォーマンスピラミッドについてご紹介しますね。

サムネイル



  運動する方は必須!のピラミッド



理想の体を目指してトレーニングしよう!


運動習慣を身につけよう!


ジムに通おう!


そう思って運動始めたけど‥




いまいち使ってる感覚がわからない‥


効いているかわからない‥


そんな経験ないでしょうか?


実はトレーニングを始める前にやっておきたい手順があるのです!


それがこれ👇👇



トレーニングをする上で大事な考え方です。


1番上が、なりたい姿や獲得したい動きや姿勢です。





1番上を獲得するためには、


2段目の筋力、パワー、スピードが必要になります。



そして、2段目を十分に発揮させるためには


3段目の関節の安定性、柔軟性が必要になります。





そして、そして3段目を発揮させる


ために必要な事として4段目の


体性感覚や視覚、前庭、固有受容器


必要になります。



そして4段目を発揮させるために


5段目に‥とピラミッドの下の段である


土台が大切と言う図です。





僕がセッションを行う上でとても


大切にしているのが、


5段目、4段目です。


運動をする前に必要な栄養や休養を


取れていなければ4段目の感覚は


得られませんし、


いきなり筋トレです!っと言っても4.5段目が


破綻していると、十分に効果を得ることは


できません。




改めてこのパフォーマンスピラミッドの


土台をしっかりと構築してから


上の筋トレ、スキルのトレーニングを


した方がケガの予防、質の高い効果的な


トレーニングをすることができるのです。



いきなり筋トレをする前に


感覚をチェックしてみてくださいね😉


  


お家で手軽にトレーニングするなら
札幌出張パーソナルトレーニングRe:move

ホームページ

 

LINEお友達登録で綺麗を目指す

ピラティスレッスンプレゼントウインク

友だち追加



ピラティスサークル初回体験無料🤸‍♀️

毎週土曜日10時30分〜栄地区センターで開催中!
栄地区センターHPはこちら










突然ですが、腰痛にお悩みの方‥


深くしゃがめますか?







こんにちは、腰痛に悩んでる方と年間100人近く出会っているトレーナーの角田です。


100人は言い過ぎたかもしれません笑


さて、腰痛にお悩みの方!


深くしゃがみ込めますか?







早速やってみてください。


しゃがんだら股関節の詰まり感があるか?


確認してみてください。








次に膝の内側がスムーズに床に着くか?


確認してみてください。


“スムーズに!“がポイントです。







また、体を左右にずらして動かしてませんか?


これはNGな動きです🙅‍♀️


ここもチェックポイントです!




動画でチェックはこちら





しゃがみこみチェックポイント

✅しゃがんだ時股関節に詰まり感がないか?

✅お尻と地面の距離が近いか?

✅膝の内側はスムーズに地面に着くか?




股関節の詰まりが起こっていると



“腰部“への負担は大きいです。



腰痛の原因は腰部にはなく、



その周辺の関節に問題があり



腰痛を引き起こしているケースが



多くあります!


股関節の詰まりを取るだけで


腰部への負担は減り、


腰痛予防、改善につながります。



股関節の動きが良い🟰腰痛になりにくい



っと言う事ですね!



動画をチェック✅しながら



是非やってみてください!





  


お家で手軽にトレーニングするなら
札幌出張パーソナルトレーニングRe:move

ホームページ

 

LINEお友達登録で綺麗を目指す

ピラティスレッスンプレゼントウインク

友だち追加



ピラティスサークル初回体験無料🤸‍♀️

毎週土曜日10時30分〜栄地区センターで開催中!
栄地区センターHPはこちら




こんにちは、

パーソナルトレーナーの角田です!


こんな質問きてました🙋



サムネイル

体幹トレーニングと聞いて四つ這いのエクササイズをやってますがなかなかお腹に入りません。
何か原因あるでしょうか?



四つ這いのエクササイズ中にお腹が入らないって事はよくある事です。
今回はバランスボールを用いて、お腹を使っていきましょう!

サムネイル

  地面を押す感覚で決まる。


腰が反ったり、猫背になったり、


世間一般的に言う


歪みの原因は“床を押せているか?“


にあります。


床を地面に対して垂直に押せていなければ


力の方向は上手く決まらず、


反ったり、重力に負けて丸まったりと


好き勝手な姿勢をつくってしまいます。


“床を強く押せるから“


その反発で強く立つ事ができるのです。


これは、四つ這いでも同じ事が言えます。


坐骨で押す感覚や、過剰な腰の反りが


あるとお腹にスイッチは入りません。


適正な位置をバランスボールを使って身につけていきましょう!



  バラボで押す感覚を身につける




坐骨でボールを押す事で腹部の感覚を高めます。腰が過度に反ったり、丸まると腹圧が抜けるので注意しましょう。

サムネイル




  最後に


いかがでしたでしょうか?


家に転がって子供の遊び道具に飽きられて


その辺に転がってるバランスボールが、


主役級の働きをする時がきましたてへぺろ


そしてエクササイズについては、


四つ這いでお腹を使う感覚を身につけたら、


今度は立ち膝、立位と段階を踏んで腹圧のかかるトレーニングができると理想です。


腹圧を入れる感覚を積み上げる事で体の使い方が上手になります。


いきなりトレーニングではなく、まずは感覚入力からやってみてはいかがでしょうか?


  


お家で手軽にトレーニングするなら
札幌出張パーソナルトレーニングRe:move

ホームページ

 

LINEお友達登録で綺麗を目指す

ピラティスレッスンプレゼントウインク

友だち追加



ピラティスサークル初回体験無料🤸‍♀️

毎週土曜日10時30分〜栄地区センターで開催中!
栄地区センターHPはこちら