一昨日、私のFacebookの投稿に
西野さんがコメントくださり(๑˃̵ᴗ˂̵)

嬉しくてなかなか眠れなかった…♡


そしたらまんまと昨日は寝坊して
出社を2時間遅刻しました。


上司に謝りに行って
寝坊した旨を伝えたら

爆笑取れましたウインク←喜ぶとこじゃないw



心屋認定カウンセラー ニシノ係
おとぎ町の心屋認定カウンセラー
ゆかぽです流れ星



上から目線の人。


もっとこうすればいいんだよー♡
という愛情ベースのものも

もっとこうすればいいのに!
という怒りベースのものも

もっとこうするべきだ!
という他人軸ベースのものも

どれも
上から目線っちゃ、上から目線。



だから、上から目線になるのは
まぁ…もう…しょうがない。

人って自分を正当化したいものだから。


ただ、そういう上から目線の人も
下を見てなくていんじゃないかしら?

 
人に上も下もないんだけど
表現しやすいから
人に上と下があるとしちゃう。



で。

せっかく上から目線な目があるなら…

下の人見て
ああだこうだと
ジャッジするのやめようよ。

 
上の人見て
行動してればいいじゃない。


一体、何の世界を見てるの?

見るところ、間違ってるよ?


だからいつまでたっても
不満だらけなんだよ。

それって
一番みっともない不満。

よくもまぁ、
上から目線でいれるものだ(辛口



思いっきり上の人見て行動してると
バコーンと壁にぶち当たれる。
 
壁にぶち当たらずとも
まぁ、大失敗はできるよ♡



だから、突き抜けた人がいてくれると
いいんだね。
 
もっと私もそうやっていいんだ!
って思えるから。



せっかく上目線の余裕があるなら
上見て行動しようよ!

下なんか見てる場合じゃない。

あなたはもう、
そのステージにいようとしなくていい。
 
 
言ってないで、やってみよう。
 
そうすると
上も下もないことが分かるよ。
 

{705C03F1-EF3B-4537-AB7A-8A68AC9E9DE2}

…というようなことを
実家のアイドルさすけくんが
寝言で言ってました。
↑西野さん風(笑)


あぁ…なでなでしたい♡笑





ダイヤモンド人気記事


=・=・=・=・=・=・=・=・=・=

ダイヤモンドFacebookゆかぽ

★Facebook フォローもどうぞ
私の日常的なことを発信してます♡