ともちゃんの瞑想と対話の会

もう2週間前のことか…


{1907A159-2017-40D3-960A-9FA95E009E00}


ともちゃんも書いてくれてるし

スタッフのまみこもまとめてくれてる。


私は翌日の早朝からタイに行ったので

遅くなったけど、ようやく落ち着いたので(^.^)



今回、30名の方にご参加頂いたのだけど

Facebookやブログを読んでみても

みなさんご満足頂けたみたいでよかった!



私はともちゃんの言葉や

あり方、佇まいが本当に好き。


嘘、見栄、卑屈などがなく

常に本音で話してくれて

常に等身大でフラットな感じ。



そして、

本当に否定やダメのない人。

{849F49AA-B78A-4133-B4B5-78E20489ABD8}



今回の瞑想でも

「これでいい」というのが

スーッと落ちてきた。


何をしててもいいし

何を思っちゃってもいい。



私は常に、これで、いい。


私は常に、今が、ベスト。



ベストを更新し続けて

上がっていってるのではなく


常に新しいベストなんだな

って感じた。



毎瞬、毎瞬、新しく出ては消える私で

毎瞬、毎瞬、消えては新しく出ている私は

それが毎回すべてベストだし


それはすごいエネルギー。


ポコポコポコポコ

泡みたい。



うまく言えないけど…ショボーン



そーゆーの

うまく言語化できるようになりたいな。


感覚的すぎて

説得力に欠けるよね。



でも、こんな私が

常にベストってことで(笑)



{776AE2DF-17C3-46C9-80C2-869F4C20E591}


最後は、

かなり時間をおしながらも


一人一人

ともちゃんと話す時間もつくれました。



嬉しすぎて舞い上がってた方や

真剣に相談する方や

緊張してうまく話せなかった方も…いたのかな?


でも、自分で動くことで

自分のことをまた一つ知れたはず。



あー、私ってこーゆーときこうなんだなーとか

私って意外とこんなことしちゃうんだなとか。



SNSだけの繋がりじゃなくて

やっぱり人に直接会うのがいい。


参加を決めた自分を

褒めてあげてくださいね♡




今回の運営は、

手伝ってくださるとのご要望を頂いたので

普段なら自分でやるようなことも

お願いしてみました。


自分でやるように進めてたのを失くして

イチからまたやってもらうのは

いったんは、逆に手間もかかります。


教えること、伝えることがあるから。


でも、それは一瞬だけ。



やっぱりお願いできるところはお願いして

自分しかできないことに集中するのがいいね。


すぐに何でも自分でやっちゃう人は

人にお願いしたら

もっと自分でやれちゃうことが広がるよキラキラ



スタッフをしてくれた

まみちゃんと東さんのおかげで

いいものができました。


とても頼りになったよ!ありがとう爆笑


{70B90C1F-E195-48D8-8771-037B280F958D}



それにしても。

事前に打合せしたわけでもないのに

ともちゃんと同じ感じのスカートだったのは

めっちゃ嬉しかったなー♡


ともちゃんとシンクロって。

今、思い返しても嬉しすぎる♡


{F4C50990-F937-4974-A703-D94CBA01375F}


またいつか
気まぐれに何かやるかも知れないので

そのときをお楽しみに(о´∀`о)