オニヒラ…?(笑) | 銭田の釣り少年の釣りLIFE

銭田の釣り少年の釣りLIFE

2016年3月に久米島から沖縄本島、宜野湾市へお引越し!! イエローフィッシュ沖縄店にてアルバイトしてます!!
沖縄本島でもライトゲーム中心に楽しんでいきます。
いつまでも少年の心で、釣りを楽しくやって行きます♪
よろしくお願いしますm(_ _)m

たまっている釣行のことをどんどん書いていこうと思います(*`・ω・)ゞ


 慶留間島釣行から帰ってきた週の週末。

中学の時の先生に誘われてオニヒラ退治へ!!!

私は初めて行くポイントだったのでワクワク∩^ω^∩


薄暗いうちはタチウオを狙っていたのですが、


『どばばばばっ!!!』

なんとさっそくナブラ発生!!

シンキングペンシルをキャストしてみるも不発。

そうこうしていると日の出の時間になったので先生オススメのポイントへ少し移動🚶


すると、大量のベイトがΣ(´Д`;)

しばらくすると…


ざぁぁぁぁー!!!!

ナブラ発生!!

すぐにキャストはせずにナブラの方向を見極めてアプローチ。


スイッチが入り背鰭を水面に出しながら捕食をしているのにバイトへ繋げられない😭


あっという間にオニヒラさんは退場…。



その代わり、メッキの活性アップ☝︎( ˇωˇ )☝︎

トラウト用のヘビーシンキングミノーで高速トゥイッチからのストップでバイト多発Σ(⊙ω⊙)


一投目からゲット(笑)





その後も同じようにやっているとヒット!!!

しかし何やら様子が変•́ω•̀)?


ゆっくりファイトをしていると…









なんと!!!


ダブルキャッチ!!!!



久しぶり過ぎて驚きました(笑)



この後も何匹か追加して朝マズメ終了。

短時間で満足のいく釣りが出来ました(笑)



ちなみにこの日のベイトはこの子(笑)↓



トウゴロウイワシの仲間のヤクシマイワシ!!!

方言では『ハダラー』といいます。


ベイトは沢山いたのにオニヒラがキャッチ出来ず悔しかったです:(;゙゚'ω゚'):


な の で !!!

次の週末にリベンジ(笑)







この前とは違うポイント!

朝5時半にはポイントへ着いたんですが、なんと既に20名以上の人が…(笑)



ポイントには入れそうにないので、狙いをメッキに変更して釣りスタート!!!


メッキがシラスナブラを起こしているわけですが、普段から1〜2インチのアジングのワームで狙われているメッキをプラグで釣るのは至難の技!!!


スレスレメッキさんたちは、ルアーを追うも足元てUターン。


今までこんな経験が無かったので焦る^^;


とにかくルアーを小さく見せて、リアクションで食わせようと思いポッパーの高速リトリーブ+ポッピングで誘う。



すると!!!

『バシャっ!!!』


ヒット〜♪







貴重な一匹♪



これはオニヒラメッキかな♪

スレていたメッキをプラグでゲット出来たので満足(笑)


朝マズメは終わってしまったんですが、先生オススメのポイントで…










上の2匹を釣って釣り終了!!!



結局、オニヒラには完敗だったとさ(笑)


タックル
ロッド ENO68s
リール セルテート2500
ライン Gソウル X4 0,6号
リーダー シーガー フロロショックリーダー 12ポンド
スナップ ボンバダ オーヴォNo.1