障害児ママのプロサポーター,障害児親子向けサロンと音楽教室:名古屋

障害児ママのプロサポーター,障害児親子向けサロンと音楽教室:名古屋

名古屋市北区の社会福祉会館で、障害や発達に遅れや不安があるお子さんとお母さんの親子教室を実施中。からだ、動き、感覚を育てるタッチケア・バランスボール遊びを楽しめます。小児発達専門看護師保健師で知的,発達障害児の親でもある佐々木へ発達相談もできます。

赤ちゃんの寝返りや首すわりを促進させるベビーバランスボールプログラム👶


 


楽しく産後ダイエットできるバランスボール講座の案内はこちら💁

おはようございます。
佐々木みかです。


今朝まんまる村のおむすびサイトに
紹介していただきました!


名古屋にお越しの際はぜひ
お立ち寄りくださいね。

息子は障害があって手先が思うように動かず、
おむすびもこぼしまくりなんですが...

なんと!
まんまる村のおむすびは

上手に両手で持って食べれるんです!ほとんどこぼしません。

あの絶妙なサイズ感と硬さが
良いのだと思います。

本当に感謝感謝!
親子共々固うれしいです。

指摘する回数も減って
怒る流れになりにくいので

きれいに食べれてるねと
褒めることが増えて嬉しいです。




昨日から明日までキャンペーン中!
5円おむすび食べれます(^^)

まんまる村



ピアタッチケア講座」は
5月病などで不安が強くなる時期にぴったり!

5/31まで!
1名のみ募集します。

6月の3つの候補日から選べます

ぜひ下記リンク
チェックしてくださいね♡



著書
「一歩,また一歩」
好評発売中


家庭療育にタッチケア



公式LINEでは親子発達サポートそーるの

最新情報を『先行配信』してます。


障がい児ママの快適ライフの知恵と

ハンディキャップ子への対応のコツが

手に入る接続がスタート▶️

ぜひお友達になってくださいね!


公式LINE









佐々木みかです。



先週は、頭痛や体調不良が
重なった方もいらっしゃるかも
しれません。



特に発達障がいや知的障がいっ子や
繊細さんなどでいつもより落ち着かないなぁとか、眠れないなぁとか何かあったとしたら


もしかしたらそれ
太陽フレアの
影響を受けているかも!



太陽フレアによって引き起こされる

エネルギーの変動は、私たちの感情にも

深く作用し





突然の感情の波や、

説明のつかない不安、興奮

などがこれに起因することもあるんです。




太陽フレアが地球に与える物理的な影響、

特に磁場への影響は、

人体にもさまざまな形で現れることあり。



例えば、疲労感の増加、

睡眠パターンの乱れ、

その他の生理的影響がそれに該当するらしいです。



息子もですが

特性のある子たちってこういう

目に見えない気圧や波動の

影響受けやすいんですよ。




自律神経が乱れやすかったり

敏感に感じ取ってしまったりします。



我が子も、先日はうまく睡眠が取れなくて
変にテンションが高くて…。
急に怒り出したりとかもあったり…。



なんでだろうと思ってたら?
あ,そうかもって合点🫡
がいきました。


そんな時に、もちろん
おうちでタッチケア
役に立ちましたよ。


今回は、タッチケアに加えて
睡眠を促すホルモンのお薬
メラトベルの力も借りました。


こういうどうしようもない時は
頼れるものは頼りましょう!


「ピアタッチケア講座」は
5月病などで不安が強くなる時期にぴったり!

5/31まで!
1名のみ募集します。

6月の3つの候補日から選べます

ぜひ下記リンク
チェックしてくださいね♡



著書
「一歩,また一歩」
好評発売中


家庭療育にタッチケア



公式LINEでは親子発達サポートそーるの

最新情報を『先行配信』してます。


障がい児ママの快適ライフの知恵と

ハンディキャップ子への対応のコツが

手に入る接続がスタート▶️

ぜひお友達になってくださいね!


公式LINE









パパと息子で弾丸!行ってきました




佐々木みかです。



障害児の親の悩みって
結構深いですよね。




私たちが当たり前にできる
ことがなかなかできない。



例えばおはなしとか
食事を普通に食べるとか
着替えをするとか



一つ一つの生活に必要なスキル
獲得に非常に何年もという
長い時間がかかることもザラです。



そして親はとてつもなく工夫して
粘り強く教えているはずです。


例えばトイレトレ一つとっても
ドアを開ける
パンツズボンを下ろす
便座に座る
足は地面につける
便座の中におしっこ、うんちをする
うんちの場合お尻の拭き方をサポート
ズボンとパンツを履く
水を流す
ドアを閉める


など、絵やら文字やらで
提示もしますが、
手取り足取りが本音ですよね。



そんなふうに、
一般的には2歳長くても3歳で
完了する。トイレトレーニングも…




小学生になっても
中学生になっても
高校生になっても
大人になっても続くことがあります。



ほんとに、長いスパンで。



場合によっては、
良い意味での諦めも入れつつ
便利グッズを使ったりして
(オムツだったり、パッドだったり)
で対応することも、現実あります。



私が当たり前って思ってた事は
彼らにとっては当たり前じゃないんです。




それを認識、理解するまで
結構時間がかかったし、特に息子については
受け止めるまでほんとにしんどかった。




今も100%ではないですが
彼らにとっての当たり前は何なんだろうか?
と言うことを考えながら




こちらの価値観を押し付けないことを
とても意識するようにしています。



だからこそ、
一つできるまでのステップが尊くて、
一つのスキル獲得に感動できる
自分になれました。



こちらの当たり前は
当たり前でないんだよ。



そこわかること、
意識することとても大事です。



「ピアタッチケア講座」は
5月病などで不安が強くなる時期にぴったり!

5/31まで!
1名のみ募集します。

6月の3つの候補日から選べます

ぜひ下記リンク
チェックしてくださいね♡



著書
「一歩,また一歩」
好評発売中


家庭療育にタッチケア











佐々木みかです。


全国、全世界の
子どもの障害や発達に悩みがあるママパパへ

おうちでできる療育方法
子どもが自立する
「ピアタッチケア講座」 
1期生を募集します!




私は息子が1歳の時から
毎日おうちでの生活に加えて
療育やリハビリに連れて行ったり、
我が子のために何かできることを
ネットサーフィンする日々でした。




子どもの困り感をなんとかしたい
子どもの成長発達を促したいと思うのが親心。




いざ我が子を療育現場のように
教えたりすることって長続きしませんよね?

そう、我が子だからこちらの感情も
入りやすくイラッとしてめちゃくちゃ大変です。




なんなら頑張りすぎて
親子関係が拗れる要因にも




はい、私がそうでした。
色々やり過ぎて親子関係が崩れ、
苦しい日々を送りました。




でも、そんなあかん"な私でも...
一つだけ続けられた療育方法があります。




それが「タッチケア」でした。




なぜなら...
準備片付け0分
1日5分で良い
しかも無料




生活のついでに取り入れられるからこそ、、
めんどくさがりな私が今でも継続できています。





息子の寝る前の
足のタッチケア担のパパも
10年続いているんです。




タッチケアの効果は多岐に渡りますが
私の中でのNo.1は無発語の息子でも、
タッチケアを通してコミュニケーションが
取りやすくなったこと。




コミュニケーションが成立する機会が増え
無発語で知的に障害がある子も、
そうでない発達障害の子も
みんなそれぞれのお困り感が和らぐはずです。




ピアタッチケアとは
看護師保健師で知的,発達障害児ママである
佐々木が10年積み重ねてきたノウハウを




子どもの障害や発達に悩む同じ立場の
ママやパパたちでも実践できるメソッドに
まとめたものです。




ママパパがおうちでできることが明確になり、
子どもが親を認識し、人に興味を持つことで、
スムーズにサポートを受けながらその子らしい
自立へと導くことができます。




当事者ママである佐々木と共に
ピアタッチケアを学んでみませんか?

0期生の皆さんからも

孫に意識してやってみたら、
さらに寄ってきてくれるようになって
とてもかわいいです💕

朝起きるのが苦手な娘に
効果テキメンです💕

などの感想をいただいています。



「ピアタッチケア講座」は
5月病などで不安が強くなる時期にぴったり!

5/31まで!
1名のみ募集します。

6月の3つの候補日から選べます

ぜひ下記リンク
チェックしてくださいね♡



著書
「一歩,また一歩」
好評発売中


家庭療育にタッチケア



















障害児のママのサポーター
保健師で当事者のママ
佐々木みかです。



障害児のママたち一度は思ったこと
あるとおもうこと。



健常児が羨ましい
普通に我が子と会話がしたい
頼むからじっとしてほしい
などなど


きっとキリがないし
もっともっとあるでしょう。


私もそうでしたし
なんなら今でもゼロではないです。



でも当然叶わないんです。


いいんですそれでって
思えてきたんです。


それは人生の捉え方を変えたから。



不安や
心配や
恐れや
安全第一の次元の思考から



不安を手放し
息子を通して
新しい出会いがきてるよ
まだまだ来るよって



その出会いで
人生変わってくのが
面白いよねって


意識レベルで
自分の内側を変えて
結果的に外側が変わる体験を
実際しているから。



障害に一喜一憂するより
彼がエネルギーの源


何度も脳内でトレーニング
するんだよ。


そしたら現実が変わってから。


一緒にトレーニングのきっかけと
変わっていく体験がしたい方はこちら


その秘訣を知りたいママ向けに
発達子育て意識変容ノート講座
モニター追加募集します。



開催日時
5/18土曜日
21:30-23:00


お子さんの障害の有無は関係ありません。

今のお子さんへの眼差しや意識を変えたい
ママに来てもらいたい講座です。


詳細はこちら⬇️

お問い合わせフォームはこちら

支援者向け
知的障害児,発達障害児に
関わる方必見!
動画のみのコースあり!




著書
「一歩,また一歩」
好評発売中


家庭療育にタッチケア



公式LINEでは親子発達サポートそーるの

最新情報を『先行配信』してます。

障がい児ママの快適ライフの知恵と

ハンディキャップ子への対応のコツが

手に入る接続がスタート▶️

ぜひお友達になってくださいね!


公式LINE