J専生活♪うちはこんな感じでした | 今日も笑顔いっぱいで〜たんぽぽさん一家の物語〜

今日も笑顔いっぱいで〜たんぽぽさん一家の物語〜

我が家の姉妹+僕のお話と、母、そして時々、旦那のことなど、日々思った事などの記録です。

本日もお仕事お休み音譜
本当はドライブがてらお出かけして、お買い物でもしようと思っていたのだけど、
ゆっくりしていたら、出るのが億劫になってしまいました。


なので、この記事を書こうと思います。


春、進級の季節ですね。

幼児科を卒業して、親御さん達はJ専に行こうか総合に行こうか?はたまたアンサンブルに行こうか?と悩ましい今年の春


なんじゃないでしょうか?

私も昨年の進級時は本当に胃が痛くなるほど毎晩、毎晩悩みましたもん。

まず私は鍵盤楽器や吹奏楽などの音楽経験はなしです。中学生の時に合唱を少しやっていた程度。

子供達を何故、ヤマハに入れたか?
それは過去記事にも書きましたが、私の勤め先の上司の話に感銘を受けた事。そして幼い頃家にオルガンやピアノ、エレクトーンがあり音楽をやらせてもらっている子がすごく羨ましかった、憧れがあったこと、

プールが苦手、英語の体験も行ったけど英語が大の苦手な私は、先生が英語を話しただけで、拒絶反応、


ムッリー!(´Д`;)



ヤマハとカワイの音楽教室に2歳の娘を連れて見学に行きましたが、転勤の事などを考えてヤマハに入れました(本当はねカワイの環境の方が音楽療法士さんなども入って良さげだったし、営業さんの感じもカワイの方が良かったのよ)。

そう多分、ヤマハというブランドに負けましたねσ(^_^;)

だって会社大きいから、どこに行ってもヤマハはあるし続けられる

(転勤族やお引越しにも強いのは有難いですねニコニコ個人教室なんて通わせてたら、行く先々で教室を探して入会金払って、もう親が大変よー。もし万一そこの先生と合わない、、なんてなったら最悪だ、、としか言えないですよチーンその点ヤマハは◯◯市の◯◯区にいつから引越します!とか、ママが数ヶ月里帰りしますなんて話したら、、そう里帰りにも対応してくれるんですよ!ヤマハって!すごくないですか??ヤマハが全部調べてくれるので移動届けを持って新しいセンターに行けばいいだけなんです。先生とちょっととなってなった時も優しいスタッフさんにお願いすれば変更もしてくれます)

それに
子供の頃からカワイのピアノより
ヤマハのピアノが大好きだったんだもーんドキドキ

って軽っっ汗バカ??びっくり(いや、みんな私がどういう人か知ってるじゃないのニヒヒ今更(笑))

そんな理由で入れました汗

長女は、幼児科の途中で引越し移動し、そのセンターにはJ専が存在しなかったし、

J専=特別な子が通う場所、うちの子は関係ないって

思っていました。そのままエスカレーター式にジュニア科に進級。

ジュニア科に進級後、どんどん娘も周りも変わってきました。

1つ1つお話すると長くなるので一言で言うと、ジュニア科なんか(なんか?ってそれ失礼だな..だけど)に進級させるんじゃなかった。というのが私の本音でした。

そんな時に別のグループに通っていたお友達から言われたのが

ねぇねちゃんジュニア科なのに、なんでそんなに弾けるの?勿体ないね、なぜ講師はJ専進級を進めなかったのか、おかしい。J専でも十分やっていけたと思うと、

その後、センターをまた移動しましたが、移動先のスタッフさんも、私がJ専行きを断ったんだって思われてました。ねぇねちゃんにJ専行きのご案内を何故スタッフも講師も言わなかったのか、、と、、おかしいね、おかしいよっと

そんなん、後から言わないでーえーん今更、今頃言われてもお母さんは困りまーす。とね。お母さん荒れました(笑)(その際、皆様には多大なるご迷惑をおかけしました。すいません).



そんな思いをしつつ、今度は3歳下の妹も幼児科デビューチョキ

妹をヤマハに入れたのは、


「姉のついでチーン


でした。えっ??つ、つついで!?ポーン


ヤマハシステムの幼児科って、すっごく評判良いですよねニコニコ


その良さは姉を通わせて身を持って体験していましたし、セミナー聞いて、やっぱりなるほどなってヤマハオモシロイなっていうのもあったし、、


でもちょっぴりだけ悩みながら(その頃、ヤマハを退会しようかなと思って迷っていた時期でもあったから)

幼児科へ進級。

同じ年頃のお友達とはすぐに打ち解けたのは良いけれど、いや、良いけれど、、??

次女、弾けない、、リズムに乗れない、
みんなから遅れる

その割には練習嫌い、


私、後悔しましたよ、なんでこんな子をヤマハに入れてしまったのだろう、、と(笑)

幼児科卒業したらヤマハなんか辞めてしまおう、と


ずっと思っていました(笑)
先生には言えんかったけど滝汗

まぁ、そこそこ酷かったよな、次女(笑)

で、姉のセンター移動のついでに妹もまた移動。

そこで出会ったお友達と先生!そう先生ラブの力は大きいねー。

最初は前の先生やお友達が恋しいとかいうてたのに、すぐにS先生に懐きましたよ、
私も先生が大好きで大好きで、、今でも好きですラブ

相変わらず練習は嫌いで抱っこしてエレクトーンの椅子に座られせたら、私の脇を潜り抜け反対側から、さーと逃げてく、、

あんた賢いなーチューと、、

こらこら感心している場合じゃない!

もう、今日という今日こそは練習してもらいますからね!ムキーと何度か泣かせました(笑)。

でも、その割には私はエレクトーンのどんなところが好きやねーんとかお目目をキラキラさせて話したりして、オイ、そこまで言うなら練習しろキョロキョロって感じなんだけど、、そう弾けるようになると楽しんだな、きっと、、


でも、真面目な姉とは雲泥の差です。

やのに、スタッフさんから

「ひまりちゃんJ専どうですか?3年でいいからさ」と声がかかりましたびっくり


それくらいから、急に伸びてきたね、確実に音を当てる、ドレミですぐ歌える、練習ろくにしないのに、聞いただけで弾ける、みんながゆっくり右手、左手と練習するなか、お母さんは黙って見ててと

両手でいきなり弾いてみせてみたり、

だから幼児科の後半は私フォローしてないです。ろくに練習せんくせに何で弾けるんやろ???とも不思議に思ったこともあり

そしたら、同じグループのJ専出身のお母さんから

「ひまりん耳が良いし、弾けるのに本当にJ総でこのままでいいの?」


と、、J総に上がればもれなく大好きなS先生にこのまま音楽を教えてもらえます。

でもお姉ちゃんの時の後悔も私にはありました。(これ大きい)


このまま大好きな先生といたいという気持ち、次女もそれを望んでいた。

でもグループで仲良しのKちゃんは専科に行ってしまう。もしかしたら姉と同様、カリキュラム的にやっぱり後悔するかもしれん、同じ事を繰り返すかも、。という不安


でも怖い、自分から練習するような子ならまだしも、練習しない、ついていけるのこんな子が?挫折して終わったってなったらどうしよう(これ、親御さんの大半は悩むところじゃないでしょうか?)

だからいろんな人に相談しました。

長女と同じグループの子のママは後悔するなら行った方がいいと。次女の一年うえにその子の妹さんが通っていて、新しいJ専のカリキュラムはなかなか良いでっと、、


でも、でも、でも!

その子は頑張り屋さんなんです。目指せお兄ちゃんって感じでイベントにも毎度参加、それに引き換え、、うちの子は
練習しない、、ゲームッ子滝汗
こんな子が行ってどうする?どうせ苦労する、って、


でもね、J専入る前のシステム発表会の練習に付き合ってた時のこと、、アイネクライネ弾いたんだけど、まだこの子幼稚園児やぞ、5連符とか弾けるの?大丈夫か、先生?とか思ってて、それに加えずっと体調悪くて練習が全く出来ない、、そんな日が続いて、、あーダメや、ダメやんショボーンと思っていたけど、
練習しよって、体調悪いの押しながら弾かせて、弾かせたら、弾けたねーすぐ、テンポもまぁ、そこそこで、

本番も周りの子や客席の観察出来るくらい余裕で弾いてたよ、楽しかったーって誰か間違ってたし、テンポ早なってたけどなって(笑)


この子、この子、、、もしかして私が思っているより、大丈夫かも?こんな短期間で取り戻せてみんなに追いつけて、、


頑張ったらなんとかなるかも、、と


そんな時にJ専担当の先生の噂を聞き、
(エレクトーンもピアノもプロ並みの腕を持っているすごい先生だと)

幼児科の先生に「ひまりちゃんの少し先の事を考えると、私に師事するよりJ専の先生について行った方がいい」

と言われてしまいました。

あぁ、もうこれは行くしかないんだな、、って。

話が前後するけど、それまでに説明会もありました。

うちはお姉ちゃんの旧ジュニア、そして新システムのJ総のテキスト1(次女は秋組さんだったので半年早い)、そして新システムJ専のテキスト、全部見ました。

カリキュラム内容の説明を受け、先生にも楽器について質問したりして、、

生徒のデモ演もありましたが、別にそれはどっちでもσ(^_^;)あんまり他人には興味がない(笑)(あかんでしょー、それチュー)

ただ内容のボリュームがJ専って、

オモシロー


でした。

総合のテキストとJ専のテキスト、、かぶってる曲もありますが、、
もう、全然、、、全然、、。量がねー。
ぶっちゃげ総合に3回つけて、J専と値段変わらんのに、あのテキストの差は、どうなん?って思った。


ちゃんとっていい方、あんまり好きではないし、ちゃんとって一体、何やねん?と思ってしまう私だけど、弾く力をつけたい!!ならJ専やなとテキスト見て思ったのが私の感想。

旧カリはジュニアも専科も同じテキストでただ進度や深度が違うよって感じだったのが、もうテキストからして違う。J専オリジナルテキストになってしまうっていうのもね 、、ねぇヤマハニヤリって思ったわ。


オーディションは基礎グレードと同じくらいのレベルかな?全然何もしてなくて、オーディションって何するの?的に思っていたら幼児科の先生が直前呼んでくれて10分間、ちょっと補講してくれました。

とりあえず自由曲2曲と、ドレミ唱と、、
ハーモニー聴奏と、etc幼児科の内容をやってたら多分、大丈夫そんな感じでした。

面接は、なんでJ専なん?から始まり専攻楽器の事と、練習時間の確保の事とか、、ですかねー?ママのお仕事や他の兄弟のこととか、あーあと何が好きー?とかそんなんでした。