明後日配信‼︎ メンタルコミュニケーション vol.3 | hanareha-hokkaidoのブログ

hanareha-hokkaidoのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは。

花畑リハビリテーション研究会の山下翔平です。

{9C469CD2-56C2-4494-BE3A-45594A03DEA8}

明後日6時30分にメンタルコミュニケーションvol.3が配信されます。

セラピストの日頃の臨床をイメージしたり、
日常生活でのコミュニケーションをイメージしながら書いています。

是非、メルマガに登録してみてくださいね。


前回は【信頼関係】を構築するために必要なことについて書きました。

今回はコミュニケーションにおける話の聴き方についてお伝えします。

なぜ話の聴き方が大切なのか。

以前にもお伝えしましたが、

コミュニケーションというのは手段であり、
目的ではありません。

コミュニケーションといえば、

・何かを伝えなくてはいけない

・どうすればうまく伝えられるだろうか

・どんな話し方が効果的だろうか

などと考えられることが多いかと思います。

しかし、コミュニケーションの意味というのは

受け取る反応にあるというように考えられることもあります。

コミュニケーションは話し手が主役となりがちなのですが、

話し手が主役ではなく、受ける側が主役なのです。

話し手が投げかけたアクションに対して、

受け取る側がどのような反応をするのか、

そこに意味があります。

そのため、話し手は受け手がどんな反応をするのか感じ取らなければなりません。

ではどのように感じ取れば良いのか。

皆さんは問診など質問した際に
相手が話す事に対してどのように耳を傾けますか?


以下、メルマガに続く。

是非、メルマガに登録してみてくださいね。


最後までお読みいただきありがとうございました。

花畑リハビリテーション研究会
代表 山下 翔平


HP
http://www.hanareha.net
Mail
hanareha.hokkaido@gmail.com


~今後のセミナー予定~

*セミナー名をクリックして頂くと
各セミナーの案内ブログへと移動できます

4月8日(日)外部講師特別セミナー
工藤慎太郎先生
『運動機能障害の「なぜ?」がわかる評価戦略~体幹・股関節編~』(定員:40名)


※満員とりましたセミナーにつきましては、メールにてキャンセル待ちを受け付けております。

件名に「セミナー名、開催日、キャンセル待ち希望」を記入の上、ご連絡お願い致します。

 
メルマガよりセミナー情報等を受けとることもできます!

{45BEA339-8941-402B-A2F4-F35599083F1D}

{BAFFD554-2931-4236-9A1C-364B4497EC12}

{7258CE3B-3364-4056-B47F-3C35DC0A278B}



是非登録してみてください♪