求む!最高の写真! 日高のフォトコン物語 | CLUB HIDAKA BLOG

CLUB HIDAKA BLOG

.
和歌山県の日高地方1市6町をもっと好きになる。

毎回ひとつのテーマに沿って、日高のまちの魅力をご紹介します。


スマートフォンが普及し、誰でも手軽に写真を撮れるようになった現在。FacebookやインスタグラムなどのSNSの広がりもあって、「いい写真を撮りたい」という思いは多くの人が持っていることでしょう。

そうした中、日本各地で様々なフォトコンテストが開催されており、テーマに沿った写真を応募すれば誰でも豪華商品をゲットするチャンスがあります。

そこで今回は、現在日高で開催中の2つのフォトコンテストをご紹介します。





◆ゆらフォトコンテスト

{671E318D-C38D-48EA-BFF1-AB38C73F61DB}

{A50C4199-5F15-4344-966F-250E81A768E7}

現在、由良町観光協会が主催となるフォトコンテストが開催されています。テーマは「由良町を\シェア/したくなる写真」。一般部門とインスタグラムを使った部門があり、誰でも手軽に応募できます。


大賞はお食事券と由良の特産品、なんと3万円相当。選ばれた写真は観光協会HPのメインビジュアルに採用されるほか、ポストカードも作ってもらえます。


募集は1031日までですので、皆さんどんどん応募してください。






◆ひだかさんぽフォトコン


{B4F629BB-5105-4782-AF3E-A26AB6E1B39A}


Instagramで日高エリアの魅力を発信している日高広域観光振興協議会さんが、フォトコンテストを開催されています。


テーマは「旅する人に伝えたい、ひだかの魅力」。インスタグラムアカウント@hidakasanpoをフォローし、#撮影場所名 #ひだかさんぽ タグをつけて投稿してください。入選者には日高の特産品(5000円相当)が送られるそうです。


募集期間は12月31日までとなっていますので、夏から秋、冬にかけて、日高の季節ごとの魅力を応募してください。







◆日高と写真


日高のまちには、写真を撮る上での魅力的な場所がたくさんあります。こうしたフォトコンテストを通して、自分たちのまちの新たな魅力を知ることも大事かもしれませんね。


皆さんもぜひ応募してみてください!