寝ているときも 腰のカーブ! | ガムラン富山 Kamlang整体/BodymakeStudio巡

ガムラン富山 Kamlang整体/BodymakeStudio巡

☆ほぐし・整体・足つぼ・美姿勢美脚・・各種療法により不調を改善 Kamlang整体
☆ピラティス/美姿勢・美脚/コア☆トレ/歩き方/イベント・健康講座・・カラダ作りのためのBodymakeStudio meguri巡
☆HP http://www.kamlang.com/

おやすみなさーい と寝るときも

 

 

実は 意外と大切な 腰のカーブビックリマーク 首のカーブ!

 

施術の際に上向きで寝ていただく際には なるべく腰のアーチ

(腰の後ろに手の平一枚が入って 骨盤が床と平行)

を意識してもらってから足を延ばしてもらっていますウインク

 

 

こんな感じで。。。 寝ているときも立っているときとおんなじで、腰と首に 適切なアーチがないと疲れる原因になりますアセアセ 

施術のお客様は しっかり骨盤が整ってアーチがある姿勢で寝るのと 

崩れた姿勢で寝ているのとでは

筋肉の張りが違う!!  て触られて感じる方も多いです照れビックリマーク

 

  

 

腰と首のアーチが寝ていながらもしっかりできると それだけで 

あれ?

太ももの張りがラクになったびっくりビックリマーク

首がラクになったビックリマーク

 

って ビックリされます乙女のトキメキ

 

寝ている間は 基本的に寝返りをしながらカラダを自分で整えているのですが

寝はじめから腰や背中が丸まっていては 不調のモトですチューzzz 

 

ぜひぜひ ちょこっと 意識してzzz

 

 

星季節のおススメセット施術コース「温巡セット」(クレイバズセット プラスあり)

 

星スタジオ巡 通常グループレッスン こちら

それ以外の。

2月12日(日)

       10:00-11:00 「骨格メイク Re:style」(Tera) 

*2月8(水)19:00-20:00 

   「ファンクショナルトレーニング」グループレッスン(八田)

2月26日(日)10:30-12:00

  「食×美Body」~美肌をつくる食べ方~ (浅島先生)

1月22日(日)~3月26日

     「コア・クレードル使いこなし講座」(Tera)

 

 

りんご お問合せは こちら 

 

 

富山:美姿勢美脚ボディメイクトレーナー/骨格から不調・痛み改善 整体セラピスト 寺口雅代

(整体・ボディメイク・美姿勢美脚・ピラティス・コアトレ・ウォーキング・マタニティ・産後ケア・・)