いつもお読みいただき、ありがとうございます☺︎

乳幼児期の子育てを「楽しむ」「学ぶ」
おやこのお教室 little  tree
宮田かなみです。

 
ご予約受付中の講座
□11/23(金祝) 10:00〜12:00 満席 キャンセル待ち受付中
手形アート講座@鷺沼教室 
▷2〜4モチーフの手形足形(色紙サイズ)、親子アート(A3サイズ)が製作可能です♬

□11/30(金) 9:30〜11:00 ママフェス出展!
手形アート講座@たまプラーザ教室
▷1モチーフ(中色紙サイズ)が製作可能です♬

□11/30(金) 11:30〜13:00 ママフェス出展!
ママと赤ちゃんに優しいねんね講座@たまプラーザ教室

□12/3(月) 10:00〜11:30 残席わずか
手形アート講座@綾瀬市立中央公民館様
▷1モチーフ(中色紙サイズ)が製作可能です♬

□12/6(木) 9:45〜11:00 満席 キャンセル待ち受付中
手形アート講座@たまプラーザ教室
▷1モチーフ(A5サイズ)が製作可能です♬

*詳細とお申し込みは、講座名を選択してください☺︎   


我が家のおてんば娘♡
おうちあそびシリーズ記事です☺︎



手は、第2の脳と言われています。

手指を器用に使っていくことで、
脳の神経回路がどんどん繋がっていきます☺︎



これまでに、指先を使った遊びとして、
*洗濯ばさみ
*紐通し
*枝豆の皮むき
をおうちあそび記事でご紹介してきました☺︎


今日ご紹介するのは、
移し替えあそびです♡

用意するものは、
☑︎トング(発達に合わせてレンゲ、箸など)
☑︎ポンポンやビーズ、豆など
☑︎移し替える容器

これだけです☺︎
全て100均で揃いますし、容器は家にあるものやプリンカップなどでも代用できます♬



トングでつまんで…


色ごとに容器に移し替えます。

低月齢のお子さんは、
色分けはせずに、ひとつの容器への移し替えからスタートされてくださいね☺︎
(↑容器のサイズがバラバラですみません笑)

これだけです♡



モンテッソーリ教育では、
「あけ移しのお仕事」と呼んでいるそうです!



トングは、つまむ→離すという手指の動作で手指の巧緻性を高めることができます。

〇色分けをすることで、 
それぞれが"多い、少ない"ことに気づき、
体験から量、数の概念に触れるきっかけになります。

〇できた!という達成感や充実感から、心が満たされていきます♡
とはいっても、根気がいる動作なので、
お子さんが全部1人で出来そうな量をあらかじめ調節しておくことも大切です。

集中力が鍛えられるので、
他のさまざな場面においても効果的です☺︎
(人の話を聞く、座って何かをする等)

〇脳への刺激で、ことばの力を育めます。

などなど…メリットがたくさん♡

私が購入したのは100均のトングとポンポンだけ。
それだけで、遊びは無限大です♡



娘は、2歳前後?くらいから遊び始め、
今でも「ママー!一緒にやろー!」と誘ってきます。

簡単になってきたかな?と思ったときは、

・ポンポンから小さいビーズにする
・トングからお箸にする
・分類分けの種類を増やす等

発展させていくことができるので、
長く遊ぶことができて本当におすすめです♬

くれぐれも誤飲には注意しながら、
ご家庭で遊んでみてくださいね。


次回は、
この移し替えあそびをさらに展開させて、
数の概念にも触れられる2〜3歳児向けのおうちあそびをご紹介します♡


宮田かなみ