娘には要らないもの | 大切なもの、心震えるもの

大切なもの、心震えるもの

ヒプノセラピーのお家サロンはお休みしております。

心の勉強をしてきたがゆえの
ものの捉え方、大切なもの、

心震えるもの達を発信しています。

2022年も終わろうとしている今、

なんと我が家にピアノがやってきた飛び出すハート


習い事とかそんなんじゃなくて

電子ピアノいる?って言われて

ありがたく頂戴した。


大人になってからの

ピアノはなぜか惹かれるものがあって

家にピアノがあったらいいなーって

ずっと思っていたのだ。


もう楽譜も読めるか

わからないレベルだけど

弾きたい曲の楽譜を買ってみた。

早く届かないかな♪



子供達も弾きたかったみたいで

聞いて聞いて!と言われて

聞いた時にある気づきがあった。


娘がピアノを弾いた時、 

(今まで一度も習ったことはない)


椅子にあぐらをかき、テキトーな

姿勢で、テキトーな指使いで

弾き始めたのだ。


私が小さい頃ピアノを習っていた時は

まず椅子に座る時は浅く座り

姿勢は正しく、息を整えて

鍵盤に向かう…


てな感じで、仰々しく

キチンと!を叩き込まれていた。


そしてピアノの練習時間になると

決まって鼻血を出すという特技まで

生み出したほど嫌いになってしまったのだ。


娘に何その弾き方…って

一瞬よぎったけれど、

娘のなんと楽しそうなこと。


そうだ、自由でいいじゃないか!

こんなに楽しそうなんだもの。

弾き方なんてなんだっていい。



でもね、私はその

キチンと!な時間が

結構好きなのだ。


それは今に通じていて

お茶を淹れる時や

字を書く時が

私のキチンと!の時間であり

自分と向き合う貴重な時間なのだ。


息を整え、姿勢を正し、

自分と向き合い

目の前のことに集中する。


私にはそのキチンとが必要で、

必要なものは

必要な人へちゃんと届くように

なっていたのだなぁと。


娘にはきっと今は

それは要らないのだと思う。

それよりも楽しく、弾きたい時に

弾けばいい。


人生で起こることに

無駄なことはひとつもない

って事ですね。


リボンメニューリボン
まじかるクラウンヒプノセラピー(催眠療法)
リボンヒアリング+ヒプノセラピー
+中国茶
2〜2.5時間 15000円(税込)


ベルオンラインヒプノセラピー+ヒアリング
2時間
12000円(税込)


リボンお申し込みはこちら

リボンホームページはこちら