アメリカ大統領選挙での共和党の指名争いで、トランプ氏の勢いは止まらない。ヘイリー氏の地元でも勝利している。ヘイリー氏もあくまで闘う姿勢を示しており、見上げたものである。

 来月5日スーパーチューズデー、ここが大きな山場となるであろうが、アメリカの大統領選挙は、大統領選挙より指名をもらうための闘いが凄く大変だということが伝わって来る。今後とも、注目して参りたい。

 裏金問題の政治倫理審査会が「非公開」で行われると報道されているが、なぜ堂々と国民の見ている中で説明責任を果たさないのか不思議である。

 弁明の機会を与えてもらったのであるから、きちんと調査し、結果を正確に、そして正直に話すことが一番ではないか。

 政治が混乱している時にスポーツに目を転じると、土曜日の世界卓球日本女子は快勝で、中国に惜しくも3対2で敗れはしたが、手に汗握る見事な闘いだった。

 常勝中国に勝てるところまできたと実感でき、パリオリンピックが楽しみである。

 昨日の大阪マラソンでは、初マラソンでの日本最高記録、日本学生最高記録で平林清澄選手(国学院大学3年)が優勝した。21歳、楽しみな選手の誕生である。

 スポーツの感動を政治の舞台でもと思っている人は多いのではないか。

 政治倫理審査会に500万円以上届出しなかった人は出席し、説明責任を先ずは果たすことを実行してほしいと願ってやまない。

 

 

25日のコメント

 ひらけ日本さん、貴重な受け止め有難うございます。

 papiponさん、「NATOの東方拡大はしない」と当時のアメリカブッシュ大統領、西独コール首相が言ったことを佐藤優さんは述べているのです。ジェームズ・ベーカー国務長官(シャトル外交 激動の四年)の本を読んで下さればわかります。

 ねこ大好きさん、一にも二にも停戦です。

 みどりさん、アメリカ、NATOが武器供与、資金援助をしなければ終わります。

 ひでおさん、スネ夫もジャイアンも良くないですね。どう考えてもウクライナが勝つことはありません。一日も早く終えることが大事だと思います。

 tokoton山の男さん、歴史の事実を踏まえ、誰が先に挑発したのか、攻撃したのかよく判っていない人は話がかみ合いませんね。私は国力から見てウクライナがロシアに勝てることがないので一日も早く止めた方がいいと思っているのです。

 小和田康文さん、お変わりありませんか?

 yiさん、お互い頑張りましょう。

 松村訓明さん、有識者と称する人が本当にどこまで世界でたった一つの命を心配しているのか伝わってきません。評論家的話入りません。即停戦し、それから話し合いです。