昨日、札幌高等裁判所で同性同士の結婚を認めない民法や戸籍法の規定は憲法に違反するとして、同性カップル3組が国に対し、1人100万円の損害賠償を求めた控訴審判決で斉藤裁判長は「憲法は同性間の婚姻についても、異性間の婚姻と同じ程度に保障している」とし、認めぬことは違憲とする判決を出した。賠償については棄却している。

 この判断は高裁としては初の判断として話題になっている。同じ件で14日、東京地方裁判所は「違憲状態」とした判決だった。

 日本国憲法は昭和21年11月3日公布、昭和22年5月3日施行である。

 当時、同性婚という価値観、概念の想定はあっただろうか。時代が移り、さまざまな多様な考えが出てきてのことだと思うのだが。

 私は神様が作られた男性の役割、女性の役割を尊重していきたい。

 少子化問題、人口減少問題、国が生き残れるかどうかにかかわる大事なテーマである。今後の推移を注意深く見守っていきたい。

 読者の皆さんはいかがお受け止めだろうか。

 根室で8時から大変お世話になった天神オサさんの出棺を見送る。昭和58年からのご支援、ご厚情に心から感謝しお別れする。11時半から告別式に参式。

 午後の便で帰京。一日があっという間だった。

 

14日のコメント

 チョモ・ラン・マーさん、資材が高騰し、下請け業者さんが大変です。単価の見直し等、しなくてはなりません。

 ひでおさん、大手企業の労働組合が推薦する議員には、政治資金報告書を見ると桁外れといってもよい金額が献金されています。与党もよくチェックすべきです。裏金、不記載の議員は国民への説明と情報開示をし、政治不信を払拭することです。

 松村訓明さん、ローマ教皇のメッセージをウクライナ側は重く受け止めるべきです。プーチン大統領は和平、停戦の話し合いには応じると言っているのですから。

 坂口さん、一にも二にも停戦です。

 ぴあさん、こと命にかかわることにはもっと多くの国会議員が関心を持ってほしいです。

 さくらさん、日本の立場、主張を明らかにしないでことが進められることはあってはなりません。しっかりした議論が必要だと痛感しています。

 yiさん、球春到来です。日ハム今年は期待しています。

 tokoton山の男さん、厳しい困難な時こそ人の力量が図られます。「こんな時だからこそ」の思いでしっかり職責を果たしてほしいと願っています。

 さださん、中選挙区から小選挙区になり政治家が選挙民の接触する機会が少なくなったと感じます。職場、生の声をもっともっと聞くべきと思います。

 BAHOさん、WHOが本来の機能を果たしているのかどうかチェックしなくてはなりません。もっとオープンな形で議論を進めさせるべきです。武田薬品はコロナワクチンで、ファイザー社と契約していると聞いております。