おはようございます
尼崎市に住む Tommy Design
整理収納アドバイザー
&一級建築士のチサトです
もとはフルタイムワーママですが
現在は2人目育児休業につき
ゆったり過ごしています
しかし、夫が単身赴任のため
ワンオペ育児でございます
今日の子供作品の話は、セミナーで大好評でしたので、シェアします❣️
園から持ち帰る作品、まずは写真撮影
あなたも、お困りではないでしょうか?
保育園、幼稚園、学校から
持って帰ってくる、子供の作品

『一生懸命作ったんだろうな〜』
と思うと、簡単に捨てることは出来ませんね。
と思うと、簡単に捨てることは出来ませんね。
わたしの、オススメは循環システムをつくることです!


そうしたら『三歳の時か〜』と後から見ても分かりますね

小棚を設置して、そこに置くのが良いですね。
止めることが出来て、便利な小棚タイプです。
例えばまず、9月の工作を並べておきます。
10月になり、新しい工作を持って帰ってきたら、
押し出し方式で、9月の工作を処分します。
こうして、循環するシステムをつくります。
そうすれば、モノは溜まらないですね

そして保管
じゃあ、それを捨てられるか?
すぐは、捨てられないものもありますね?

そして、毎年3月になったら、その一年の工作から、3つだけ大事に保管するものを子供と一緒に選びます!
そうすれば、循環システムができますね



![]() | 【送料無料】わくわくプライス中!◆送料無料◆メモリアルボックス 4個セット子供の思い出の品・A2サイズも入るクラフトボックス【fsp2124】 【RCP】【送料無料・送料込】【05P26Mar16】【05P05Sep15】 2,700円 楽天 |
今日も見ていただき
ありがとうございます
Tommy Design チサト
11月19日セミナー開催@西宮市





お考えの方はお早めにお願いします
