サインという名のギフト♡ | イラストレーターSEIKO「見るだけで自分を愛することができるイラスト♡」

イラストレーターSEIKO「見るだけで自分を愛することができるイラスト♡」

見ているだけで自分の内側とつながり、自分のことを愛おしく思えてくるイラスト。世界でたった一人のわたしに、世界で一番大きな愛を贈ろう

 

 

こんにちはらぶらぶはーと♪

 

『見るだけで自分を愛することができるイラスト』

イラストレーターのSEIKOです♡

 

 

今日は 『愛の天使~コラージュversion』をお送りしますハート ピンク

 

 

愛に気づく、受け取る、感じる

 

をテーマにした作品ハート

 

 

普段の生活のなかでも、さまざまなサインに気づくことができます。

 

そのひとつが数字で、

 

「エンジェルナンバー」が有名ですが、わたしは昨年頃から「1111」をほぼ毎日、スマホの時計や、前を走っている車のナンバーなどで目にするようになりました。

 

「1111」には、「ゲートを開く」「エネルギーの通り道ができる」「思考が素早く現実のものとなる」というような意味合いがあるようです。

 

昨日は、前を走っていた車が「1111」、さらにその前の車が「111」、そして反対車線から走ってきた車が「11」でした!!!

 

同時に三台の「1」ナンバーに囲まれたのでしたキラキラ

 

 

ただの偶然と見過ごせば、サインは消えていくでしょう。

 

でも、こうして身近に「お知らせ」は常に来ていて、それを受け止めて今の自分に反映させていくことって、流れをスムーズにしていくコツかなと想うのです星☆

 

 

なにもかもが幸せに感じて順調な日もあれば、(←そのまま進んでOKというサイン)

 

やることなすこと、すべてが滞ってうまくいかない日もあります。(←そっちじゃないよというサイン)

 

 

半年ほど前、関西のある場所に出かけた際に、なぜか反対車線の電車に乗ってしまい、本来なら3分で着く場所に、1時間もかかってしまいました。(この時点で結構疲れている)

 

そしてようやく目的の駅にたどり着き、カフェに入ってランチを注文したところ、最初にドリンクが出てきてから、しばらく待ってもランチが出てこず、店員さんに尋ねると、「申し訳ありません、オーダーが入っていませんでした!」・・・と。

 

時間がなかったので、ドリンクだけ飲んで、お店を出ました。(お腹が空いて力の出ないまま移動)

 

さらにその後、バスに乗ろうと少しの間待っていたのですが、なかなか来ないので、通りかかったタクシーに乗った瞬間に、向こうから目的地行きバスがやってきたり(笑)

 

 

本当に笑えるくらい、「あなたの行く場所はそこではないよ!」というサインが山のように起こっていました。

 

 

目的地になかなか辿り着けなかったり、お腹が空いているのにご飯にありつけなかったり、

 

心地よさと逆の体験を、1日のうちにこれほどしたのは初めてでした。

 

 

その逆で、なにもかもが奇跡のようにスムーズで、心地よくて楽な場合もあり、そんな場合はその流れに乗ると、良い循環が生まれていきますきらきら

 

 

ひとつひとつの出来事を、偶然の産物と受け取らず、「自分へのお知らせ」として受け入れていくと、

 

「今」の自分が進むべき方向が見えてきたりして、面白いですパンジー

 

 

この絵の女神様の手に輝いているハートは、そんな気付きの「ギフト」のように観ていただけると嬉しいです花吹雪

 

 

今日も、お読みいただきありがとうございました!