釣り初め 神流湖 | 妄想フィッシング

妄想フィッシング

釣りのことなど。

明けましておめでとうございます!


今年も元旦フィッシングしちゃいます。


6時過ぎに神流湖に到着。

だーれも居ない。。。


元旦だからね。

管理人さんも居ないから、勝手に始めます。








風がまあまあ。

ボートはガチャガチャ。。。


どーせひとりぼっちだろうから、少しボートをずらして、スペースを作った。


今日も手バネ二刀流。


右はいつもの。

左を、






オーソドックスな、ゴムメタルティップの桟橋用手バネに。

錘を 1.8g にして。


さてさて。



ツ!


ほい!







やったね。

ファーストフィッシュ!



昨日よりも、魚探に映らない。


けど、ポツポツ釣れちゃう!


独り占めだかんね。





カツカツ!


ほい!



ぎゅんぎゅん!



うお~~











あ~~びっくりした。



今日はヤマメが6匹も釣れた。

バカッパヤは0匹。


不思議だね。








だいぶ遅めの初日の出。

8時くらいだったかな。


今年も楽しく釣れますように。。。




神流湖的イレパクが続く。


昨日と違うのは、置き竿ではあたらないこと。


置き竿であたるのはヤマメちゃんだけ。


誘いをかけて、喰わす。


楽しいね~~



10時に 27匹。


こりゃ、半束くらいいっちゃうね。



。。。




。。。




。。。




そうは問屋が卸さない。



悶絶タイムの始まり始まり。



魚探も真っ白け。


どっか行っちゃったようだね。





お!









ガツン!


とジャンボ!


嬉しい~~


けどお祭りしちゃった。







1時くらいから、少し映るようになった。

んが、喰わない。。。




誘いを極小にしてみる。


硬い手バネならではの、キビキビした極小誘い。



ムム。



よし!



違和感を掛けた!



が、水面ポロリ。



あちゃ。。。



それからなんと、4連続ポロリ。



喰わせる誘いは合ってるみたいだけど、食いが浅いのかな。。。


極小誘いだと、張り切って吸い込まないのかもね。



お昼寝したり、飲んだりして、ひとりぼっちを満喫。


のんびり過ごせました。










ちょっと早目の納竿。










35億!


大満足な釣り初めになりました。











ありがとさん!



皆さま、今年もよろしくお願いいたします!