「パウダーフリット」ってでも呼ぼうかな | 七宝を楽しむ!イロイロ日記

七宝を楽しむ!イロイロ日記

七宝教室、作品や材料の販売をしています。
2018年新入り猫「ぐり」を迎え、七宝をメインに、日々感じた事も織り交ぜてイロイロとアップ中。よろしくお付き合い下さいマセ(^^)

今日は体験教室。

みぞれ降る寒い中お越し頂きました。

ありがとうございます🙇‍♀️


技法は久しぶりに〈フリット法〉


作りたい形とベース色を決めたらスタート!


ベース作りが終わって、

次は、

最初の写真のサンプルを参考にしてもらいながら

フリット選び。

お2人ともお花を入れ込む事にしてセレクト。

丸い銅板がベースなので、

意外とフリット沢山使えちゃうんです。


お一人が、お花2つ分選んだ所で、

「もうひとつ花を作るか?もうやめるか?」

で、お悩み発生😣


では、「細かーいの、撒きますか?」


細かーいの??


なに??




上半分の部分が、細かーいのを撒いた所。


下半分は通常のフリットを配置してますので、

サイズ感おわかり頂けますね😊


これ、ほんとに細かーいので、

ピンセットではなくて、

小さなスプーンや耳かきを使ってやります。


なかなか思い通りの撒き方は難しいのですが、

今日のお客様は凄かった!


職人技‼️


そして、これ⤵︎を800度で焼くと




じゃーーーん❗️こうなりまーす♪


職人技の方のは手前(青)。

天の川みたいです🌌


もうお一人(緑)のは、

お花畑のようになりました💐


今までは大きめのフリットが定番でしたが、

こういうアレンジも

オススメしても良いかもな〜と

これからの展開へのヒントを頂きました😊


ただ

「細かーーいの、撒きますか?」

じゃ、伝わりにくいですよね💦


微粒子フリット?

微細フリット?

撒き撒きフリット?(笑)


微妙〜〜(^◇^;)


パウダーシュガーのイメージで


  パウダーフリット♡


いかがかしら?



こんなアレンジも可能です。

一度お試し下さい。


七宝体験教室のご案内ご予約はこちら👇

お待ちしてまーす\(^o^)/




ありがとうございました♪




七宝工房くじゃく  mito