色育スクールで思い出す原点 | HSPが幸せに生きる世界を作る★色育×アロマ×HSP /横須賀/大津町/lively/ライブリー

HSPが幸せに生きる世界を作る★色育×アロマ×HSP /横須賀/大津町/lively/ライブリー

色々とあったHSPの私とHSCの娘。今は毎日幸せを感じて暮らしています。私達のhappyをみんなにもシェアしたい。HSPさんが幸せに生きる世界を作るためのお手伝いができたらと思っています。

キラキラお知らせですキラキラ

 

6/3(土)11:00〜15:00

久里浜郵便局真向かいの

コミュニティスペース『manis』さんにて

HSPマルシェを開催します!

 

自律神経調整に良いもので

その場限りで終わらない

家でも続けられるもの

 

この2つをテーマに

出店者さんを集めています🎶

 

風船予定

・自律神経を整えるボディーワーク

・ハーブティー(その場で飲める&持ち帰りあり)

・イラスト(物販&ワークショップありかも?)

・エッセンシャルオイル(お守りロールオン作り)

・色育8カード

 

他にもまだお返事いただいていない方がいるので増える予定♪

 

HSPさん達

6/3(土)を空けておいてねー!

 

**********

 

 

毎月1回

色育スクールで、傾聴とカウンセリングの練習をしています。

 

今日のスクールの中で思い出したのは

なぜ色育をやっているのか?

という原点

 

そう、それは

自分らしくあるため

 

色育をしていくと

本当の自分に出会える

 

人や場所に合わせた外ヅラでできた自分

本当の自分はどれだっけ?ってわからなくなるくらい

誰かに合わせていませんか?

 

特に共感系のHSPさんニコニコ

 

だからあなたが本当の自分に気づいて

自分らしく生きるためのお手伝いを私が色育8カードでできたら

とても幸せだなって思う

 

私が色育でそうしてきたようにキラキラ

 

 

今日のカウンセリング練習で

私が選んだ色は『

思い浮かんだものは『いちご』いちご

 

今日の赤は

力強いとかエネルギッシュとかじゃなくて

なんかもっと柔らかい感じ

 

セッション相手の方に話を聞いてもらいながら出てきた言葉は

“大切にしたいもの”

“守りたいもの”

“人のため”

 

 

そういえば10代20代の頃は

「いちごのアクセサリーをつけてると幸せになる」

って聞いて

マジでずっといちごのピアスつけてたなぁ

 

 

そして娘がイチゴの日に産まれたもんだから

イチゴに運命を感じるくらい大切なシンボルになってたかも

なんてことも思いついて話していくニコニコ

 

 

何を言っても大丈夫な安心感は

他ではなかなか得られない

色育だからこそ感じられるもの

 

今日の私にとっての

守りたい大切にしたい色

幸せになるために身につける色

 

一般的に言われている色の意味はあるけれど

赤は幸せになるために身につける色

なんて書かれてないよね

聞いてみないとわからない

 

あなたの色の意味を聞かせてください🎶

 

 

色育8カードはこちらのメニューで体験できます

 

HSPさんサポートメニュー

 

流れ星色育8カード ¥3000(1回40分)

流れ星HSP相談部屋 ¥5000(120分)

色育8カード+HSP相談 

流れ星HSP3ヶ月サポート ¥10000(3ヶ月)

色育8カード月2回

+エッセンシャルオイルサンプルプレゼント(月2回)

+相談し放題 

 

ラブレターお問い合わせフォーム

 

 

《HSPが幸せに生きる世界を作るハート

その為に、私ができることをお手伝いさせてくださいニコニコ

HSPさんHSCさんを幸せにする為に

小原香澄美がご提供できるメニューですハート