50の手習い・・表千家茶道 | 橋渡し姫  〜人と人、心と身体、身体の知恵の昔と今をつなぐ〜

橋渡し姫  〜人と人、心と身体、身体の知恵の昔と今をつなぐ〜

生まれた日が1111で橋渡しの日。昔の身体の知恵を今に伝えたい、昔のことを掘り起こすことも、昔と今の橋渡し。昔ながらのお産、排泄(おむつなし育児)、縁側子育て、月経、着物を通じて、身体に向き合い豊かな暮らしを提案します。

昨年の5月から、お茶を習い始めました。

表千家茶道のお教室です

 

昔と今の橋渡しにぴったりのお習い事!

お茶は、若い時に、着付を習うかお茶を習うかと迷ったことがある。

でも、お茶は、先生と長いお付き合いになるから、相性があると

聞いたので、決めれずにいました。

その時は、結局、着付を習ったのですが。

そんなこんなで、何度かやろうかなと思いつつも、

20年以上経ち・・・

 

そんな中、昨年知り合ったお茶の先生

何度かお会いして、この人に習いたい!と初めて思い、

出会って2ヶ月目には、申し込みしてました(笑)

 

コロナ禍で、お稽古のやり方が通常と異なることもあるのですが、

毎回、本当に楽しくて、お茶の日が楽しみで楽しみで。

 

お茶の御点前を見てると、何故だか涙が溢れそうになります。

お稽古場に入ると、利休さんの時代から、脈々と流れている・・

そんな時空の中にいる自分に感謝できます。

そして、ザワザワした気持ちをスーッとさせてくれます。

 

今日は、初めての 初釜 でした。

お茶室で、2時間なのに、緊張しっぱなし。。

お稽古したこと、すっ飛んでしまってる。

 

でも、やはり癒された・・・

 

20代から着ている、訪問着と成人式の時の袋帯

 

 

 


人気ブログランキング