おしゃぶりやめました | 双子からの年子のお母さんになります。

双子からの年子のお母さんになります。

1歳半の双子育児中で今年10月に第3子を出産予定の母です。行動あるのみ!
毎日が楽しくなるように日々の中でやりたいなーと思ったことは行動に移すようにしてそれをブログに綴ってます^ ^


題名の通り。おしゃぶりやめました。

今月2歳になる双子。

歯並び悪くなると言うし、
ずっとおしゃぶりいつやめようかなー
と思っていたのですが、

金曜日の昼間樹にミカン食べたいと言われ、
ミカン食べたかったらおしゃぶり頂戴
と言うと素直にくれたので、

ふっと思い立ち、おしゃぶりやめましたニコ

ぱぱが次の日から2連休だったし、ちょうどよかったのもありますニコニコ

初日は怜ちゃんは30分ほど泣き、樹は1時間半ほど大泣きえーん

チュッチュ(おしゃぶり)、あっこ(抱っこ)、ママ〜

の3つを2人とも大合唱。

ミカンと交換したやろ?
明日ジジババが誕生日プレゼントくれる言うてたよ、もう2歳やからやめよかなど言いきかせ

最終泣き疲れて寝ていきましたzzz


夜中も大合唱かなー?
と思いきや。2回ほど起きてきたけど、

ママ〜チュッチュないーチュッチュないー

と言って抱きついて寝ていきました。



今4日目ですが、今日は起きてこずウインク

ただ、おしゃぶりやめてから寝ないガーン
前はチュッチュしてたら眠くなるのか
すぐ母にくっついて寝てたのに

寝るよーって寝室に行って、
絵本読んでその後小一時間ほど
2人でベビーベッド乗って飛び降りたり
笑いあって大暴れ笑い泣き


で、自分等が眠くなってきたら母に寄ってきて寝てるっぽい。
このとき私もう意識なし(笑)
あさひは添い乳で、兄達から死守。笑

昼間出かけられへんので、疲れてないのもあるやろなチーン 

んー。どうしたものか。