いろいろ思うこと。 | 風をつかまえて~徒然ロードバイク日記~

風をつかまえて~徒然ロードバイク日記~

アニメや漫画、声優さんが大好きでジャニも大好きなヲタクが弱虫ペダルきっかけでロードに興味が湧き、ついにお迎えしました!!まずはゆるポタ。いずれはレースに出たいです。坂と友達になれる場所に住んでます。


ほぼ毎日続ける事がなかったブログですが反応があると楽しいですね。

ただ載せる写真がないので華がないですが( ̄▽ ̄;)

ロードバイクに乗ろうと思わなかったら欲しいと思わなかったものがありまして。

まずはSonyのアクションカム。

存在は知ってました。

前に働いていた会社でこのチラシを見たんですがイマイチ良さが分からなかったんです。

昨年JapanCupを見に行ってそしたらSonyの公式サイトにアクションカムで撮ったJapanCupクリテリウムレースの映像が…!!

これは、食い入るように何回も見ました!

リンク貼ります↓(アフェリエイトではありません)
http://youtu.be/DtWHTfkNN18

これをきっかけに他のYoutubeで上がってるヒルクライムレースなどの様子を毎日見ていました。

これ見てるとドキドキするんですよね。

自分も走りたくなる…!


あと、CCDドリンク。

よくラジオを聴いていて、好きな回を録音して録っておいたりするんです。

でこの前たまたま2年前のラジオが出てきたんで聞いてたら番組内のラジオショッピングで紹介されていたグリコのCCDドリンク。

水分補給と共に、電解質やビタミン、炭水化物を補給できる粉で水に溶かして使用するんですが、これを当時聞いたときはなんとも思わなかったんですが補給食の事とか調べたりしてたらこれすごくサイクリングしながら補給できる優れもんじゃん!って気が付きました(笑)

リンク貼ります↓(アフェリエイトではありません)
http://www.glico.co.jp/info/pwr_pro/ccd_dr.html

CCDドリンクは、ロードに乗り始めたら欲しいな。

アクションカムの方は、まだまだ見ているだけでいいかな…

実力がまーーったく伴ってないし、見ているだけで十分かな。

何年も前から知っていたことがここで役に立つとは…。

なにがあるかわかりませんね。


4月ですね。

今日は荒北さんの誕生日\(^-^)/おめでとう!




一年前には自転車買うなんて思ってなかったです。

ペダルにすら全く興味なくて、このころは転職活動とV6の20周年ツアー決まった!どこへ行こう?

なんて考えてて、アニメも漫画もゲームそこそこ。

声優さんなんてほぼ分からない状態でした。

結局、V6の20周年のツアーが外れまくって、心が打ちひしがれた時に弱虫ペダルにふと興味が湧きそれを友人に話したらをなんと単行本全巻とDVD全巻を貸してくれました。

見事に私の打ちひしがれた心にハマり潤いと元気と情熱を与えてくれました。

もうどっぷり底なし沼です。

貸してくれた友人が一番びっくりしてました。

ここまでハマってくれるなんて思わなかったとw

V6に流れるお金をハマりだした弱虫ペダルに見事に流れましたね。

それにプラスして声優さんにもどっぷりで、パワーバランスが逆転してしまってます。

んで、まさかのロードバイクを買う。

しかも、いいやつを。。。。

当初の予算の倍です。

これは、ペダルを貸してくれた友人と行ったJapanCupのお陰です。

最初はペダルの渡辺先生のサイン会目的で行ったのですが、JapanCupクリテリウムレースで初めて体感したロードレースのドキドキと興奮は今でも忘れません。

これは今年も行きたい。ペダルとコラボが無くても。

そこからロードバイクについて調べて足しげくY'sRoadに通い、知識を蓄えました。

11月に行ったサイクルスポーツセンター。

ここで初めてロードバイクに乗り軽さとぐいぐい進む感動を覚え絶対買うぞ!と決めました。

あとは、ここのブログで書いてることに至るんですが。

振り返るとこれも縁なのかなーと思いました。

昨年は仕事を辞めて引っ越して別れが多かったけどブログやツイッターでペダルやロードで新たな出会いがありました。

その出会いや縁を大切にして今年度、気持ちも新たに頑張っていきます。


なんか長くなってしまいました(汗)が、
これからよろしくお願いします。


宜しければポチッとお願いします。
更新の励みになります。
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ
にほんブログ村