手作り*立体模型 | 38の育児日記*4歳からの目指せ医学部!◆個性色々3人きょうだいの記録◆

今日は涼星の昼寝中に

立体模型を手作りしました(^◡^*)
{E4297FCA-1688-4F15-A899-0E73193BE5BC:01}
 
サイズはこんな感じ↓
{BA903E8F-F3DE-4C23-B2C7-5DF7F3F320D9:01}
この手の工作は得意なので
そこそこ上手くはできています。
涼星と遊ぶには十分です。
 
立体模型をとともに
平面図形シートも作ったので
重ねることができます。
{DC3C382B-769C-4F0C-BEEE-B9FE2877BE14:01}
 
見本にしたのはこちら
幾何学立体 /モンテッソーリ感覚教育
幾何学模型の詳細がなかなか分からず
使っている子供の写真などから
推測すると…木なのでしょうかね。
モンテッソーリ教具とあれば
きっと重みがあるんだと思います。
そして大きそうでした。
 
他に似たようなもので、こちら↓
アーテック 透明立体模型 7517
これはプラスチックでしょうね!
軽そうです。そして小さいです。
 
どちらもお値段が…
 
自分で作れば格安!
粘土で…とも思いましたが
角がしっかり取りたかったので
結局厚紙で作りました。
Canonのマットフォトペーパーを使用。
{FC3D4133-F77C-4F82-A260-CC0083AE7A42:01}
 
展開図はパソコンで書いてから
{0A42DC03-9CF3-4B7F-B90A-B948201E6A6C:01}
 
のりしろはその場で考えながら…
{65E74E80-E59D-4B8C-9B55-20CB07EF6970:01}
三角錐ののりしろって???
 
のりしろなんて考えた事がないので
折りながら考えました。
結果、一例がこうですね↓
{A8746E77-CD59-4178-879E-B074517BA731:01}
実際はその後も微調整が必要でしたが。
 
起きてきた涼星が
立体模型を見つけたので
今日は名前の紹介だけでも!と思い、
一つずつ涼星に
名称を言いながら渡すと
{3D088BAB-CE5C-41BC-B624-8C6B7A1CC087:01}
絵合せが始まりました。
やはり使い方は分かるか。
 
三角に、正三角形と二等辺三角形が
あることは知らない涼星。
 
絵合せも難しいですね。
 
特に二等辺三角形に一致しない!
{41A8FB06-DB76-41E8-9F17-EB3E6DCB95DA:01}
 
見た目は二等辺三角形を見ながら
下の面は正方形ですから?
「???」な状態( ´艸`)♡
 
クルクル回してみたら?
 
とクルクル回していると偶然倒れて
気が付きました!
{DE0D978D-E179-4DE3-874E-C6E940445FB5:01}
 
「イエーイ\(°∀° )/」
{DA6F199B-F521-48CD-91F3-952768F6EEE4:01}
できた時の喜びの顔!!!いいね~!
 
全部並べて完成気分の彼に
{D9ADF541-3AB3-466C-90B7-5B58317BA347:01}
 
実は他の面にすると
他の形とも一致するんだよ!
ということをさり気なく教え
{6DACF08E-5250-4F28-B6AB-5F4A8542FDE0:01}
色々と実験中。
 
同じ面がある場合、
綺麗に重なるんだね!!!
{E103F364-1596-4750-B209-44DE31D921A2:01}
ということを体験することまで
できました( ・◡・ )♪
 
面の形が違うことに
面白さを感じてくれたような??
 
「これ好き!」と言ってくれました♡
 
今回はモンテッソーリの教具の
提示の仕方は調べてません。
教具の真似がしたかったのではなく
今回はクリスマスプレゼントにあげる
ゲオマグを渡すための準備として
立体模型を作りました。
なのでサイズはゲオマグサイズ。
 
立体模型で色んな形を目にしておけば
ある日、実際に自分で立体模型を
作れるおもちゃが
目の前に現れたら楽しいのではないか
 
という考えです♡
 
クリスマスまでに名称を覚えて
くれたらいいな~と思っています♪♪
 
Part2も作りました(*゚∀゚*)→こちら
 
 
涼星 2歳8ヶ月。 
38の育児日記まとめはこちら→