巨人 ⑲ おとぎ話 第二話 さるかに合戦第1部 移民 | まつすぐな道でさみしい (改)

まつすぐな道でさみしい (改)

ジョーサン道の正統後継者。

師匠は訳あって終身刑で服役中…

いっとくけど、超格闘技プロレスjujoの応援blogじゃないからな!

大相撲協会非公認応援blog

1904年 牛島辰熊 誕生(熊本県横手町)

1913年 エリオ グレイシー 誕生
、、、、、(ブラジル パラー州ベレン

1914年 前田光世 渡伯

1917年 木村政彦 誕生(熊本県飽田郡)
1922年 大山倍達(崔 永宜誕生(朝鮮全羅北道)
1924年 力道山 (金 信洛) 誕生(朝鮮・咸鏡南道)

1935年 木村政彦 拓殖大学予科進学

1936~37 全國高専柔道優勝大會
.    拓殖大学予科連覇大将木村)
193739 全日本選 木村政三連覇

1938年 馬場正平 誕生(新潟県三条市)

1939年 第二次世界大戦開戦

1940年
2 金 信洛(力道山)二所の関部屋入門
6月20日 第3回 紀元二千六百年奉祝
、、、、、 天覧武道大会 木村政彦優勝


1945年 第二次世界大戦終結

1949年 全日本選手 木村政彦優勝

1950年 
3月2日 プロ柔道国際柔道協会発足
6月25日  朝鮮戦争開戦
911日 力道山 大相撲廃業

1951年
1月27日 木村政彦 渡米(ハワイ
422日 木村政彦 山口利夫
、、、、、プロレスデビューハワイ
9月30日朝鮮戦争在日国連軍慰問
、、、、、プロレス大会」第1回大会開催
10月28日 第4回大会
、、、力道山 遠藤幸吉プロレスデビュー
、、、、、、、、、、、、、、、日本

1952年
2月3日 力道山 渡米(ハワイ
6月10日 力道山 米本上陸
、、、、、、、、(サンフランシスコ)

1953年
7月3日 日本プロ・レスリング協会発足
7月27日 朝鮮戦争休戦


1955~59年 馬場正平 巨人軍入団








image
この写真は
本文の内容とは
全く関係ありません










コマ伯爵
ブラジルへの日系移民はハワイより少し遅く、1908年(明治41年)の笠戸丸に始まります。

1888年に奴隷制度を廃止したブラジルではコーヒー農園などの農業労働者不足が深刻となり、当初ヨーロッパ諸国から移民を募りましたが、奴隷のような待遇の悪さにイタリア、ドイツなどは移民を中止します。再び農業労働者が不足に陥ったブラジル政府は、日本人移民の受入れを表明します。

しかし、これには日本政府もイタリア人移民の事案を根拠にブラジルへの移民を躊躇しますが、この当時の日本は1904年(明治37年)に起きた日露戦争で勝利を収めながらも賠償金を得ることが出来ず、経済は困窮し農村の貧しさは特に深刻でした。主に移民を希望したアメリカ、カナダ、オーストラリアなどからは、この時期日本人移民を制限されていたという事情もあり、日本政府は毎年1,000人の農業移民をブラジルへ送り出すことを決定します。


また長くなってしまうのでこの先は省略しますが、ハワイ同様...いや、それ以上に過酷な状況だといわれるこの地に渡った日系移民も、差別と奴隷のような扱いに耐えながらこの地に根を下ろし、日系コロニアと呼ばれる日系人コミュニティーを作り上げて行きます。


この移民政策はかなり長く続けられたようで、1956年 猪木寛至という少年も家族に連れられ海を渡る事になるのですが...


トランキーロ!


今の段階では...

まだその話は関係ありません



1904年 講道館より柔道普及の為アメリカに送り出された前田光世は北米、欧州、キューバを10年掛けて転戦した後、1914年11月 ブラジルの地を踏んでいます。

講道館でも指折りの猛者であった上に、世界中を回りながら身に付けたグラップリング技術。相手の打撃を捌きながら組み付いて投げ、寝技に持ち込んだ後は絞め技や関節技で仕留めるという、必殺パターンを確立していた彼は敵なしの強さを誇っていました。

この地を気に入った彼は、終の棲家としてアマゾン河口の街ベレンにアカデミア・デ・コンデ・コマという道場を開き、1941年 63年の生涯を終えるまで開拓と柔道教授に力を注いだといわれます。

カルロス・グレイシーが前田に柔道の指導を受けたのはこの時期のようですが、道場の片隅で兄の稽古を熱心に見つめているエリオと呼ばれる少年はこの時まだ4歳です。




少し時間を進めて、彼らの時代にお話を戻しましょう。

















止めろ!   止めろ!!

★☆♧♪♡✓3部♤♧♪△◇▽2部…♡★□✔※3回に♧♭♯△♪わかってください!!







先輩、久しぶりに飛龍中断が炸裂しちゃいましたよ!

これから良い所だったのに …


絶妙な間の悪さで止めるのがドラゴンストップだからね。これはもう仕方ないんだけど …

そんな事よりも星くん、私達の出番も随分と久しぶりじゃないかい?


最近のオチは猫も杓子も、馬鹿のひとつ覚えみたいにトランキーロ、トランキーロですからね。プロレスファンの中だけなら流行語大賞ですよコレ!

 でも、やっぱり僕達が居ないとこのブログは成立たないって事に、ようやく気付いたんじゃないですかね?


ほんと、最近コメントの数が減っちゃってるのも、人気者の私達が呼ばれなかったのが原因なんだろうね~ 星くん!
(〃^∇^)o彡☆




いや先輩! 巨人 ⑰ 創世記 終章 260戦5敗のラストをおぼえていますか?


おとぎ話じゃね~んだからよ...そんなに都合よく事が進む筈がねえだろう!

現実は、こんなおとぎ話のような単純な話ではなく...もっと複雑で、そして面白い。

It's real


なんてオチを付けといた挙句、次のシリーズがおとぎ話ですよ!  

流石に、これまで我慢して付き合ってくれていた読者も愛想尽かしますよコレは ...




確かにそうかも知れん ...

でもね星くん …


この絵を見てもらえば分かると思うが、本当のおとぎ話ってのは、おどろおどろしい物なだよ!  桃太郎の目なんて逝っちゃってるでしょ?


お連れの3匹も相当ヤバイですね …  こんなもんは子供に見せられませんね!

そんな事はどうでも良いんですけど、相変わらずあの社長のマイクはなに言ってるんだか、僕にはさっぱり聞き取れないんですが?


あれ?  アレはね … 本来このお話は3部構成で1つのお話なんだけど、2部を書いている時点で余りにも話が長くなり過ぎちゃって、いっぺんにアップ出来そうに無いんで3回にわけます。出来るだけ間を開けないようにするんで、わかってください。って内容の事を言ってるんだよ。多分だけどね …


そもそも、このおとぎ話のシリーズ自体が3話のショートストーリーでサクサクっと終わる予定だったんじゃないですか?  余計な事ばっかり書いてるから話が全然進まないんですよ!

だいたい、コンデ・コマなんてプロレスとは全く関係ない人物じゃないですか?


星くん … 歴史ってのはね、一見なんの関わりも無いような出来事が微妙に影響し合っていて、その積み重ねが大きなうねりに繋がって行くんだよ。

そして、そんな点と点を丁寧に結んで、ストーリーを作り上げて行くのがプロレスでも有るんだね。


そんなもんですか?


例えばだね、革命終焉 Revolution FINALで話題の…


日本人で唯一BI砲からホールを奪った、ミスタープロレス・天龍源一郎ですね!

両国でオカダに対戦を迫るシーン、最後の豪快なバンプ最高に格好良かったですね。


天龍があんな受け身を取るのは、腰の手術をして以来初めてだったんじゃないかな?  たかだか受け身だと思うかも知れないけど、相当無理してやったんだと思うよ。受け身ひとつで、あんなにファンの心を捉えられる人は他に居ないだろうね。

そのBI砲だけど、天龍が馬場からホールを奪ったのは …

1989年 11月29日 札幌中島体育センター
「’89世界最強タッグ決定リーグ戦公式戦」ジャイアント馬場&ラッシャー木村vs. 天龍源一郎&スタン・ハンセン


この試合は、馬場がリングインする前から天龍がドラゴンロケットみたいなのやって、ガウン着たままの馬場が場外で起き上がれなくなっちゃうんですよね。木村が龍艦砲相手に孤軍奮闘する姿が印象的でしたね。ラッシャーの打たれ強さ半端ね~な! って感じで、でもあの試合は、なんだか最初から異常なテンションだったような気がします。


その後の蘇生した馬場も凄かった。ハンセンのラリアート交わして場外に落とす所はタイミングがちょっとアレだったけど … 天龍が突っ込んで来た時の16文は迫力が有った。あの頃は16文もまだ説得力のある技だったよね。

世界最強タッグ決定リーグ戦といっても、たかだか地方興行でのタッグマッチが、あんな異常なテンションになったのかという背景には、同じ日に東京ドームで、前田日明のUWFが「メガネスーパーPRESENTS U-COSMOS」を開催していたって事があると思う。


札幌での歴史的事件の裏には、遠く離れた東京での試合が影響していると?  

木村政彦のハワイでの活躍が、間接的に力道山のプロレスデビューに繋がるというのと少し似ていますね … すべては繋がっていくという事ですか?

その後の天龍の歩む道程を考えるとメガネスーパーPRESENTSってのも、なんだか因縁を感じます。


その後、全日本プロレスを脱退した天龍はSWSを経て、自分の死に場所を求めて作ったWARを引き連れて新日プロレスに殴り込む。そして、1994年 1月4日 東京ドーム 「’94 BATTLE FIELD IN 闘強導夢」で日本人唯一のBI超えを達成するんだけど、これは全日時代、天龍の「同じ時代に生きているんだから、アントニオ猪木と闘いたい」って言葉がゴングの表紙を飾ってから5年掛かって、ようやく辿り着いた1戦だったんだよね。

天龍の歩んだ道程は【団塊Jrのプロレスファン列伝】で、スーパースターが事細かに書き出してくれているし、ドームの猪木戦に関しては【腕ひしぎ逆ブログ】レガさんが詳しく解説してくれていて、どちらも面白いよ。

名レスラー伝~風雲昇り龍!!天龍源一郎~前編

名レスラー伝~風雲昇り龍!!天龍源一郎~後編

つないでいくもの~前編~(1994)


天龍は今でも考えるらしい。「馬場さんにしても猪木さんにしても、最後 … 本当に返せなかったのか分からない」馬場さんに勝った時はUWFの東京ドーム大会があって、馬場さんは少しでも話題を取るために、返せたけれど敢えて返さなかったんじゃないかと。


自分が負けることで、飛ぶ鳥を落とす勢いだったUWFに勝つと? まさにキラー馬場ですね。

でも、猪木にはそんな事情は無いですよね?


もしそうだったとしても、馬場が選んだのはジャンボでなく天龍だったんだよな …

そして猪木は、力道山から馬場・猪木と枝分かれしてしまったプロレスを一本に纏めて未来に繋げる。そんな役割を天龍源一郎に託したんじゃないかな?


重いですね …


馬場、猪木からフォールを奪ったって事は天龍にとって誇りでもあるけど、それだけの重荷も同時に背負わされたって事でも有るんだよ。


天龍は馬場・猪木だけでなく、殆どのトップ選手と対戦してますよね。


猪木と闘いたいって言い出した時に天龍は、後から振り返ってあの選手はどうだったの? って聞かれた同じ時代に生きてのにあの選手とは闘ったことが無いから分からないじゃ寂しいじゃん! だからアントニオ猪木とも闘ってみたいんだ。って言ってたんだよね。

言葉通り天龍は、同世代の鶴田、藤波、長州、全日本の四天王、新日本の闘魂三銃士、第3世代、さらにその下の柴田、中邑、棚橋にデスマッチの大仁田まで、各世代総ナメにしてるんだよね。こんなに振り幅の大きなレスラーは他には居ないよ。


あの頃は、鶴藤長天(格闘頂点)なんて言ってましたよね。あと、Uインターの髙田やWWFのスーパースター達ともやってるんですよね、天龍は昭和プロレスの歴史そのものですよ。

本当に腹いっぱいの幸せな格闘技人生。お疲れ様でしたって感じです。


そして腹いっぱいの天龍が、どうしても最後に食べておきたかったのがオカダ カズチカだったってのも面白いよね。

なんかさ、ずっと昭和臭漂う渋いスナックで飲んでるようなイメージのオヤジがここに来て、ド派手なギャバクラで若いオネーチャンに入れ込んじゃった?  みたいなね。このギャップが天龍らしくて堪らないんだよ。


2014年 1月9日 の東スポ プロレス大賞授賞式でのオカダのコメントに対して、ブチ切れた大将が対戦を要求したんですよね。

「猪木選手、鶴田選手、天龍選手、その3人は僕と同じ時代じゃなくてよかったなと。同じ時代だったら、そんな記録はできていないと思いますので、僕よりも大分、前の時代にプロレスラーとしてそういう記録を取れたことを、僕に感謝してほしいなと」

「俺は新日本プロレスのレスラーじゃないんだから、そんなことは通用しないよ。キャラなのか、自惚れなのか、本心なのかは知らないけど”自分が吐いた言葉には責任を持てよ”ということだよ。俺にしてみたら、コケにされたらリングでケリをつけるしかないでしょ? 俺にとっては降りかかってきた火の粉を払うだけの話。猪木さんもジャンボも現役じゃないけど、俺は現役だからね。その言葉を見過ごすわけにはいかないんだよ」

どうせあんなの外道に言わされてるに決まってますけど、生意気なんですよあのアンちゃん! 

偉大な先輩レスラーを舐めきった発言 …これはもう若造への制裁マッチですよ! 

大将がギッタギタにブチのめしてしてくれますよ!


きっと、そんな風にテンション上がってる天龍ファンも大勢詰め掛けるんだろうな。

棚橋が新日から排除した、因縁とか遺恨対決っていう昭和臭漂う試合をオカダとやるってのがまた良いんだよ。昔のWARファンなんてマジで新日ファンと喧嘩してたからね、ファンが勝手に場外乱闘みたいな。


でも昔はさ、本当にやれんのかよ?  ってカードぶち上げていつまでも実現しないっていう、ヤルヤル詐欺みたいな話はよくあったんだけど、去年の1月に対戦表明してから2年近く掛けてやっと試合が実現か … 今のサイクルの早いプロレス界では考えられないストーリーラインだよ。


これは、あの軽はずみな発言にブチ切れた大将が、ビビって逃げまくるオカダをとうとう追い詰めたって感じゃないですか?  オカダも、まさか大将がここまで怒るとは思って無かったんじゃないですかね? 

いい気味ですよ!


ま~捉え方は人それぞれだから、それはそれで否定はしないけど、僕はあのコメントは最初から天龍に対する挑発(ラブコール)だったんじゃないかと思ってる。

これからのプロレス界を背負って立つ男としては、天龍戦は絶対に避けては通れない通過儀礼だからね。

実はあの授賞式の日、本当にブチ切れた天龍はその日の夜に電話してオカダを呼び付けたらしい。


そりゃ~そうですよ!  思いっきりぶん殴った挙句、正座させて一晩中説教じゃないですか?


でも、オカダは来なかった …

それが11月15日の試合に繋がった天龍はそれだけしか語ってないんだけど、その夜二人の間でどんなやり取りがあったんだろうね?   恐らく電話口のオカダは、

天龍さん ……  折角ですから、リングの上でお会いしましょう! 


そんな会話が交わされたんじゃないか?  なんて妄想が膨らんじゃうね。


でも先輩、その流れからするとオカダは自分から粉かけた挙句に、大将から何度も行われた対戦要求を1年以上無視し続けてたって事じゃないですか? 

オマケに引退試合の相手に指名されて、そこまで言うなら相手してあげましょうか?  みたいな態度 … ツンデレですか?

もしそれが本当だとしたら、オカダは最低な野郎ですよ! 

これって、ほとんどキャバ嬢の手口じゃないですか?  男のくせに小悪魔アゲハみたいな!  大将の純情を弄びやがって … オマケにオカダは、天龍源一郎の功績を根こそぎ全部引き継ごうって腹ですよね?

遺産目当て年寄りと結婚する若いネーチャンみたいなそんなの僕は絶対に許せないです! 


ま~星くん、これは全部僕の想像でしか無いからね。でも、オカダはこの先それを背負って行く覚悟が出来ているからこそ、この試合を受けたんだよ。

いずれにせよこの試合は、オカダが今までに味わった事の無いような大変な大一番になると思うよ。


そりゃ~そうですよ!  この一戦に大将は、「サッカーボールキック、グーパンチ、喉元チョップだけで勝負をつけてやりますよ」って、言ってるんですよ。もう、オカダをボッコボコにするつもりですよ!


星くん、裏を返せばそれは … 今の天龍は、それくらいしか技を出せないって事でも有るんだよ。それだけ天龍の身体は動かない。

動けない天龍を相手にシングルマッチ60分1本勝で、ミスター・プロレスの最期に相応しい試合を成立させ、なおかつ誰もが納得する形で勝利を納めた上で、お疲れ様でした!  と、送り出さなければいけない。

天龍引退興行の是非は、すべてはオカダに掛かっていると言っても過言ではないよ。


動けない相手とのシングルマッチでそこまで求めるのはかなりハードルが高いんじゃないですか?


相手がワルツを踊るならワルツを踊ればいい、ジルバを踊るならジルバを、そして相手が動けないなら、自分が動いて二人で踊ってるように見せろ。チャンピオンならば、そのくらいの技量を身に付けて来い。という、天龍かオカダに課した最後の試練じゃないかな。

しかし、この難問をクリア出来ればオカダは昭和のプロレスファン世代を一気に取り込む事が出来るんじゃないかな。

棚橋達が開拓した現在のファン層に、一旦は離れて行った昭和のプロレスファンを取り込めれば、今のプロレスブームも一過性ではなく盤石のものとなる。

そして、オカダにはそれだけの魅力があると判断したからこそ、天龍はプロレスの未来を託そうとしてるんだと思うよ。


どんな相手ろうと、対戦相手の良さを引き出した上で勝つ。ニック・ボックウィンクルの領域ですね。

でもオカダが勝った上で誰もが納得するエンディングなんて絶対に無理ですよ。会場に居るのは殆どが天龍ファンじゃないですか?  誰も最後に天龍が負けるところなんて見たくないですよ!


それが無いこともないんだが …

散々この試合はオカダ次第だと言って来たけど、こればっかりは天龍の体調次第なんだよ、あの腰じゃ無理だろうなやっぱり … 本当にプロレスだけじゃなくて人生まで引退する事になりかねない。


何なんですか?  勿体つけないで教えて下さいよ。


これはあの腰で技を天龍が受けられるかに掛かっているんだけど、最後はオカダがパワーボムを極めて天龍から3カウントを奪う。


なるほど、それだと馬場、猪木、天龍とオカダが一本の線で結ばれますね!

天龍がBI砲からホールを奪ったパワーボムをオカダが繰り出し、観客は過去の名シーンを頭に浮かべながら天龍の最期を見届けるという訳ですね。


星くん、オカダの上の世代、棚橋たちは過去の記憶には勝てない!  過去と闘ってもしょうがない!  そう言って新しいファンを開拓して行ってた。

確かにそれは間違いではなかった。実際、死に体だったプロレスは息を吹き返しプロレスブームと騒がれる程にまでなっている。

じゃ~お前はどうする?  棚橋と同じ事をやっていても超えられないぞ!  お前は過去の記憶も全部飲み込んだ上で、新しい時代を切り拓いていけ! 

そんな天龍のメッセージがこの試合には込められているんじゃないかと、僕は思うんたよね。


この試合の内容如何では、オカダ時代に向かって時計の針が一気に進む可能性もあると?

先輩、この1勝は東京ドームより重いのかもしれないですね。


なんだか、久しぶりの出番でしゃべり過ぎちゃったな。

星くん、もう今日はこの辺で終わりにしよか。


先輩、何を言ってるんですか、まだ肝心な話が終わってないじゃないですか!


(・・?



僕は、コンデ・コマとプロレスがどう繋がるんですか?  って聞いてたんですよ。

なんでコンデ・コマの話が、いつの間にかに天龍にすり替わっちゃうんですか?


あっそれね …

星くん、その話しは …





トランキーロ!