「みんな言っている」の「みんな」って誰でしょう? | 毎日をちょっぴり生きやすくするあべもん(安部源生)のブログ

毎日をちょっぴり生きやすくするあべもん(安部源生)のブログ

作業療法士という生活を支える仕事をしています。講演会を全国10ヵ所以上でやっています。内容はセラピスト向けぁと筋膜、東洋医学、心理学。一般向けだとストレスケア、コミュニケーション など


皆さん、こんばんは!

OOOなセラピスト、
(Occupational therapy(作業療法)
×Oriental medicine(東洋医学)
×Oita(大分))

Oriental Physio Academy(OPA)
大分県支部長の
安部源生(あべもとき)です。

自己紹介ページ
目次ページ


何かを提案をして、

「それはおかしい!
ってみんな言ってるよ」

ていうことありませんか?


カンファレンスやミーティングなんかで
「この患者さんはここまでよくなります」
とか
「この事業計画はこんなにうまくいきます」

なんて話をしたときに

「みんな、そんな風にはいかないって言ってるよ?」

的な空気感になったりしませんか?

または、

「みんなあんたのこと嫌ってるよ?」

って言う人。
まぁそんなこと言う人が嫌な人かもしれませんが。

今回は、
その

「みんな」

のカラクリです。


試しに、

「みんな言ってるよ?」

って言う人に

「具体的に誰が?」

と聞いてみます。

すると、
多くの人はせいぜい
3~4人しか挙げられません。

そうです。
「みんな言ってるよ」

「みんな」は
せいぜい3~4人なんです。

逆に5人も6人も答えられたら、
自分を見つめ直す必要がありますが笑


マンガで分かる心療内科 9巻 72ページより


人間は集団の中では
多数派の意見に同調しようとする
心理が働きます。

正解や自分の意見がどうであれ、
多数派の意見に賛同してしまいがち
なのです。

また、
多数派の行動を
自分だけがしていないと
「損している気分」になり、
深く考えずにつられてしまう
場合も少なくありません。

「群衆心理」
と呼ばれます。

3人も集まれば十分、
「たくさんの人がいる」光景
として目に写ります。

行列や人だかりを見て、
並びたくなるのと同じように、
つい「私も…」とつられるのです。

「数の正当性」
と言います。

思いのままに人をあやつるモノの言い方大全 51ページより


今回のまとめとして、

自分の意見や企画を通したいときは

その場に3人の仲間を見つけましょう。

あらかじめ、
根回しじゃないけど、
3人の仲間を作って置くこと

「みんな言ってるよ」

と言われず、
いやーな空気にならないコツです。

ちなみに、
雰囲気が明るい人の方がより良いです。

大声だったり、にぎやかだったり
楽しげな雰囲気にのまれて
周囲の人々は
「こっちの意見の方がいいのでは?」
となびいてしまいます。

「バンドワゴン効果」
と言います。

思いのままに人をあやつるモノの言い方大全 55ページより

説得の話でもしましたが、
戦いは始まる前からすでに
始まっています!

逆に
「みんな言ってるよ」
って状態には
疑ってかかりましょう!
多数派意見に流されてるだけの可能性もありますからね!

最後までお読み頂きありがとうございました!
これからもよろしくお願いいたします!
お体に気を付けてお過ごし下さい。