目次ページ | 毎日をちょっぴり生きやすくするあべもん(安部源生)のブログ

毎日をちょっぴり生きやすくするあべもん(安部源生)のブログ

作業療法士という生活を支える仕事をしています。講演会を全国10ヵ所以上でやっています。内容はセラピスト向けぁと筋膜、東洋医学、心理学。一般向けだとストレスケア、コミュニケーション など

はじめまして!

OOOなセラピスト、
(Occupational therapy(作業療法)
×Oriental medicine(東洋医学)
×Oita(大分))

Oriental Physio Academy(OPA)
大分県支部長の
安部源生(あべもとき)です。

色んな方から、ブログを読んで頂けてる様なので、
初めてブログを読んで頂いている方にも解りやすい様に
目次ページを作りました。

自己紹介

【東洋医学と西洋医学のリンク】
東洋医学を臨床に取り入れいてる理由って?(トリガーポイント×アナトミートレイン×自律神経)
なぜ、経絡なのか?
僕なりに西洋医学とのリンクを考えました。

【アナトミートレインについて】
①概要
アナトミートレインって?(しなり×テンセグリティー×テーピング)
アナトミートレインは、
経絡について考える時に
僕が軸にしている理論です。
ちなみに、五時間以上かけて作りました笑

②経絡とアナトミートレイン
経絡とアナトミートレインを
解剖・運動学的にリンクさせる
僕なりの考え方です。

〈下肢編〉
1、後のテープ
腎経・膀胱経とSBL(太渓×アキレス腱×足関節脂肪体)

2、前のテープ
胃経・脾経とSFL・DFL(衝陽×太白×ストラテジー)

(2.5、経絡とラテラルライン…の前に復習編
一旦、内容を整理しています。

(補足編、膜×タッチ×経絡
経絡について押さえておきたい、「膜」「タッチ」の説明です。

3、横のテープ
肝経・胆経とラテラルライン


〈上肢編〉
・概要編
1、アナトミートレイン

2、経絡

3、AT×経絡

・AT×経絡・上肢編
1、DFAL×肺・大腸経

「腕がいい」と「小手先芸」のちがい~なぜ手の元穴は末端にあるのか?~
「手と内臓、関係あんの?」
上肢の補足のような感じです。

2、AT×経絡 上肢編②心経・小腸経

③アナトミートレイン番外編
アナトミートレインを経絡だけじゃなく、
他にもリンクさせてみました。

体幹(アナトミートレイン×体軸×双葉山)


【応用編】
解剖学・運動学といった西洋医学的考えや
体軸や経絡など東洋医学的考えを
僕なりにリンクさせています。


皮膚へのアプローチ
皮膚に対するアプローチを知っておくと治療の幅が効きますし、
アナトミートレイン、東洋医学への応用も効きます。
(解剖・運動学メイン)

安部的手指のアウトプット(しなり×豆状骨×アクティブタッチ)
手指に対するアプローチについてまとめました。
(解剖・運動学メイン)

・安部的立位のアウトプット
少しだけインソールも絡んできます。
OTなので賛否両論あるでしょうが笑

①、ウナ
②、立方骨
③、ストラテジー

・安部的姿勢のアウトプット・頭頚部~体幹編
姿勢について、頭頚部~肩甲骨~上肢の視点で考えました。
①、トリガーポイント
②、肩肋分離
③、立甲

・安部的胸郭のアプローチ
胸郭は様々な場面にリンクしてきます。
①、回旋系
②、呼吸介助
③、骨盤大腿リズム

安部的「のど」のアプローチ
①、トリガーポイント
②、舌骨
③、頚長筋リリース

【安部的心理アプローチ】
心理学的な話ですが、
色んなところとリンクしますよ。

説得が上手く通らないことありませんか?

会話のキャッチボールをどうするか?~グローブの構え方~

会話のキャッチボールをどうするか?~投げ方、取り方~

好感度をあげる簡単な方法

「みんな言っている」の「みんな」って誰でしょう?

「自分、浮いてるんですよね笑」

「患者さんのために」~なぜアメリカの鉄道会社は衰退したのか?~

【その他】
エビデンスの考え方って?(戦争×言葉ゲーム×ヒポクラテス)
こんなスタンスでこのブログも読んで頂きたいです。

からだとこころ(呼吸×姿勢×セロトニン)
「心を体で制御する」ということを僕なりに考えました。

【大分案内】
地元、大分の紹介もしています!

宇佐市案内
掩体壕と宇佐市平和資料館編

USAからあげ(来々軒×太閤×りょうたの手羽先)
宇佐市の唐揚げは旨いですよ!!!
でも、深夜には見ないでください笑



あくまで自分の考えです。

暖かい目で見てください笑

これからも、よろしくお願いいたします!