HSPの私の幼稚園&小学生の頃☆ | 心が軽くなるヒーリングサロン『ココチ』心のカウンセリング&カラーセラピー☆HSP、エンパス、繊細な人☆

心が軽くなるヒーリングサロン『ココチ』心のカウンセリング&カラーセラピー☆HSP、エンパス、繊細な人☆

栃木県小山市にある女性限定のヒーリングサロン『ココチ』のブログです☆

心のお悩みを持つ方、HSP、エンパス、繊細すぎるクライアントさんの心を軽くするお手伝いをしています☆

心の癒しに纏わる様々なトピックについても更新して行きます(^ω^)♪♪

こんばんは(^ω^)♪♪ヒーリングサロン『ココチ』五十嵐花純です☆★



世の中は、『桜』を待つ春の雰囲気が漂ってますねキラキラ私の近所の桜は、まだまだ蕾のままですが、これから咲いてくれるこの時期はワクワクしますヽ(´▽`)/♪♪






本日は、HSP(Highly Sensitive Person=非常に敏感な人々)である私の昔々、幼稚園や小学生の頃について少しだけ書いてみようと思います。


※ 子どもは、HSC(Highly Sensitive Child=敏感すぎる子ども)と言うようです。




それに併せて、以前にも関連ブログを紹介させていただきましたが、ご自身もHSPで、長野県で『HSCのお子さんの子育てカウンセリング』をされている女性についても後程、紹介させていただきます(^ω^)



キラキラ          キラキラ           キラキラ           キラキラ             キラキラ    



以前、中学と高校の頃に一時期、不登校だった過去についてお伝えした事がありますが、よく思い返してみると幼稚園や小学生の頃にも不登校はなかったけれど、既に集団が苦手だと感じたり、不登校の兆候のようなものがあった事を思い出しました。



【過去の関連記事】

・中学時代の話

                      ↓↓

  一時期、不登校だった過去☆

・当時、どのようにまた学校に行けるようになったかについてはこちら

                              ↓↓

  エネルギーに敏感な人の対処法☆★




私、今では自分の体質(HSPHSCは脳が一般的な人に比べ、微かな情報までも拾い集める特徴があり情報過多で疲れやすかったり、周囲の人、物事に非常に敏感である)のことが理解でき、自分自身を受け入れているのでとても心穏やかで、楽しい事もいっぱい感じながら生きていられますが…キラキラ




以前は、HSP(※)と言う言葉は全く広まっていなかったし、まして幼少期、思春期は学校の先生、大人たちから、『すごく繊細だね!そんなことでいちいち傷ついてたら生きて行けないよ!』等と言われていたので……




私は弱い人間なんだ(ノ_・。)って、よくため息をついて生きてました。



※HSPは、日本ではまだまだ知られておらず対処できる医師や研究者もごく僅かだそうです。


☆HSPの脳がどのような働きをしているのか、詳しい事は今後お伝えしていきます!!!



幼稚園時代から、集団でいる中での私が大好きなことは、一人で本を読むことで、外でみんなと元気に遊ぶよりも静かに過ごす方が落ち着きました。




幼稚園時代は、1~2人程の優しい友達がいましたが、その友達と遊ぶよりも一人で本を読んでいることの方が好きでした。




HSP関連の書籍によれば、HSPの子どもは敏感なので、騒々しい環境が苦手であり、一人で遊ぶ方が好きな傾向があるようです。




私は幼い頃、外では全く話さない無口な子どもで、小学生になってからも低学年のうちはほとんど喋らない静かな子どもでした。




幼稚園時代は、幼稚園が好きじゃなくて(^ω^;)母に時々、『行きたくないな~。何で行かないとダメなの?』って言ったりしてました。



本を読んでいたいのに、先生に無理に外で遊ばせられたり……やりたくない事をやらなくちゃ行けない環境が苦痛だったんです!!!




みんなが楽しそうにやってること(ボール遊び、鬼ごっこ等)が私には全然楽しくなくて(^ω^;)人に見られることも苦手で声を出すことも恥ずかしくて!!!とにかく黙って過ごしていました(^ω^;)先生や友達への意思表示は頷いたり、首を横に振るだけでした。




たまに言葉を発しても単語だけなので(^ω^;)よく、『なんでしゃべんないの?』ってクラスの子に言われたり、先生にも『花純ちゃんはあんまりお話してくれません』って連絡ノートに書かれてました!!!




しかも、小さな頃はぽっちゃり体型で、よく男の子に『デブ』とからかわれていたので!!!幼稚園に行くのがとっても苦痛でした(^ω^;)




幼稚園に行くと、いつも心の中で、あ~早く帰りたいな~って、近所の幼稚園に通っていたため、窓から家の方角を見てはそう思ってしまって!!!ここから早く出たいな~って、まるで囚われの身のような心境でした(^ω^;)




その窓からの景色は今でも覚えています!外を一人で寂しそうに眺めていると、よく先生に『何見てるの~??♪♪』って明るく声をかけられましたが、先生と話すのも恥ずかしくて!!!!すぐにその場から去ってしまってました(^ω^;)





大人も怖くて!!先生にも近寄れないし(^ω^;)先生が来ると、さーっとさりげなく遠くへ去ってしまう子どもでした。





今の私を知る人に、昔の私は無口で静かでとにかくおとなしかった話をすると、信じられないという反応をされるのですが、外ではほとんど喋れない子どもでした。




家に帰るとホッと安心して!!!外で黙っていたストレスなのか、家ではよく喋っていました(^ω^;)親も幼稚園ではそんなに大人しいとは思ってなかったと思います。




小学生になってからもしばらくはとても内向的で、学校に行くのがそんなに楽しくありませんでした。



学校よりも家で遊んでる方が好きで、楽しく遊べる友達ができるまでは、学校に行くのがやっぱり苦痛でした。




しかし!その後…☆




幼稚園みたいにまた人がいっぱいの世界に行かないとダメなんだな~って思っていたら、そのうち声を掛けて来た女の子と仲良くなりキラキラ少しずつ学校に行くのが楽しくなりました!!




友達も増えて、まだまだ私にとって学校はストレスいっぱいの環境でしたが(^ω^;)幼稚園の時より楽しさを感じられるようになって行きましたキラキラキラキラ





しかし、3年生になるとクラス替えがあり男の先生が担任になってしまって!!!私は子どもの頃、男性がすごく苦手で(´д`lll)その担任の先生のクラスになってからはまた学校に行くのが苦痛で、つまらなくなってしまったのです(^ω^;)




同じクラスに、1、2年生の時からの仲良しの友達もいたのですが、私にとって男の先生が担任になったことは本当にショックで(^ω^;)しばらくとっても落ち込みました!!!





幼稚園時代も、週1で来る運動を教えてくれる男の先生がすごく嫌で(^ω^;) !!毎週そのクラスがある日は朝から憂鬱でした!!!





他の子どもたちは、『先生~♪』って嬉しそうでしたが、私にとっては大人だし、まして男性なので!!!恐怖でとにかく苦手でした!!!!!




小学3年の担任も体育に力を入れるタイプの先生で、私にとってはちょっと怖い雰囲気で((>д<))とにかく本当に憂鬱な毎日でした!!!!よく日曜の夜になると母に『明日からまた学校があるなんて嫌だな~。行きたくないな~。ねぇ、何で学校に行かないとダメなの?』と言っては困らせていました。




子どもだった私にとって、男性は体も大きいし、その先生から何となく漂っていた威圧感のような雰囲気が怖かったんだと思います((>д<))!!!!




HSPの子どもは、非HSPに比べ、周囲の刺激に脳が過敏に働き、ストレスを感じやすいそうで、特に新しい環境や、自分の心が安心できない状況では通常以上にストレスホルモンが分泌されるようです!!!!




当時の私もまさにそうだったようで、毎日とにかく憂鬱で苦痛でした(^ω^;)振り返ると、高校時代に一時期、不登校状態になった時も担任がとっても怖い体育教師で!!!




友達は、クラス全体が怒られても休み時間になるとすぐに笑ってましたが、私は怒鳴られた声の大きさや、重苦しい雰囲気と怒った声と表情がしばらく頭から離れずに不快感と恐怖感で笑えずにいました。よく怒鳴る先生だったので、今思い出してもやっぱりちょっと怖い気持ちになります(^ω^;)


HSPは、音や光などの刺激にも脳が敏感に反応するらしく、当時の私はかなりストレスを感じていたようです!!!!





小学3年の時の担任の男の先生もよく怒って怒鳴るタイプだったので、いつも『今日は先生が休んで来なかったら良いな!!!!』って毎日本気で思っていました(^ω^;)




しかし、しばらくは毎日が憂鬱でしたが、ある日、面白い性格の転校生が来たことをきっかけに学校に行くのが少し楽しくなりましたキラキラ




その転校生の男の子と席が隣りになり、よく笑わせてくれたので、そのうち担任の先生の事が以前より気にならなくなって行きましたキラキラキラキラ




もし、その面白い男の子が転校して来なかったら私は小学生の時にも不登校になっていたかもしれません!!!そのくらい学校が本当に嫌で!!!とにかく苦痛な場所でした(^ω^;)





こうして振り返ってみると、自分は幼い頃から集団より少人数や一人を好むタイプでした。これもHSPの特徴の一つですが、とにかく、人がたくさん集まる場所、安心出来ない環境ではストレスを強く感じるタイプだったようです!!!





そんな私が、学校へのストレスが減った時と言うのは、気のあう友達が出来たり、楽しいと感じる時間が増えたこと等が大きかったと思います!!!キラキラキラキラキラキラ





環境は変わらなくても、その中に『自分の意識が楽しいと感じたり、安心できるものに気持ちが向いたことでストレスが小さくなった』のだと思います(^ω^)♪♪





学校に行くのが楽しく感じられた時期は、決まって気のあう友達が出来たりキラキラ笑える時間が増えたりキラキラ好きな教科を中心に勉強が楽しく感じられたり……自分にとって『良いこと、嬉しいこと、興味のあること』に意識が向いている時でした!!!!





どんな環境、状況など何でもそうですが、その中にある『自分の心が安らげたり、楽しめる部分に意識を向ける』キラキラキラキラ




これによって、ストレスは減り、その後どんどん良い方向に変化して行けるのだと思います(^ω^)



キラキラ         キラキラ          キラキラ           キラキラ             キラキラ



HSP、HSCについての詳しい特徴、注意すべき点、心穏やかに生きて行くために参考になるポイント等は、今後私の経験も含めてお伝えしていきます(^ω^)♪♪♪



キラキラ         キラキラ            キラキラ            キラキラ              キラキラ




ところで、そんなHSCについて、ご自身がHSPであり、お子さんも繊細な心を持っていて『HSCの子育て』について詳しく知っている心強いカウンセラーさんが長野県にいらっしゃるんですキラキラキラキラ




蒼井美香さんという、HSCに詳しいカウンセラーさんです(^ω^)キラキラキラキラ



最後に私も読んでいるブログをご紹介させて頂きますね(^ω^)



HSCについて、詳しく知れる記事をまとめて下さってます☆★


不登校のお子さんや、HSCの子育てで悩んでいる家族の方を始め、傷つきやすい繊細な心を持つお子さんをお持ちの方など、とても参考になると思いますので!!!!ぜひお読みください(^ω^)

                             ↓↓

         HSCについての様々な記事☆




まるで静かな森の奥にあるような小さな癒しの空間…

ヒーリングサロン『ココチ』


周囲の些細なことにも敏感なHSP、HSCでお悩みの方☆ぜひ心のカウンセリングを受けにお越しください。



HSPである私、五十嵐花純が、心が軽く楽になるカウンセリングをしています(^ω^)




カラーセラピー、心のカウンセリングの詳細、アクセス方法などの詳しいことはこちらをご覧ください☆

                           ↓↓

癒しのメニュー☆カラーセラピー、カウンセリング内容☆★







ブログランキングに参加しています☆

にほんブロ グ村 メンタルヘルスブログ いじめ・登校拒否へ
にほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブロ グ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村


最後までお読みいただきありがとうございました☆★


ヒーリングサロン『ココチ』

五十嵐花純