多様性の時代だからこその教育の在り方があるのかも | 呼吸からはじめるピラティスライフ

呼吸からはじめるピラティスライフ

50歳からの人生は「自分の呼吸」で歩きましょう。オーガニックな呼吸でWell-beingな毎日を。そんな思いやヒントになる情報、ピラティスインストラクターの日常を綴っています。>>>
自由が丘/宮前平/マシンピラティスプライベートセッション/マットピラティスオンライン


ブログのリハビリがなかなか進みません。あせる
書きたいことはいろいろあるのですが
なんだか書き始めるに至らずで。


まずはご報告から。
娘が最後の最後にトライした後期入試で
桜咲きました!!!🌸🌸🌸
大学受験体験記は備忘録としてまた別記事にします。


合格発表から今日でちょうど1週間。
入学手続きも済ませ、私の確定申告も終わり
我が家はやっと次に進める世界線に。


まだだるまさんに目を入れていません。


娘がオタ活の資金を稼ぐために
アルバイトを探し始めたのは先週のこと。
昨日は応募していた2社の面接でした。


志望大学から合格をいただくのに
あれほど苦労した娘なのに
なんと2つとも即時採用。(←ほぼ全員)
 

それほどまでにいま世の中は
人手不足なのかも。
 

多様性の時代は
サービスを受ける側の多様化とイコールで
いろんな意味でサービスを多様化させていて
それゆえにサービスの受け手は増える一方
サービス提供者はどんどん減っている…
 

ということなのかもしれないなと
ふと思ったりしました。
 

サービスが多様化すると
より質の高いサービスが選ばれていくはずだけど
人手不足はサービスの質の低下を招きかねない。
 

だからこそ「人」を介する必要のあるサービスは
「教育」の在り方を改革していくことが必要に
なってくるかもしれないなー。

 
…と思うのは、私のアタマが古いから?
とも疑ってみています。

 
世の中は私には見えないところで
どんどん進化しているのかもしれませんからね。


今はひとりでひっそり活動している私ですが
インストラクター教育に携わった過去の思考が
ときどき顔を出してきます。
 

そんな私の娘かりこは
健康体育スポーツ系かつ教育系の学びに
春から進んでいくことになりました。
 

娘にいろいろ教えてもらえそうで
実は母がワクワクなのです♡
母もいっしょに通いたいくらい!
娘にはめっちゃ嫌がられましたけど。笑


娘の受験が終わって一段落ついたので
私も何らかの方法で「学ぶ」ということを
再開したいなーなんて思っている今日このごろ。


ブログは学びのアウトプットに
ぴったりのツールだと思っているので
そんな感じでリハビリしていけたらいいな。




今日は自由が丘でセッションでしたが
いつの間にか自由が丘の街も
ピラティススタジオ戦国時代に。


ても私はあえて戦わず
変わらずマイペースでまいります。ニコニコ





 

News

  

 





futabato.記事のシェア、いつでも大歓迎ですfutabato.

 


サムネイル

50歳からの人生は

「自分の呼吸」で歩きましょう!

オーガニックな呼吸で

Well-beingな毎日を。

そんな思いやヒントになる情報

ピラティスインストラクターの日常

綴っています。


ピラティスライフナビゲーター

西村由美    >>>はじめましての方へ