ムジナモ |   Aroma & Medical Herb 香草塾

  Aroma & Medical Herb 香草塾

(公社)日本アロマ環境協会・アロマテラピーアドバイザー認定教室
ハンドセラピスト認定教室

 
朝ドラ「らんまん」で万太郎が発見する食虫植物に「ムジナモ」があります。
ムジナって、なんとなくですが、私は動物や植物でなく妖怪のようなイメージがあり、なんでそんな名前をつけちゃったんだろうと思っています。
時々、かわいそうな名前の植物ってありますね。
 

調べてみると

ムジナ(貉、狢)とは、主にアナグマのことを指す。時代や地方によってはタヌキ やハクビシンを指す。とのこと。

そういえば、群馬県に「ムジナツカ」という交差点がありまして、漢字では「狸塚」と書きます。

ずっとたぬきづかと呼んでいましたが、ある日ローマ字のフリガナを良くみたらムジナヅカだったので、

え~!なんで?と驚いたものでした。

昔はたぬきがいっぱいいたのでしょうね。

 

まったくそれとは関係ないのですが、

万太郎がムジナモを発見した場所に行ってきました。

植物好き、朝ドラ好き、牧野富太郎氏好きな人なら聖地。
 
 
河川敷の上を電車が通り過ぎます。
ドラマでは池か沼のようでしたが、今は立派な川です。
ちなみに天然の自生するムジナモを観られるのは、埼玉県立羽生水族館のみ、らしいです。