習字道具と洗濯機 | はらくんのブログ

はらくんのブログ

あそび歌作家・シンガーソングライター・アレンジャー(編曲・伴奏作り)・シアターや絵本制作など、いろいろやっている元保育士です^^

やれやれ、今日はただの日記のようなものですが・・・。

昨日立て続けに災難?がありまして。

まず一つ目は、息子ちゃんの習字道具なのですが、
カバンの中で墨汁のフタが開いていて大変なことに!
道具ベタベタ、教科書カピカピ、
小筆は全部先が柔らかくなってしまい、
何と言ってもカバンが墨汁マミ〜レ(T T)

まあ、ありがちなことといえばありがちなことかもしれませんけどねぇ。
片付けしてたら、手荒れが酷くなってしまいました・・・。

さらに夜、洗濯機が故障!
日立製の洗濯機ですが、F08というエラー表示。
説明書にないんですけど、そんな表示・・・。

仕方なくネットで調べてみたら、
どうやらクラッチ故障っぽい。

結局復旧不可でした(T T)

すすぎ前という、かなり最悪なタイミングでの故障で、
その後、洗剤が残ったべちゃべちゃな洗濯物を
一つずつ手で絞って干しました・・・。

おかげでさらに手荒れが!
同じ日に起きなくてもいいのに〜。

ちなみに洗濯機は、7年くらい前に買ったもの。
ちょっと壊れるの早くな〜い?
昔のイメージだと、家電は10年くらいは持つと思っていましたが・・・。

少し前には、食洗機が故障。ビルトインタイプなので困りました。買い換えるとすごい値段だし、かといって捨てるわけにもいかず・・・。

他にもビデオカメラ、プリンター、テレビのリモコン、パソコンなど、な〜んか故障多いんです。しかも初期不良や、3年持たないものもあったり・・・。

大丈夫ですか、日本製品? ちょっと心配。

高機能なのもいいですが、長持ちするものがいいな〜と思います。まあ長持ちするとメーカーさんが困ってしまうのかもしれませんけどねぇ。


というわけで、今日はただの日記でした。
最近は久しぶりに曲や伴奏づくりに励んでます。
そのうち今までと別のチャンネルで曲発表していけたらとも思っています^^


ではでは〜ん(^-^)/




はらくんホームページ

CDはらくんじるしのダンス&あそびうたの振り付け・遊び方の動画はこちらからどうぞ^^

はらくん

Facebookページも宣伝


コンサート、講習会、CDや遊び歌、その他お問い合わせは、こちらをクリックしてください。メールフォームが表示されます。

過去の4コマ漫画はこちら。現在30本程あります。

心優しいピンク色の鬼、<ももーに>の4コマ漫画始めました↓
ももーに日記

みるくぷりんやはらくんの遊び歌やダンス、弾き語りなど、動画をちょこちょこ こちらで公開しております。



学研ピコロ(2017年7月号)あそび歌<ラッコさん こんにちは>掲載(CD付)
動画:https://youtu.be/qLvPXyLvf2U


学研ピコロ(2017年10月号)あそび歌<あらいぐま・ぐま>掲載(CD付)
動画:https://youtu.be/qLvPXyLvf2U