メガドライブミニ開封&重装機兵レイノス攻略メモ | はらくんのブログ

はらくんのブログ

あそび歌作家・シンガーソングライター・アレンジャー(編曲・伴奏作り)・シアターや絵本制作など、いろいろやっている元保育士です^^

さてさて、今日は完全に仕事関係なし、メガドライブミニの記事です(^^;) 長くなりそ〜。

何度か書きましたが、私はレトロゲーム好きなのです(今のゲームには興味なし)。それこそファミコンよりもっと前のLSIゲームも好きだったりして(実家からいくつか発掘。その記事はまたいずれ)。

メガドライブも大好きで実機も持っているのですが、セガファンとしては、やはり<ミニ>も買わないわけにはいかないでしょう!

というわけで予約してあったものが、先日届きました。



コントローラー一つの方です。本当は二つの方が欲しかったのですが、私が予約した時はこちらしか残ってなかったのです・・・。




ちなみにACアダプターは付属しておらず、何を用意したら良いかよくわからなかったのですが、上のものを購入。当たり前ですが、問題なく使えてます。ミニファミコン用のアダプターで代用できるかは不明・・・。




箱裏面。ゲーム42本収録。
ラインアップの感想は、「すごい」の一言。現在プレミアがついている他社製のソフトまで入ってますからねぇ(というか、メガドライブの中古ソフト、はっきり言って高すぎです)。


ちなみに「入ってなくて残念だったゲーム」個人的ベスト5は・・・。

1.ソニック・ザ・ヘッジホッグ
2.ゲイングランド
3.ソーサリアン
4.トージャム&アール
5.ハードドライビン

まあマイケルジャクソンズ・ムーンウォーカーは最初から諦めてました(実機で持ってるからOK)。
「シリーズものは一つに絞った」のは完全に失敗かと。ソニック1を入れないなんてありえないよ!
実はアメリカ版(ジェネシスミニ)にはソニック1もトージャムも、ミッキーの1(不思議のお城大冒険)も、そしてストライダー飛竜やドルフィンまで入ってるんですよね。買おうか迷いましたが、結局スルー・・・。

というわけで、メガドライブミニ2をぜひ出してください、セガ様。




本体。細部までこだわってます。




コントローラー。6ボタンなので、スト2はとてもやりやすいですね。




電源オン! 収録タイトルずら〜り。ソフト側面の表示にも切り替えできます。メガドライブはソフトのケースがいいんですよね。




記念ずべき最初にプレイしたゲームはこちら。テトリスです! 音とか、もう昔ゲームセンターでやったものそのまんまな感じ。




レベル16で終了。もともとこの手のゲームは苦手ですが、それにしてもオリジナル版より、落ちてからの修正が効きにくい気がしたのは、気のせいですか・・・? むーん。




こちらはベアナックル2。私は1の方が好きなのですが、2はやっぱり名作です!




ステージ1クリア。まあなんどもクリアしたゲームですし、1面は簡単です。




こちらはゴールデンアックス。いや〜素晴らしい移植度。




1面ボス。なんかめちゃ難しい。よく考えたら、このゲームはほとんど一人でやってなかったんですよん(協力プレイばかりで)。友達に助けられてたんだな〜と実感。今のところノーコンティニュークリアできる気がしません。




レッスルボール。時間短めでプレイ。見事タッチダウン!




勝ちました。強チームで最弱チーム相手なので、本当はもっと点取らないといけません。まあ久しぶりだからこんなものかな。




そしてこちら。収録が決まって一番テンションが上がったゲーム、武者ALESTE!




おぉ〜。すご〜い。なんか昔ファミコンディスクであった、ザナックにちょこちょこ似てる感が。と思ったら、開発がどちらもコンパイルさんなんですね。いつか頑張ってクリアするぞ!




スト2。ダッシュプラスという不思議な名前。




ベガまで到達。




勝ちますた♪ 簡単モードだったから楽々。




ちょっとぶれちゃった。バンパイアキラー。




お〜かっちょいい!




初プレイでしたが、1面はクリアできました。これはやり込みたくなる完成度です。




コミックスゾーン。今市場でいくらなんだろう?




うんていで遊んでるみたい。うきー。




とかやってたらゲームオーバーになりました。なんだかわからないまま終わっちゃった・・・。




出ました! 魂斗羅 ザ・ハードコア! 初プレイです。






なんかド派手。でもよくわからなーい。困ってるぜブラザー。1回目はあっという間にゲームオーバーでしたが、一応1面はクリアできました。やり込んだら楽しそうです。




私がメガドライブで一番好きなソフト、レンタヒーロー! センセーショナル・カフェテリア、略してセカ・・・。




変身して、怪獣にコスプレしたお父さんをぶっ飛ばす流れ。ハチャメチャ(不慮の事故なんですけどね)。






その後オープニングが始まります。戦隊モノの主題歌のような感じ。歌詞があったんだったかな?
このゲームは一見、おふざけキワモノRPGに見えますが、シナリオが本当に素晴らしいのです。世界観も個人的には完全にツボ。メガドライブミニ発売を機に、ぜひ皆さんもプレイしてみましょう^^




ランドストーカー。実機で持っているけど、ミニが出たらクリアすると決めていました。どこでもセーブが便利なので。




ビーだまビーすけ。




この足場がなぜ浮かんでるか、謎。






このオープニングがしびれるんですよね〜。




幽遊白書。やったことなかったのですが、名作と誉れ高いですね。




初対戦の相手は幻海師匠。若いバージョンだね。




なんか勝てた。今度はちゃんと技とか調べてやってみよう。




そしてこれ。個人的ランキングで2位に入れた、重装機兵レイノス。実機に比べて画面くっきり。やっぱり楽しい!








早速クリア! 


さて、超おすすめソフトのレイノスですが、このゲームは闇雲にやってもクリアできません(セーブ機能あるからと言って安心してはダメ)。ステージ1ですら挫折しかねないです・・・。
というわけで、攻略情報を少し書いておきます。*注意:あくまで私個人のクリア方法です。

まずレイノスをクリアする上で大事なポイントを4つ。

・点数稼ぎをしないとクリアが難しい。なぜなら点数に応じて強い装備を入手できるシステムだから。序盤適当にさっさと進めると、中盤から泣く羽目になります。

・ステージごとに適切な装備を選択すべし。装備次第で難易度が大幅に変わります。

・敵機の特徴をしっかり把握すべし。例えば真っ向勝負したら玉砕必至の突撃艦も死角はありますし、雑魚敵でも、前と後ろでは弾数が変わったりします。どこにいたら被弾を減らせるかを見極めることが大事。

・体力回復ポイントを見つけるべし。ランダムで際限なく敵が出てくる印象もありますが、実はところどころあまり敵が出てこない場所など、擬似安全ポイントが存在しています。そのポイントを見つけてしっかり回復しましょう。


以上のポイントを踏まえつつ、各ステージ攻略メモ↓

ステージ1
雑魚敵は無視して目標の突撃艦を早く倒しましょう。私は突撃艦後方から攻めるようにしています。
おすすめ装備は、D-Dと25-SC。D-Dで継続ダメージを与えつつ25-SCで攻めます。

ステージ2
ステージ最後に味方機を何機救出するかで得点が大幅に変わります。救出しながら雑魚敵を倒して得点を稼ぎましょう。「置いてくぞ」と言われてしばらくすると、本当においていかれてゲームオーバーになりますが、セーブ機能を使ってギリギリまで稼ぐといいです。

ステージ3
ステージ右奥にいる巡洋艦は、D-Dで攻めます。D-Dはキラキラ?を画面から消すと、ダメージ効果が消えてしまうので、被弾を抑えつつキラキラを画面内に入れておきましょう。注意点は、あまり早く戦艦を倒すと、その後雑魚敵ちゃんがあまり出てこなくなること。得点が伸びなくなるので、ほどほどに点数を稼いでから倒しましょう。

ステージ4
中盤の山場。この時点で装備、B-PACKとM.PODがないなら、潔くリセットしましょう。多分クリアはできますが、辛いです。
またここで点数稼ぎをしないとあとで悲惨なことになります。基地内部に侵入する前にできるだけ点数を稼ぎましょう(うる覚えですが、基地内部に入る前に12万点以上・・・12万2千とかあったほうがいいかと。確か13万点まであるとあとが超楽チンですが、めっちゃ時間かかります)。基地内部に入ると点数稼ぎはできなくなるので、セーブは内部に入る前にするのが吉。
基地内部では、B-PACK大活躍。固定砲台は25-SC(3方向に弾が出る)で攻めると楽です。この時点で40-SCがあるならそれでももちろんいいです(入手できたっけ?)。
基地最深部の動力炉は、動力炉右横の足場からM.PODで攻めます。危なくなったら上に避難。

ステージ5
一番簡単なステージ。最後のボスはM.PODであっという間に攻略可。

ステージ6
最大の山場。この時点でSHIELDがなかったらリセットしましょう。SHIELDがあると耐久力が大幅に向上します。手に入れたら常に装備すべし。あとここでもB-PACKつけてください。
バリア艦は近づきすぎると攻撃を受けるので、「攻撃されず、かつこちらの攻撃は当たる」ところから弾を当て続ければOK。
そこから基地内部に行くまでがなかなか大変。入り口まであと少しになったら、B-PACKでバーニア吹かして一気に飛んで行くのがおすすめ。
ちなみに武装は、HG-GUN、203BZ、40-SC、M.PODがあるといいかと。203BZはなくてもいけるので、40-SC2つというのもあり。M-PODは最後のボス用。
内部に侵入直後がまた大変。いきなり死ぬ可能性が高いですので、その前にセーブすべし。侵入前に装備を40-SCに変更しておいて、固定砲台を潰しましょう。
最後のボスはM.PODで簡単攻略。

ステージ7
B-PACKはなくてもOK。最初の機雷は、練習がてら全部潰しておいて良いかと。
特別難しいステージではないですが、最後戦艦のロケット噴射には当たらないように。

ステージ8
いよいよ最後です。雑魚敵の新型機(ガンダムでいえばゲルググか?)が固くて厄介。うまく円を描くように回避しながら倒しましょ。
戦艦内部は、やはり40-SCが便利。中ボス(2回)はM.POD、ラスボスはHG-GUNで地道に行けば大丈夫。下手にビット?(追尾砲台)を壊すと、その後新しいのが湧いてきて避けづらくなってしまうので、できるだけ壊さずに円を描いて避けるのが吉。


・・・以上! あ、ちなみに私は難易度ノーマルしかやったことないです。難しいのも攻略一緒かどうかは謎です。

そして、1面で武装が全部揃うという裏技もありますが、この裏技自体、難易度がかなり高いです。ですので普通に攻略したほうが楽な気もしますが、何度か挑戦して、成功したらセーブしとくと楽^^

裏技のやり方は・・・ググってみてね。


おそらく私のブログで最長の記事になった今回(^^;)
メガドライブミニ、素晴らしいハードですので、昔のゲーム好きの方は是非やってみてください! これがあれば、あと10年は戦える!(マ・クベか)


ではでは〜ん(^o^)/




はらくんホームページ

CDはらくんじるしのダンス&あそびうたの振り付け・遊び方の動画はこちらからどうぞ^^

はらくん

Facebookページも宣伝


コンサート、講習会、CDや遊び歌、その他お問い合わせは、こちらをクリックしてください。メールフォームが表示されます。

過去の4コマ漫画はこちら。現在30本程あります。

心優しいピンク色の鬼、<ももーに>の4コマ漫画始めました↓
ももーに日記

みるくぷりんやはらくんの遊び歌やダンス、弾き語りなど、動画をちょこちょこ こちらで公開しております。



学研ピコロ(2017年7月号)あそび歌<ラッコさん こんにちは>掲載(CD付)
動画:https://youtu.be/qLvPXyLvf2U


学研ピコロ(2017年10月号)あそび歌<あらいぐま・ぐま>掲載(CD付)
動画:https://youtu.be/qLvPXyLvf2U