こんにちは!
さ、今日は
ホットケーキミックスで作る手抜きスコーンです。

◇材料
ホットケーキミックス・・200g
油・・・・・・・・・・・・・・・・・30g
水・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
チョコ・・・・・・・・・・・・・・適量
油はマーガリン、バター、サラダ油などなんでもOKです。
オリーブオイルは・・・ちょっと試したことないですが、
なんかいけそうな気がします。今度やってみます。
ごま油は論外。
チョコは、ダース(ビター)を半分に切るのがおすすめです。
正方形っぽくなってスタバ感が出ます。
もちろん板チョコ等でも構いません。
◇手順
1.ボウルに油を入れる。(マーガリンやバターを使用する際は電子レンジで軽く溶かしておく)
2.ホットケーキミックスを全部入れて泡立て器で混ぜる。
3.水を半分入れて泡立て器で混ぜる。ぽろぽろしてきたら、残りの水を加え、手でこねる。
4.切っておいたチョコを加え、均等に行き渡るようにこねる。
5.オーブンは180℃20分で予熱。
6.クッキングシートの上で長方形に形成し、三角に切る。膨らむので生地の間隔をあけ、焼く。
今回は縦:横=1:3くらいの長方形にし、6等分にカットしました。
スタバのような大きいスコーンがお好みの方は、1:2の長方形を作り4等分してください。

できあがった直後は結構固めです。
すぐに母親が食べたらしく、
「なんかビスコッティ置いてあったからもらったよ~」
と言われました。いやビスコッティではないだろ・・・
ラップをして半日~1日おくとしっとりしてきて美味しいです。