まだまだカレー!! | 黒豆ママのブログ

黒豆ママのブログ

「黒豆珈琲」の beans-goody主催の黒豆ママの日常です♪

あいかわらずカレー、
はまってます(*≧∀≦*)

だんだん自分の思うカレーが
妄想できるようになってきたかな!?


あらためて、カレーと名の付く
料理の奥深さにワクワクする
毎日です。


「インドの人って、毎日カレーって、
あきひんのかな~」ってよく言いますが、

全然飽きません♪
インドの中でも、地方によって
作り方や味、入っているものも
違うーというより、その土地の
気候や風土にあうものが
作られるんですね~。

そこを突き詰めていくと、
ますます抜けられなくなりそうで…
そんな本をみかけたのですが、
買うのをやめました。


もう少し余裕ができたら、
買って、ゆっくり読みたいな♪
そんな希望を抱きながら
まずは目の前のカレー!!


日本の風土にあう
カレーって!?


インドやタイほど暑くないし、
必要ないのかも…


でも、私は喜んでいます(^-^)/
今まで、冷え性で、いつも
手足が冷たかったのですが、


ここしばらくのカレー三昧の
おかげか、手足がポカポカして、
気のせいか、手のひらが赤みを
帯びているようで…


食べ過ぎか!?

でも、胃腸の調子もいいんです。

体を温めるーって
いいことなんですね(*^^*)

で、なるべく体に負担に
ならないように、
ラードを使ってないのを
選んでいます。

なので、胃もたれも
そんなにないんだと思います。

何とか、そういうカレーで
美味しいものを
目指しています。

もちろん、黒豆を活かせるものを♪

これを読んだ方の何人かは、
明日カレー食べたくなります♪

そういう不思議な食べ物ですよね~
カレーって。

また、完成したときには、
ご紹介しますね!!

もちろん、そのときは、
ピタパンにもあいますが、
ご飯をお供に♪


何かワクワクしてます(*≧∀≦*)


なんていいつつ、
明日のピタパンランチは
メキシカン!?


黒豆入りタコスです。
黒豆で世界を旅してる
気分です♪

気になる方はぜひ!