子どもたちの未来のために、私ができること | 子どもが勝手に自立していく話の聴き方7つのステップ コミュニケーション講座【多治見、可児、名古屋】

子どもが勝手に自立していく話の聴き方7つのステップ コミュニケーション講座【多治見、可児、名古屋】

コミュニケーション講師、現役会社員、2児の母でもある私の視点から、傾聴(聴く力)を中心に、皆さんの子育て、仕事、日常生活に役立つコミュニケーションスキルを、様々なエピソードや事例を通じてお伝えしています。

日本コミュニケーション機構、コミュニケーション講師
× 
チャイルドコーチングアドバイザーの、
井上 香織です
ニコニコ


息子が学校で、
Believeという歌を歌ってるんだよ~と話してくれました。

いい歌。。。


サザエさん たとえば、あなたたちが大人になっても、きれいな海、きれいな空、
美しい森があるって信じるってこと



ぱんまん ふーん


サザエさん そのために、ママたちができることをしていかないといけないね


そんなことを話しながら、
YoutubeでBelieveを聴いて、


息子が、いい歌だよねと言いながら、
まだ声変わり前の、かわいい歌声で熱唱するのを聴いていたら、
泣けてきた。


 


納得のいかないこと、
何のためにやってるんだろうと思うこと、、、

自分だけの力では、
どんなに努力してもそのこたえが見つからないこと

会社ではいろいろあって、
狭い世界でついついくすぶるんですが、

この歌聞いているうちに、

そんな自分がとてもつまらなく思えた。


  
 


息子くん、ありがとうきらきら!!

きれいな心で、
毎日を笑っていっしょうけんめい生きている子どもたち

この子たちの笑顔と未来のために、自分にできることは、

相手も自分も大切にして、
ありのままを受け入れる、
真のコミュニケーション力を伝えていくこと



まずは、
未来を創っていく、私たち大人に、伝えていくこと


 



今夜も、ぬれマスクでのどを保湿しながら早めに休みますきらきら!!