今からでも間に合う!?ブラジルW杯。 | 藤井大陸 〜すべてはW杯のために〜

藤井大陸 〜すべてはW杯のために〜

兵庫が生んだ稀代のお笑いファンタジスタ。

元商社マン。
27歳。
3/26から世界放浪へ。
ゴールはブラジルW杯。
サッカーを日本の文化に!

よろろん!

世界一周ブログランキングに参加しています。
一位目指してます。
現在30位くらい。

1日1クリックお願いします。
↓ここをさりげなくクリックしてください。


にほんブログ村




W杯開幕まであと11日





最近ブログが面白くないとよく言われます。
気持ちいいです。
もっと言ってね。てへ^^



どうも。リトルフジイです。




早いものでブラジルW杯開幕まで2週間を切りました。


最近出会う旅人のほとんどの人がW杯に行くようです。
ただ、観戦チケット、宿、交通手段など確保できていない人も多いです。


でも、旅人の想いをカタチにする力は凄いものがあると思うので、まだ間に合うと思います。
というわけで独断で簡単にW杯までの道筋を書いてみます。


まず、観戦チケットに関しては→FIFAオフィシャルサイトでまだ余ってました。
5/30日の時点でコートジボワール戦はカテ1からカテ3まで一時ありました。
FIFAが余ったチケットを小出しにしているのか?キャンセルが出たからか?は
分かりませんが、チケットありって表示が出てました。
数分単位で売り切れになったり、またチケットありになったり、状況が刻一刻と変わるのでパソコンの前で随時チェックするのがいいかもしれません。




また、ブラジルに入国するにはビザが必要です。
旅人の間ではパラグアイのエンカルナシオンで取得するのが簡単で有名です。
即日で発行してもらえるようです。
それにW杯の観戦チケットを証明できるもの(チケット当選メール)があれば、ビザ代は無料になるそうです。


私は先日、リマで申請に行ってきました。
そのときの記事はこちら→【リマでブラジルビザ申請】
リマでは5営業日で取得可能らしいです。無事受け取ることができました。
ここでもエンカルナシオンと同様にW杯のチケットがあれば、ビザ代25ドルが無料になります。

リマでビザ取得し、ブラジルまで陸路で行くのはかなり時間がかかると思いますが、
リマからブラジル側のイグアスの滝まで約33,000円で飛べる日もありました。
これはかなり安いし、時間短縮も可能ですね。


観戦チケットはなんとかなると思いますが、宿、ブラジル内の移動手段等不透明な部分がまだまだあると思います。

知っている人も多いかと思いますが、Facebookでは【ブラジルW杯現地参戦組】という承認制グループがあります。
観戦チケットの譲渡、宿のシェア、移動手段など多様なトピックがあり、かなりの情報が網羅されています。

チケット余ってる人から譲ってもらうことも可能であるし、宿がない人はシェアさせてもらうこともできると思います。



というわけで、W杯まだ間に合うと思います。本気で動けば。
知り合いの旅人でも今から一から手配を始める人もいます。

南米にいる旅人はこんなチャンスないと思います。
4年に一度の祭典がサッカー大国のブラジルでありますからね。


旅人からの話を聞く限りではブラジルW杯にはサッカーにそこまで興味がない旅人、サッカー観戦が初めての旅人も多いと思います。
でも、そういう人たちがサッカー好きになる大きなチャンスやと感じています。


行くか迷ってる人はよかったらこの動画をみてください。
こちら

ほぼ毎日見てイメージしてます!
毎回サブイボ立ってます!


ブラジルW杯を通じて、一人でも多くの人がサッカーに興味を持って、好きになってもらえれば・・・
そんな想いで今日のブログは書きました。


サッカーの魅力をあれこれ話したりここで書いたりするよりは、実際にスタジアムに足を運んで雰囲気を感じもらった方が手っ取り早いと思います。

なので・・・
みなさん、スタジアムでお会いしましょう。



そして。
いつかサッカーが日本の文化になる日が来ることを願っています。




【Today's music】
あなたに MONGOL800





にほんブログ村

スマホ、携帯版はこちらをお願いします →にほんブログ村 世界一周