前回のブログ「春のストレス①」からの続きです。




自律神経とはなんぞやビックリマーク

循環、呼吸、消化、体温調節、代謝など私たちが意識しない機能を制御する神経が自立神経です。
主に「交感神経」と「副交感神経」に大別されます。


交感神経は活動・緊張・ストレスを感じているときに活発になる神経です。
いわば周りに素早く反応して行動できるモードです。

反対に副交感神経はリラックス・睡眠・身体の回復時に活発になる神経です。
交感神経と副交感神経は正反対の働きをしています。

活動的に素早く動ける反面、交感神経優位が続くと食欲不振、筋肉の硬直、不眠などの影響がでてきます。
一般に副交感神経を優位にして体の回復を図ることに重点を置きます。



が、しかし!
冬の間は交感神経が活発に働いて寒さに耐えています。
そして暖かくなる春はちょうど副交感神経と入れ替わる時期にありますが前回の3つのような理由でバランスが上手く取れずに不安定になります。

また梅雨に向かって気圧が下がってくるためそのままずっと副交感神経が刺激されたままでやる気が起きない、ひどいとうつ状態になる場合もあります。



そうなるとそのストレスを緩和するために過剰に食べ過ぎたり飲みすぎたりショック!

自立神経が弱っているときなので胃腸も上手く消化吸収できずにお腹の調子が悪くなったりチーン





それを解決するためには星

ストレスは避けて通れないものなので
「ストレスは感じるものだ」と割り切るのもいいと思います。
今はこういう時期!と自分の中で落とし前を付けるとストンと肩の力が抜けますグッド!



あとは生活習慣を整えることも大切なカギです。
・朝起きたときにコップ一杯の水を飲み朝食を食べる。
・就寝の3時間前には食事を済ませておく。
・駅などでは階段を使ったり20分ほどウォーキングする。


などなど。


でもこれも難しい汗という方もいらっしゃると思います。
(いや、でもせめてコップ一杯のお水はやってほしい><)





すぐできる一番簡単な方法は呼吸を整えること。



鼻から5秒吸って口から10秒かけて吐く



これを5~10回繰り返すだけでも脳が落ち着いてきます。
疲れたとき、眠れないとき、布団に横になったとき試してみてください。
緊張が解けて寝つきが良くなったり消化が進むので胃腸が動き出してくるのが感じられたりします。



あとは腸もみですねグッ
腸から自立神経も整いやすくなります。
やり方は「腸からの健康美③」にあります。
でも自分でやるのが面倒な方は是非サロンにいらしてください。
身体の中から温まり、フワフワのお腹が体験できます照れ



せっかくポカポカと過ごしやすい気候。
良い循環を取り入れて乗り切っていきましょう(^-^)/




⚫︎初めての方はこちらのブログ をご覧ください。
⚫︎モニター様大募集中!詳しくはこちらのブログをご覧ください。



*お電話でのお問い合わせの際、出られない場合もございます。
折り返し致しますので必ずお名前・ご用件・ご連絡先を留守番電話にお入れください。
◾️◽️◾️◽️◾️◽️◾️◽️◾️◽️◾️◽️◾️◽️◾️◽️

手を通して、美を通して、心に癒しを。
美容皮膚科監修の化粧品・機器を使って、攻める「健康な肌」へ。
ciel etla-シエルエトラ-

◾️◽️◾️◽️◾️◽️◾️◽️◾️◽️◾️◽️◾️◽️◾️◽️