「おせち料理」はキレイサポートメニュー | キレイを生み出す魔法の食事ブログ!

キレイを生み出す魔法の食事ブログ!

10歳以上キレイに若返る食事の秘密をお教えします。

今年は久しぶりに、
寒い年の瀬になりました。



マヤ暦の終末も無事乗り越え、
新たな気持ちで迎えられそうな
新年です。



もうおせちの準備に入られました?


デパートでは11月からおせちの予約が始まり、
人気のブランドは早い時期に完売だとか。


家でおせちを作らなくなった家庭も
多くなったのですね。


数の子・黒豆・田作り・お煮染め等


昔はごちそうだったものが、
今ではあまり好まれない料理に
なってしまいました。


特に子供にはうれしくないメニューです。


でも、日本食の原点とも言うべき
おせち料理は、キレイサポートメニュー
でもありますよ。


お野菜中心のローカロリー食。


「一年まめに(元気)に働けますように」
の黒豆は、大豆と同じく女性に嬉しい
イソフラボンが含まれ、美肌効果もあります。


「子孫繁栄」の意味の数の子は
以外とコレステロール値が少なく
良質のタンパク質とEPA・DHAを含む
老化防止の効果有りの食品。


「豊作」を祈る田作りは、
カルシウムはもちろんカルシウムの
吸収を助けるビタミンDも含まれるから
普段にも取り入れたい食品です。



古くさいと馬鹿にしないで、
日本の伝統食を見直して
みるのもいいかも。


お正月は思い切り「日本」するのもいいな!