♂だけどベリーダンスがんばるブログ -4ページ目

2023年、貴方もベリバカで与える側に!

そんなワケで今年は、コンペとしてのベリバカップはいたしません。

 

 

例年通りビデオは募集します。

ZIZI先生Mayady先生、そしてJOE先生Maysoon先生によるビデオ審査を経て、合格者はベリバカで踊っていただきます。

 

ただし、順位は付けません。

(つまり審査をしません)なので照明も通常のショーと同様です。

 

 

勝つためにコレをしなきゃ!とか考えず、

大勢の観客に、自分の踊りを刻みつけてください。

心を奪ってください。

 

 

それが出来た方が本当の勝者です。

 

貴方の今後の活動に必ずプラスとして作用するはずです。

コンペ本来の目的(自分を成長させること以外)は、そこなのです。

 

 

ただし一応、「私はアナタが一番好きだったわ!」というZIZI賞、Mayady賞、JOE賞、Maysoon賞、そしてIGOL賞は発表します(メダルとか用意しないけどw)

そして観客票は集計したうえで、後日上位は発表しようと思います。

 

実は昨年、IGOLは通常の審査の他に「この子が特に好きだわ!」という名前を書き込んでくれてたので、それもついでに発表したのですが、「メダルは貰えなかったけどイゴ様に推してもらえた!」と、とても喜んでたのですね。

 

で、やっぱりメダルも大事だけど、それ以上に「人に感動してもらえた」ことこそが本当の名誉なんだよなぁと感じたのです。

 

なので、個人的な推しに関しては称えようと思いますw

理屈に基づいて数字を付けて、計算した結果の上位、みたいな実質的に無意味な作業はやめます。

 

もしそれでは満足できない、何か貰えないなら出る価値がない、と感じるなら、それは仕方のないことです。

参加者が少なければ、来年からは普通のショーのみに戻します。

 

 

募集要項はもう少ししたらまとめます。

我こそは貰う側ではなく、与える側になるぞ!という方は、どうぞ動画作成に向けて動き始めてくださいね★

 

ビデオ締切3月半ば

審査発表4月初旬

ベリバカお披露目5/4-5

くらいを予定してます!


2023年ベリバカップについて大事な話

思えば下記日記の想いから始めたベリバカップ。

 

他のコンペとは違う、独自の採点方式ではありますが、今では恒例として楽しみにしてくださってる方も増えて嬉しい限りです。

 

コンペ後に、入賞した喜びの日記など読むにつけ、「ああ、こんな気持ちで目標にしてくれてたんだ」「こんなに真剣に打ち込んでくれてるんだ」と、こちらまでウルウル嬉しくなり、開催の疲れも吹き飛びます。

 

 

ただ、、、

同時にメダルを取れなかった方々の日記を読んで、少し首を傾げてしまうこともあります。

 

「入賞できず、応援してくれた方々に申し訳ない

「何も持ち帰れずに不甲斐ない

「賞はもらったけど、これで納得はしてない

 

、、等々、自分への戒め、上を目指す前向きさと捉えることも可能ではありますが。

 

え、でも、、入賞しなかった方々も十分にステキだったよ!?

出るだけでも大変なんだよ??

そもそも

 

何か貰うためにコンペに出たの??

 

と戸惑ってしまいます。

 

あれーー、、それって

本当に私が目指したコンペになってるだろうか?(汗)

 

 

こんな未熟なワタシが言うのも何ですが、

舞台に上がるということは、お客さまに何かを与えるのが役目です。

貰う側じゃありません

 

コンペ後にもし後悔するのであれば、

お客に感動を与えられなかったか、、!?

夢の世界に連れて行けただろうか!?

この曲の素晴らしさを伝えるのが役目なのに、果たせなかった!?

 

こういった、与えられなかった事を悔やんでほしいです。

 

 

貰うことばかり考えるダンサーが、将来第一線で活躍し続けられるでしょうか?

オーガナイザは、上手いというだけで、メダル保持者だからというだけで、ショーに呼びたいとは決して思いません。

 

大事なのは、心をグッと捉えてくれるかどうか、です。

 

栄光が欲しい、賞賛が欲しい、名誉が欲しい、メダルや賞が欲しい、何でもいいからナニか欲しい、、!!だからコンペ対策だ!勝てる踊りを研究するぞッ!!

 

 

そんな気持ちで踊って、お客の心を掴めるでしょうか、、、?

 

 

最終的には、審査員ではなくお客さまを味方につけて、推してもらえる存在にならない限り、芸能の世界では通用しません。

戦って、メダルだけ勝ち取っても一発花火です。

 

ベリバカにレギュラーで出てもらっているダンサーは、私が「心を奪われた」ダンサーたちです。

そんなダンサーをもっと発掘したいから始めたのがベリバカップです。

 

 

ベリバカップは観客賞が入賞者といつも被っていて「審査員の採点と観客の受け止めが乖離するような結果になってない」という部分においては、技術一辺倒のコンペから抜け出せてるかな、とは思います。

 

でも、結果的にメダルレースに拍車をかける一因になってるのかな、、、と反省してるところもあります。

 

コンペはもうやめようか。。。

いや、でももう来年5月4日と5日、ホールは押さえてあるしなw。

いつも同じメンバーになってしまうから新しい血は入れたいなあ。

 

なんとかして「順位をつける」という呪縛から解放されたコンペ(のようなもの)にしていけないか、、、!?

 

そんな気持ちから、次回ベリバカップの新方針を決めました!

 

(続く)

entry-12784243337.html

2023年【2月のサロン情報】

※突然の変更の場合があるので、当日にこのスレッドをご確認ください。

※下記時間は入室開始です。15分後にレッスン開始します。

 

2/5(日)16:00〜

2/11(土)16:00〜→2/12(日)16:00〜

2/19(日)16:00〜→2/18(土)16:00〜

2/25(土)16:00〜

 

※Zoom中継を有料にて実施してます(4回分前払い。参加できなかった分は次月まで持ち越し可)誰かの申込みがある限り続けますが、無ければ申込みのあった次の月で終了します。

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=c0b460818fe3c9c8

 

ーーーーーーーーーー

 

場所は蒲田のMNBスタジオです。
http://mnbbellydance.com/?page_id=16
1回1時間30分 2,000円(毎回単発ドロップイン形式)
予約不要・基礎練中心・老若男女歓迎
見学・体験レッスン制度はありません。

 

サロンの解説は以下(※料金解説は違ってます。4回目無料は現在無し

http://ameblo.jp/delyce2/entry-11957294428.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年!【1月のサロン情報】

※突然の変更の場合があるので、当日にこのスレッドをご確認ください。

※下記時間は入室開始です。15分後にレッスン開始します。

 

1/7(土)16:00〜 

1/15(日)16:00〜 

1/21(土)16:00〜

1/29(日)16:00〜

 

※Zoom中継を有料にて実施してます(4回分前払い。参加できなかった分は次月まで持ち越し可)誰かの申込みがある限り続けますが、無ければ申込みのあった次の月で終了します。

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=c0b460818fe3c9c8

 

ーーーーーーーーーー

 

場所は蒲田のMNBスタジオです。
http://mnbbellydance.com/?page_id=16
1回1時間30分 2,000円(毎回単発ドロップイン形式)
予約不要・基礎練中心・老若男女歓迎
見学・体験レッスン制度はありません。

 

サロンの解説は以下(※料金解説は違ってます。4回目無料は現在無し

http://ameblo.jp/delyce2/entry-11957294428.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【12月のサロン情報】

※突然の変更の場合があるので、当日にこのスレッドをご確認ください。

※下記時間は入室開始です。15分後にレッスン開始します。

 

12/10(土)16:00〜 

12/11(日)16:00〜 

12/24(土)16:00〜

12/30(金)16:00〜

 

※Zoom中継を有料にて実施してます(4回分前払い。参加できなかった分は次月まで持ち越し可)誰かの申込みがある限り続けますが、無ければ申込みのあった次の月で終了します。

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=c0b460818fe3c9c8

 

ーーーーーーーーーー

 

場所は蒲田のMNBスタジオです。
http://mnbbellydance.com/?page_id=16
1回1時間30分 2,000円(毎回単発ドロップイン形式)
予約不要・基礎練中心・老若男女歓迎
見学・体験レッスン制度はありません。

 

サロンの解説は以下(※料金解説は違ってます。4回目無料は現在無し

http://ameblo.jp/delyce2/entry-11957294428.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人生色々、ラメも色々

ホールでラメは御法度です。

それには理由があります。

 

誤解してもらいたくないのですが、

キラキラしちゃダメ

と言われてるワケではありません。

 

スパンコールとかラインストーンとかガラスビーズとか

落ちたとして、ホウキやモップで簡単に掃除できるのはOKです。

 

 

掃除してもなかなか落ちないものを使ってはダメなのです。

 

 

簡単に言うと、

ラメやグリッターなど、粒状のものを糊で付けてる系です。

 

 

「少しは落ちちゃうけど、拭けばすぐ取れたしぃ〜♪」と家で実験してみて安心してる人もいるかもですが、現場は状況が異なります。

ホールでは落ちた後に何人もの足に踏まれて、強力に張り付くのです。

床やカーペットに糊で押し付けられたグリッターやラメは、ちょっとやそっとじゃ落ちません。コロコロ程度の吸着力だと残ってしまいます。

 

退館時間までに掃除が終わらないのです。。

 

同じ理由で、バレエのとき滑り止めとしてシューズに松脂スプレーを使うのも禁止されてます。

ベリーだから軽んじられてるのではなく、由緒正しいバレエであっても、簡単に掃除できないものはダメなのです。

 

 

さすがに今ではボディラメをつける人は居なくなりました。

それでも、どうしても床がキラキラしてしまうケースがあります。

それは、、、衣装の布にグリッターが使われてる場合です。

 

自分の衣装の布自体がキラキラしてる場合、黒い布などを用意して、ワシャワシャ擦り付けてみてください。

キラキラが付着するようであればアウトです。

 

↓こうゆう布を使った衣装は、ホールではなくレストランで着用しましょう。

 

↓一方、箔プリントの布などは、ちょっとやそっとでは落ちないのでOKと思います(使い古して箔部分がボロボロになってなければ)

 

↓縦糸か横糸に金糸のようなものが縫い込まれてる場合も、糊付けではないので落ちないし、落ちてもすぐ掃除できます。装飾に使うモールのような素材もOKです。

↓こういうの、紛らわしいですよね。でもこちらは箔プリントなのでOK。判断がむずかしい場合は、黒い布にワシャワシャ擦りつけてみましょう。箔プリントであっても落ちやすくなっていればアウトなのです。

 

ネイルもキラキラさせたいですよね。

グリッターはダメといわれても、トップコートで固めるなら落ちることはありませんからOK。

トップコートをしないなら、光モノはNGです。

 

 

メイクに関しては、日本人て顔に凹凸ないから、製品にあらかじめパール系とか反射するものが練り込まれてたりしますよね。これはもう致し方ないと思います(粒が落ちるわけじゃないし)

 

でも、その上に、さらに光らせようとしてグリッター系のものを塗るのは御法度です!!!

落ちます。糊と共に。そして掃除がなかなか出来ません。

わざわざこういうモノを使うのは確信犯です。

 

 

念のために言っておきますが、こういったグリッターメイクって、ホールの照明だと役には立ちません。ただの自己満足です。

(先頭から2列目くらいまでの人には見えるかもですが…。テレビ放送とかでキラキラが把握できるのも、アップだからです)

 

グリッターメイクは、レストランやパーティとか、近距離かつ照明が少ない場合は効果的です。ホールで張り切って顔をキラキラさせるのは、効果的でない上にプロ意識を疑われるので良いトコありません。

 

そりゃもちろん、女の子だからとにかく光らせたいのは分かりますw 気分がアガりますもんね!

 

でも、また別の日記に書くつもりですが、実は予約済みの公共ホールから「ベリーには貸さない」と取り消されたこともあります。

自分だけなら、チョットだけならいいだろう、、、の精神が、業界全体を落としていきます。


レストランではこれでもか!とばかりに光らせてw、大箱ではTPOをわきまえた素敵ダンサーになりましょう。

 

キラキラすべきは貴方の魅力・踊り・ハートです!

開演時間が18時からとなります!12月3日(土)アルカマラ同窓会

あと2週間弱となりました、アルカマ同窓会

若干の変更があります!

 

まずは開演時間!

今回22組が5分ずつで計算しても110分、休憩・オープニングとクロージング入れてモリモリ2時間半とすると、18時開演でないと撤収が間に合わない!!(とホール打合せで判明)

 

ので、18時開演とさせて頂きます。過去のフライヤーだと18:30開演(予定)となってたと思いますが、情報更新お願いします☆

 

 

どうやら今回も第8波の行方によって人数減の恐れがギリギリまであるので、チケットは受付での引き換えといたします。

引き換えは17時頃開始予定ですので、受付で申し込まれた方のお名前を言ってください。

 

 

そしてお席は少し減らしました↓(50席くらい。左から右に変更)

これにより残席も減ってきましたので、お申し込みはお早めにお願いいたします!(今月中の入金までで締切、当日券は価格アップいたします)

※スタッフが少ないので直近だと連絡されても対応できません

 

第8波の行方によって変更はありますが、現時点ではダンサーとロビーで撮影は可能です。ただし演者もお客もどちらもマスクをして頂くのが条件です(撮影の時だけ外すとかもご遠慮ください)

 

プレゼントはお預かりできますが、大きなスタンド花とかは処理が大変なのでご遠慮ください。

空き瓶や外箱等が発生する、ゴミ処理が大変な差し入れも、お気持ちだけに留めていただければ(これはコロナ時に限らず)。

 

検温マスク着用への協力もホールより要請されています。

高熱や咳のある方は一般常識として来ず、チケットをご友人にお譲りください。(これもコロナ時に限らず)

 

※なお、配信はありません(チケットお安くしてるので予算不足)

 

こんなに個性豊かなプロダンサーたちをホールでたっぷり観られて、しかも良心価格!なアルカマ同窓会☆

アルカマ生徒だった方なら、客席もきっと同窓会状態だと思うので、お一人で来ても寂しくないと思いますよ♪

 

次回はあるか分からない(あってもお高くしますw)ので、この機会を逃さないでくださいね☆お申し込みは下記より↓

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=f695a9e15dc8b469

”12月3日(土)ザ・レガシー・オブ・アルカマラーニ”

いよいよ1ヶ月を切りました、アルカマ同窓会!!

 

チケットはおかげさまで順調な売れ行き、、と言いたいところですが。何とまだまだ半分以上残ってます(涙)

 

※ウソでした(汗)、ベリバカの時より席数減らしてるので半分は大袈裟でした。(とはいえ80席近くは残ってますが、、)

 

 

VIP席やS席はあっという間に埋まったのですが、A席以下が人気無く、、「もう良い席、売り切れて無いんだ〜」とガッカリされてしまう始末。

 

いやいや、違うんです!

 

今回は同窓会だし、全席安くして同じ価格でもいいかなと思ってたのですが。

そうは言ってもさすがに最前列と最後列が同価格というのもなあ、、と思い、かなり選りすぐった良い場所だけをプラス価格にして、残りは全部3千円台という、レストランショーより安いレベルに統一したのです。

 

 

同じ会場でベリバカ開催の時にはS席に設定してる場所も、その値段になってたりするワケで、むしろご奉仕価格というのに、ネーミングだけで「A席かあ」とか言われちゃうと、ガッカリです(涙)

 

こんなことなら、スゴい広い範囲を「S席」と銘打っておけば良かった。。(その方が儲かるしw)

でも逆に、私が客の立場の時に「え、こんな後ろの席までS席料金取ってるわけ!?」とムカついた経験もあるので、あまりやりたくないんですよね。。

 

ぶっちゃけ正直、WSやらずにホールショーのみ低価格で開催すると、全席売れても赤字です。。

それでもいいんだ、皆の思い出としてやるわけだし。そう思って、なるべく広範囲をお求めやすくA席に設定したのに、それがヤブヘビになってる事実が悲しいです。

 

レストラン開催でもよかったけど、マハ先生が世に送り出したダンサーはとても多く、ホールでないと収まりきらず。かといって高価にもしたくない。えぇい、こうなったら

レストランショー数回分をまとめて、ホールで安く楽しめる、、そんな今回限りのお値打ちショーにしちゃえ!

そんなコンセプトです。

 

 

毎年夏の上野水上ホールでアルカマ公演を楽しみに観てらした方々、ぜひ足をお運びください☆

すでにダンサーたちは水面化で色々コラボ企画が進行しているようで(そこがアルカマw)、きっと思い出深い楽しい一夜となるかと。

 

お申込みは下記より!↓

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=f695a9e15dc8b469

レッスン動画は何のため?

尊敬するMayady先生の名言のひとつ

 

「なにを踊るかではなく、どう踊るかですよ」

 

私はスクールの存在価値って、この「どう踊るか」を伝える事に集約されると思ってます。

 

同じ振り付けでも、素敵に踊る人とイマイチになってしまう人がいる。その差を知り、埋める。

そこにしか価値は無いのだと思います。

 

 

私はたまにレッスンの動画を生徒さんに撮らせることがあるのですが、その主旨は

「覚えるという作業(なにを踊るか)」は重要じゃないので、次週までに自宅で自分で覚えてきてね、次回は「(振付に翻弄されず)どう踊るか」に集中しようね。

という事です。

 

 

「動画は復習するため」と思ってる人が多いですが

むしろ「予習のため」なんです。

まして、サービスなんかではありません(笑)

 

 

本来はレッスンの中で振付は覚えるべきで、動画を撮らせないスクールも多いし、それがデフォルトです。権利ではありません。

 

そもそもスクールは「なにを踊るか」のための存在ではないのです。

そちらが目的であれば、振付WSを受けるのが一番です。

 

 

最近複数の生徒さんから「今レッスンでやってる曲の、この部分のとき私レッスン行けてなくて、、動画もらえませんか?」的なお願いをされます。

 

気持ちはわかります。悪気がないのもわかります。

せっかくだから1曲完成させてハフラとかで踊りたいですよね。

 

 

でも、ダメですw

 

 

動画はレッスンに来る人のための補完であり、

レッスンに来ない人のための穴埋めではありません。

 

まずはレッスンにちゃんと来ましょう。

zoomでも受けられます。

 

そして逆に、レッスンにちゃんと来てる人は

あまり来てない人がタイミングよく動画を撮影できても

「自分より少ない回数で振付をゲットしてズルい!」

とか怒るのはダメです。

 

「なにを踊るかではなく、どう踊るか」

 

どちらが重要なのか、何がサロンに来る目的なのか。

何をもって損得を判断しているのか、本末転倒になっていないか振り返ってみましょう。

 

 

サロンはそもそも振付ではなく基礎のための場です。

なぜ振り付けも教えているかというと、振付を踊りたいというモチベーションによって「基礎の練習」をしてほしいからです。

ハフラやイベントのためではありません。

 

新しく通い始めた方、私がなぜサロンをやっているか、ぜひ下記の日記なども読んでみてくださいね↓

 

 

 

 

【10-11月のサロン情報】

※突然の変更の場合があるので、当日にこのスレッドをご確認ください。

※下記時間は入室開始です。15分後にレッスン開始します。

 

10/1(土)16:00〜 ※先月3回だったので追加

10/2(日)15:00〜 ※1時間早いよ!

10/8(土)16:00〜

10/22(土)16:00〜

10/30(日)16:00〜10/29(土)16:00〜 ※イベント入ったので移動しました!

 

11/5(土)16:00〜

11/13(日)16:00〜

11/19(土)16:00〜→11/23(水祝)16:00〜

11/27(日)16:00〜

 

※Zoom中継を有料にて実施してます(4回分前払い。参加できなかった分は次月まで持ち越し可)誰かの申込みがある限り続けますが、無ければ申込みのあった次の月で終了します。

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=c0b460818fe3c9c8

 

ーーーーーーーーーー

 

場所は蒲田のMNBスタジオです。
http://mnbbellydance.com/?page_id=16
1回1時間30分 2,000円(毎回単発ドロップイン形式)
予約不要・基礎練中心・老若男女歓迎
見学・体験レッスン制度はありません。

 

サロンの解説は以下(※料金解説は違ってます。4回目無料は現在無し

http://ameblo.jp/delyce2/entry-11957294428.html