Drums-Technique.com "ドラムス クール ダイアリー" -32ページ目
<< 前のページへ最新 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32

枯葉 チェット・ベイカー/She Was too Good to Me Chet Baker

 トランペトとボーカルをこなすチェット・ベイカー1974年のアルバム。
CTIレーベル印の安心サウンドで私も大好きな一枚であります。(推定再生回数300回)笑

さてドラマーの観点で語らせて頂きますネ。目

 このアルバムでお得なのがスティーブガッドとジャックディジョネットの二人がそれぞれ違うレコーディング日に叩いておりそれぞれのサウンド、グルーブ、フレーズなどの違いが聴き比べられるという点です。 


 前半の四曲はスティーブガッドが担当で当時の若くて攻撃的なプレイを楽しめます。私としてのツボは4曲目のタンジェリンのテーマ、ブレイク部分でブラシからステックに持ち帰るときに聴こえる"カチャ"という小さい音w
 これを発見したときは、このアルバムの録音時の緊張感を想像する事ができ、まるでガッドの横に立って演奏を聴いているかの様な錯覚に(アホか・・)陥ったものでした。


 そして後半の三曲はアメリカのパウエル元国防長官・・いや違います失礼。今やジャズドラム界の頂点に君臨するジャックディジョネットの演奏。 何気なく聴いていると、ドラマーが代わったのは判らないぐらいに、アルバム全体の音色が綺麗にまとまっています。
 しかしヨク聴いてみると、シンバルの音色、フレージング、コンピング(左手などでやる合の手)の癖などがやはり・・うん・違いますネ。グッド!

 私はもちろんどちらのアプローチも好きですニコニコ

いまや殆ど接点の無いこの二人も、当時メキメキ頭角を現してきた気鋭のドラマーとして、同じアルバムのレコーディングセッションに参加していたんでしょうね~(ライバルの火花バチバチだったのでしょうか?)ビックリマーク







01. Autumn Leaves (J.Kosma/J.Mercer)
02. She Was Too Good To Me (Rodgers/Hart)
03. Funk In Deep Freeze (Hank Mobley)
04. Tangerine (J.Mercer/V.Schertzinger)
05. With A Song In My Heart (Rodgers/Hart)
06. What'll I Do (I.Berlin)
07. It's You Or No One (S.Cahn/J.Styne)

Chet Baker (tp, vo-2,5,6) Paul Desmond (as -1,4)
George Marge (alto-fl, ob, d'amore) Hubert Laws (fl, alto-fl)
Romeo Penque (cl, fl) David Friedman (vib) Bob James (el-p)
Ron Carter (b) Steve Gadd (ds -1~4) Jack DeJohnette (ds -5~7)





Drums-Technique.com ”ドラム・ダイアリー”

ドラムスクールDrums-Technique.com

練習パッド購入しました~



こんにちは~
レッスンにも持ち運び最適なので、購入しました。
RealFeelHQ6インチパッド

打面、はねすぎるぐらいにハネます(笑)
しかし、逆の発想ではねすぎるならば、ダウンストローク(打面から2~3cmのところポジションでステックの先をおさめる打法)の練習などに使うとうい事もできますね~グッド!

でも実は、私が今回購入しようと決めたポイントは、裏面のスタンドに取り付けられる
"8mmの穴"guru-guruが開いていたことだったのです。

あまりこのてのグッズを調べる事が無くて、ついつい専用スタンドを買わないといけないという思い込みがあって
不便だと勝手に感じていました。

しかし店頭でなにげに裏返してみると、そこに・・・穴が・・にひひ

店員さんにたいがいのシンバルスタンドにセットできるということを確認して。お買いげ~¥


ドラムスクールの生徒のみなさん♪
嬉しそうにパカパカ叩いている私の視線目を感じたら
その時は間違いなく、それを叩いています・・ハイ。


http://drums-technique.com/ ドラムスクール ドラムステクニック・ドットコム

どんな練習を?

よく生徒さんにきかれるんです・・
「先生はいつもどんな練習してるんですか?」

お答えします♪

だいたい昼間に(夜が仕事の事が多いので)2、3時間位でドラム叩いています。

その時々に気になるパターンやフィルイン・演奏で近々やるジャンルやフィールをメトーロノーム使ったり、使わなかったり。

う~む、我ながらなかなか平凡な回答ですね、アララスミマセン。

しかし、考えたらステック持てる時は、昔からカタカタカタカタ・・・パカパカ・・やってました、所かまわずに。


そうそう・ご質問があったら、いつでも書き込んでいってくださいね~







初めまして皆様~♪

ご訪問有難うございます。大阪でドラムスクール"Drums-Technique.com"の主宰をしております松本慎吾と申します。不定期ではありますがこれからドラム・音楽に関する事・etcをメモしてゆきたいと思います♪どうぞ皆様宜しくお願いします♪

Drums-Technique.com 


<< 前のページへ最新 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32