*今、ビジネスをする上で本当に大切な3つのこと* | 日本レタグラフィー協会/楽しいことを仕事にして自分のペースで働く/神馬友子

日本レタグラフィー協会/楽しいことを仕事にして自分のペースで働く/神馬友子

一般社団法人 日本レタグラフィー協会のブログです。レタグラフィーのこと、デジタルレタグラフィーのこと、集客について、それ以外にも、好きなことを仕事にすることをテーマに書いています。お気軽にフォローしてください♪

こんにちは!

 

今日は、「今、ビジネスをする上で本当に大切な3つのこと」をお伝えします。

 

 

 

 

教室の先生に限らず、自分で仕事をしている方に共通することですが、

 

結局仕事をする上で一番の悩みって、「集客」ですよね。

 

お客様に来てもらわなければ、どんな仕事も成り立ちません。

 

 

ただ、今、これだけたくさんの教室があって、オンラインでもいろんなことが学べるようになって、とにかく、お客様に自分を選んでもらうことがとても難しいです。どんどん難しくなっています。

 

だって、同じような教室はたくさんあるし、その業界で自分より経験のあるすごい先生からオンラインで学ぶこともできるし・・・わざわざ自分のところに来る理由って・・・私自身も見つけられない・・・笑い泣きあせる

 

なんて思っているかたもいるのではないでしょうか?

 

 

 

思うように集客できないとき、お客様に自分を選んでもらうためにすべきことは、

 

技術を磨くことではありません。人気の先生の真似をすることでもありません。

 

 

 

 

お客様に自分を選んでもらうために大切なことはただ3つ!

 

 

●自分の強みで勝負する

 

●しっかり発信をする

 

●コミュニティに所属する

 

 

 

この3つです!!!

 

 

 

 

 

まず1つ目の「自分の強みで勝負する」

 

 

これは、当たり前のようで、出来ている人が少なすぎる!!と感じています。

 

どうして他人と同じ土俵で、しかも他人が得意とする土俵で戦おうとするのでしょうか・・・??

 

 

自分の得意なこと、自分が強い場所、自分が勝てる土俵で勝負しなければ、選んでもらえるわけがありません。

うまくいっている人のマネをしたって絶対に勝てないし、その人に近づいたところで自分を選んでもらえるわけがありません。

 

レタグラフィーはあなたの得意なことと組合せて、得意なことをよりパワーアップさせられるものだと思っています。

 

自分の得意なこととどんどん組合せて、他の人にはできない、自分が人には負けない、自分の強みが活きる、自分が勝てる土俵を作ることができます。

他にはない、あなたが勝っている土俵だからこそ、選ばれるようになるのです。

 

「差別化する」

 

ということは、他の人がやっていることと違うことをするということ。

 

他の人と同じことをするのではなく、違うことをする勇気と覚悟をもたなければ、仕事としてやっていくことはできません。

 

 

ここ、腹をくくってやり続けた人が勝てるのです!

 

 

 

 

 

2つ目は「しっかり発信をする」

 

これも当たり前のことのようで、出来ていない人が多すぎる!!!そして、ほとんどの人が出来ないから、やった人が勝てる!!というわけです。

 

 

集客できていない人に共通することは、圧倒的に発信の量が足りないです。

 

そもそも、たくさん発信してくれないと、お客さんがあなたの発信に出会うこと、見つけることができません。

見つけられなければ、当然、知ることもないし、行くことはできないのです。

 

また、自分が教室探しをするときに、頻繁に新しい情報が更新され、知りたい情報がしっかり集約されている先生と、しばらく更新されていない、レッスン日や内容が分からずレッスンをしているのかすらよく分からない先生、どちらに行きますか?

 

毎日のように更新されている先生のほうがやる気も勢いもパワーも感じますし、知りたい情報がすぐに得られる状態のほうが申し込みやすいに決まっています。

 

そして、たくさん発信してくれていたらたくさんの情報を得られるので、会う前からいろんなことを知ることができ、安心感がありますよね。

 

 

誰でも、初めての教室に行くときは、緊張します。

でも、SNSをみて

 

・こんな先生なんだ〜

・こんな場所でレッスンしているんだ〜

・レッスン中はこんな雰囲気なんだ〜

・先生はこんな想いを持っている人なんだ〜

・教室にはこんな生徒さんたちが来ているんだ〜

 

というように、事前にたくさんの情報が得られたら・・・なんとなく行ったときの自分の姿が想像できて、不安はどんどん軽減されていきますよね。

 

 

自分で仕事をするということは、自分でしっかり発信をしなければ成り立ちません。これは、自分で仕事をするならマストです!

 

もしこれが出来ないなら、教室業だけでなく、「自分で仕事をする」ということには向いていないので、求人情報を見て、どこかで雇ってもらったほうが良いでしょう。どこかに雇ってもらえれば、自分で集客すること、発信することは必要ないのです。

 

 

 

 

 

3つ目は「コミュニティに所属する」

 

これは、「ん??どういうこと?」

 

という方もいるかもしれません。

 

 

教室業はひとりで起業してひとりですべてこなしていく、同業の人がお客さんになってくれるわけじゃないから、横の繋がりなんていらない!

 

って思っている人も多いのではないでしょうか?

 

私自身も起業当初はそうでした。ひとりビジネスだし同業の友達なんていらないかな・・・と思っていた時期もありました。ですが、すぐにそれは違うことに気づきます。

 

 

コミュニティに属して横の繋がりができると・・・

 

●業界のこと、業界外のことも、いろんな情報が手に入る

●レッスンに来てもらえる

●オーダーをしてもらえる

●レッスンや商品をSNSで紹介してもらえる

●人を紹介してもらえる

●モチベーションを保てる

●相談できる、意見をもらえる

●孤独を感じない

●応援したいと思える

 

など、仕事をする上で多くのメリットを得ることができます。

 

ざっと説明すると、

 

「情報が入る」というのは私は意外と大きいと感じました。

業界内外の情報がいち早く入ってきたり、分からないことを聞けたりすることで、自分がどこにどう力を入れたらいいのか等早めに考えて手を打ったりすることができました。

 

 

また、「同業の人がお客さんにはならない」というのは全く間違いです。むしろ、同じことに興味がある人なので、お客さんになりやすいです。もちろん、相手と全く同じことをしていたのではお客さんになり得ませんが、そもそもそれでは最初にお伝えした通りビジネスにはならなくて、人と違うことをする、自分の強みで戦う!ということが前提としてありますので、しっかりその戦い方ができていれば、同業の方は最もお客さんになってもらいやすいのです。

 

 

そして、毎日毎日一人でSNS発信をしていても、見てもらえる人、到達できる人は限られています。ですが、コミュニティに属して仲間がいたら、仲間がSNSでタグ付けしてくれたり紹介してくれると、それだけで一気に、自分では到達できない人たちに到達して、自分のことを知ってもらうことができます。フォロワーも増えます。多くの人に知ってもらえる機会が増えて、見込み客が増えます。

 

 

あとは、細々と書きましたが、大きくまとめるとモチベーション・マインドの部分です。

 

一人でどれだけモチベーション高く頑張っていても、モチベーションというのは必ず下がるときがあります。右肩上がりでうまくいっていたけれど、なんとなく頭打ち感を感じてきたとき、頑張っても頑張っても成果が出ないとき、家庭のことや他のことで忙しくなってしまったとき、、、どうしても気持ちが沈んでしまったりもします。そんなとき、一人だと、行動を止めてしまうこと、辞めてしまうことが簡単で、多くの人がそうしてしまうのです。

 

ですが、当たり前ですが、努力は続けなければ上手くいきませんし、ビジネス自体続けなければ上手くいきません。

ちょっと努力してモチベーションが下がって辞めてしまったら、何の意味もないのです。

 

そんなとき、仲間の存在はとても大きいです。

仲間に話を聞いてもらったり、新しいアイデアをもらったり、応援してもらえたり、仲間の頑張りを見て自分も刺激を受けたり、励まされたり・・・そんな存在がいるかいないかで、ビジネスが続けられるか、上手くいくかはガラッと変わってきます。

 

 

また、これは共感してもらえる人がどれだけいるか分からないのですが、私自身は「応援したい人がいる」というのは、自分のモチベーションアップにとても繋がります。

 

応援したい人がいるとき、まず、自分自身が力を持たなければ応援できません。

自分自身が発信力を持って初めて、その人を紹介することでその人の力になってあげることができる。そのために、発信力を持とう!頑張って行動しよう!続けよう!そんな感じで自分のモチベーションに繋がっていきます。

 

自分だけのためだったら別にいいかな〜と思うことも、人のためになることだったら、頑張れたりしますよね。

物欲がなく基本怠け者の私としては、結構それは大きかったりします。

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

この3つ、大いに意識をして、今後の活動に活かしてください!!

 

 

 

 

写真はレタグラフィー認定講師のコミュニティ、レタコミの1つでもあるランチ会後の二次会の様子。

 

リアル⇔オンラインを行き来することで、より仲良くなっていきます。

 

 

 

 

レタグラフィーのコミュニティ、レタコミについては、また書きたいと思います♪