【夫婦日記】願いは叶い、本質は行動に現れている | fufu official blog

fufu official blog

日野原希美と藤本ゲンのfufu( ふふ )のブログです。
『 夫婦 』 であったり
『 ふふっ 』 と笑う笑い声だったり
『 フーフー 』 と熱いものを冷ます行為だったり
母が子に与える無償の愛や、大自然が私たちに与える無償の愛のような
音楽を奏でています。

5/7(火)



先週、MCの万代ヒロトさんと行った

日高市のごん兵衛さんに行ってみよう!と

ゲンさんとfufu号に乗り出かけました車



↓先週のちょい旅日記ベル『【ちょい旅日記】万代ヒロトさんと高麗神社さんなどなど』4/30(火)降ったり止んだりの雨の朝トーク&ライブでお世話になっている万代ヒロトさん(プロMC・作詞家)と恒例になりつつある「ちょい旅」の日最初はトトロの森…リンクameblo.jp


とりあえず


ごん兵衛さんのうどんが食べたい

と言う名目の

「お母さんに会いたい」

が正解のやつニコ



「今日は大盛りにする!」


と言うゲンさんに


「私も大盛りにする!」


とお互いにやる気と意気込みを見せつつ、、



と同時に



「もううどんが終了してしまった」とか

「今日はまさかの臨時休業」やらの

様々な想定もしつつ。。(笑)



順調にfufu号はごん兵衛さんへと到着グッド!



しかーし!



お店の入口に出てきてくれたお母さんは

申し訳なさそうな感じで

想定した通りのワードを煽り



「今日うどん終わっちゃったのよぉ」

「ごめんねぇ」

「こんなに早く終わることないんだけどぉ」

「電話くれたらとっとくんだけどねぇ」



と、

店内に4人ほどいるお客様のテーブルには

まだ何も乗っていない状態なのに

なんとも丁寧に私たちに対応してくれる(笑)



…さすがお母さん真顔



このお母さんの

なんとも言えない優しさや柔らかさや

穏やかさに会いたいと思う私は



ここに来るまでに

何度か前の車を追い抜こうとして

タイミングが合わなくて「あぁ。」とかって

お母さんとは真逆の世界をうろついている(笑)



…自分、おもろ笑い泣き



まさに

想いと行動の不一致、というか

言ってることとやってることの不一致、というか



人ってやっぱり

本質は「行動」に出るのよね



ということを

思い知らされる貴重な時間魂が抜ける




はい私は

お母さんの世界を歩きたいです




改めて、宣誓しとこう(笑)




お母さんはいつも「今」を生きてるんだなぁ

執着のない生き方を体現していらっしゃる



記憶にも惑わされないし

過去にも未来にも惑わされないし

たぶん、肩書きや見た目にも惑わされない



だからこそ



誰に対しても変わらない自分でいられるんだろう



さぁ今日は

お母さんのうどんを食べるのは叶わなかったけど

お母さんに会いたいという1番の願いは叶えられたグッド!



↓とりあえず高麗(こま)神社さんに寄り

ご挨拶させていただいてから。。

↓ゲン&希美を探せ(笑)

今日は行きに見かけて

ゲンさんが一瞬気になったという

「安楽亭」でランチ焼肉



ゲンさんの口から

「安楽亭」のワードを聞いてから私も瞬時に

「今日は肉ー!」となりましたおーっ!割り箸



ワタクシ、父を見送るあたりから

それまでよりグンと食べる量が減ったのですが

(…というかそれまでが食べ過ぎだったの 笑)



しかし今日はなんだかアホほど食べれて

最初に頼んだ大盛りご飯から

…さらにご飯おかわりしちゃったおにぎり(笑)




ゲンさんに


「安心した」


と言われましたゲラゲラゲラゲラ




いやしかし、

安楽亭の店員さんは

今のところどのお店も感じがいい方が多い!

(希美調べ)



…はぁドキドキ

美味しかったなぁ。。。ドキドキ焼肉



↓私たちfufuのホームページクローバー

「音楽人fufu」

https://fufu0327.wixsite.com/fufu-official


皆様のポチにめっぽう支えられていますニコ

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ
にほんブログ村


ひらめき電球「明日への手紙/手嶌葵」

ひらめき電球「to U/BANK BAND」

ひらめき電球「たしかなこと/小田和正」

ひらめき電球「愛の歌/KAZZさん」

ひらめき電球「いのちの歌/竹内まりや」

ひらめき電球「帰ろう/藤井風」

↓こちらをポチッとして頂けると大変嬉しいです☆