夫婦と子供1人(離乳食初期)の3人暮らしの我が家です。食費は食材・お米・調味料・旦那弁当全て含めて月に2万内でやり繰り
食材の無駄を抑えて・美味しく・楽しくをモットーに節約生活を送っています!
▶︎10月丸1ヶ月分の献立&レシピ→Check
※日付の間違いがありました。そ、そこは感じ取って脳内補完ヨロ!











▷昨日の夜ごはん
・鮭&エリンギのマヨ醤油焼き
・卯の花
・ハヤトウリの柚子煮
・ハヤトウリの炒め物
・洋風鍋
鍋中毒を患って5日目
最早、鍋ではなくコンソメスープ。を、鍋で調理しただけです



では昨日の夕食を
使った食材・(たまにある雑な)レシピとともに振り返ります
・ハンバーグ(冷凍ストック)
・ごはん
・卵
・ブロッコリー
▽焼き野菜
・ピーマン(家庭菜園)
・ズッキーニ(家庭菜園)
・さつま芋(炒め物)
▽生野菜サラダ
・水菜
・レタス
・大根
▶︎ハンバーグの日の献立→Check!
冷凍ストックしてた調理済みハンバーグを湯煎解凍しただけの、簡単時短調理になりました

・鮭(頂き物→冷凍ストック)
・エリンギ
・玉ねぎ
・マヨネーズ
・醤油


焦げそうだったらアルミホイルを被せて調整を
夫からも好評で美味しかったです♡

・おから(冷凍ストック)
・竹輪
・人参
・油揚げ
・ネギ
★醤油
★砂糖
★調理酒
★豆板醤
★水


ザ・オカンの味系を好まない夫なので、豆板醤入れてピリ辛に仕上げてます

卯の花の感想は無かったですが・・・
あまり好まない肉じゃがに豆板醤でピリ辛仕上げにしたら、美味しいと言っていました

・ハヤトウリ
・和風ダシ
・塩ひとつまみ
・柚子
・水



ハヤトウリの炒め物は常備菜です

・玉ねぎ
・人参
・トマト(冷凍ストック)
・ウィンナー
・ブロッコリー
・サラダのあまり
完全にスープでした\(^o^)/
以上6品、ご馳走様でした
















さてさて今日は
夫の提案で、1日息子を夫に預けて好きな事をして良い日♡
夫が息子を連れ久々に実家へ行こうかなって話に鬼嫁stop!
チョマテヨ!それって私が子煩悩では無い疑惑がからないかい?
夫の下手くそフォローでは不安だわ



って話に
じゃあ息子を連れてどっかに行こうかなー、本当にゆっくりして欲しいから、嫁氏の好きな様にしていい。と
なっていましたが
冷静に考えたらそれって・・・
自信の無さからのネガティヴstopなのよね
(今はちょっと適当だけど)携帯もTVも見ず、息子と一生懸命関わってきたもの!
起床時間・就寝時間・お風呂の時間・授乳間隔・お昼寝時間とかの管理を根気よく続け、何で愚図ってるか分かるようになってきました
(繰り返し、今はちょっと適当だけども!)
やる事はやってきたし、何も……
堂々と見送って1人まったりしてれば良いじゃないの!
って事で
『実家へ行ってらー、息子をヨロピコー、ついでに親にもヨロピコー!』
悪い嫁になる事にしました



そんな茶番を挟みまして
今日は夫と息子と私で、夫の実家へと行ってきまーす



2転、3転して一緒に行く事になりました!
ではでは〜素敵な日曜日を





▽嫁氏のヘソクリ捻出中
子育て&家事の隙間時間に・・・
携帯1つで副収入を得たい
と思って始めてみました!
▽ココから登録で500ptGET!!

▶︎始めた理由&数日の成果→Check!!
▶︎始めて1ヶ月の成果&レポ→Check!!
断捨離もかねたお小遣い稼ぎは
*メルカリ←登録はココから!
『NRVEQV』←この紹介コード入力で300円分のポイント貰えるのでご活用下さい
▶︎私のやり方&初出品の成果→Check!