弘明寺駅徒歩5分の整体院 きらきら輝き堂 -2ページ目

弘明寺駅徒歩5分の整体院 きらきら輝き堂

地下鉄ブルーライン 弘明寺駅から徒歩5分・京急 弘明寺駅から徒歩9分 女性整体師による女性のための整体院 「サポーターがいらなくなって、久々にスカートがはけました」「正座ができるようになりました」「旅行に行けました」お喜びの声もたくさん!

こんにちは。

横浜市弘明寺の整体院・きらきら輝き堂の吉田美恵子です。


今日も「整体教室」のテーマで書いています。


ちょっと難しく感じるかもしれませんが、もしお体のことでお悩みがあれば、きっと何か改善のヒントがみつかるのではないかと思います。


よろしければお読みくださいませ(*^^*)






当院では、患者さんに整体の施術をするとともに、いつも体操指導やや日常生活の改善をアドバイスしています。


それは、整体院に来られる多くの方は、慢性的な症状に悩んでいて、それはほとんどと言っていい位、生活習慣と関係があるからです。

 


そして多くの方は、整体施術を受けながら、生活習慣が改善されるとともに、症状も改善します。





 

たまに、ほんの数回整体施術を受けるだけで、劇的に症状が改善してしまう方がいらっしゃいます。




こういう方は、その症状の原因となる生活習慣はもう改善されていて、何らかの理由で症状だけが残ってしまっていたのだと考えられます。


 





ですが、中には生活習慣も改善されていないのに、なぜか数回の整体で症状が劇的に改善される方もいらっしゃいます。

 


理由はよくわかりませんが、私はこれを「改善の前借り」と呼んでいます。



 

前借りなので、たとえ症状が改善されていても、体も心も楽になったその時に、きちんと生活習慣も改善する必要があります。


 



それを、もう症状が改善したからいいや…と高を括って、生活習慣の改善をおこたると、必ずまた症状がぶり返します。




前借りしていただけだったから、仕方ないですよね。

 


それも今度は、初めよりもっと症状が強かったり、治りが悪かったりします




まるで体が、「早く生活習慣を改めて!! そうしないと、もっと深刻な状態になってしまうから…」と訴えているかのようです。

 



そういうケースに出会うと、改めて、体は、その方にとって本当により良くなるために、痛みや症状を出してくれているんじゃないかと思います。




体の持つ力ってすごいですね!



 

なぜ「改善の前借り」が起こるのか、いまだに答えは見つかりません。


が、一時的にでも体を楽にして、心に余裕を生み出して、「生活習慣を改善しよう」というやる気を引き出すためなのかもしれない…



そんな風に考えたりもしています。



だとしたら、それもすごい知恵ですよねぇ…




 

 

 

 

私たち人間の体の持つ力、知恵って、実はすごく深いものではないかと思う今日この頃です。







 

【整体院・きらきら輝き堂 ご案内】
はじめての方へ
アクセス(地図)  

施術料金  

持ち物  

よくあるご質問  


【お問合せ・ご予約は…】

電話 045-341-0292

メール(24時間受付) こちらをクリック

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

横浜市弘明寺の整体院・きらきら輝き堂の吉田美恵子です。



この「整体教室」のテーマの内容は、体に関して、少しだけ専門的な内容になるので、ちょっと難しく感じるかもしれません。


が、もしお体のことでお悩みがあれば、きっと何か改善のヒントがみつかるのではないかと思います。





実は、このテーマで分類されている記事は、ほとんどが、当院で施術を受けた患者さんに、一回ごとに一枚、プリントでお渡ししている内容です。



患者さんご自身が、体のこと、よくなる仕組みなどを理解されると、その分改善が早まると思い、お渡しするようになりました。





初めは数枚、基本的なことをお伝えできればと思ったのですが、日々患者さんと接しているうちに、




「あ、これも伝えたい」

「あぁ、皆さんはここが分からないんだ…」

「この患者さんの素敵な体験を、他の方にもシェアしたい…」



など、どんどんお伝えしたいことが増え、いまだに増え続けています。





少し専門的な内容になるので、「読んでおいてください」とお渡ししても、果たしてどれだけの方が読んでくださるか…と、半信半疑でした。



ですが、私の予想に反して、結構皆さん、お読みくださっているんです。



嬉しいですね(*^^*)





うっかりお渡ししそびれたりすると、

「あれ?今日は無いんですか?」と聞いてくださったり、



前回お渡しした内容を受けて、

「実は私もこんなことがありました…」とお話しくださったり…。




ブログも丁寧にお読みくださっている方は、同じものを2回お読みいただくことになるのですが、

「復習になっていいです」


などと言ってくださいます。





それらのお言葉、本当にありがたいです





頭の中にボワッと内容があっても、いざそれをまとまった文章にするのは、ひとつエネルギーのいること。



でもこんなお言葉をかけて頂けて、また頑張ろうと思えます(*^^*)





よかったら、あなたもご参考になさってくださいね!








【整体院・きらきら輝き堂 ご案内】
はじめての方へ
アクセス(地図)  

施術料金  

持ち物  

よくあるご質問  


【お問合せ・ご予約は…】

電話 045-341-0292

メール(24時間受付) こちらをクリック

こんにちは。

横浜市弘明寺の整体院・きらきら輝き堂の吉田美恵子です。


昨日今日と、久しぶりに「整体教室」のテーマで書いています。


このテーマの内容は、体に関して、少しだけ専門的な内容になるので、ちょっと難しく感じるかもしれません。


が、もしお体のことでお悩みがあれば、きっと何か改善のヒントがみつかるのではないかと思います。


よろしければお読みくださいませ(*^^*)




 

 

前回のお話で、日本人の姿勢が悪くなってしまった大きな要因のひとつに、生活様式の欧米化があるとお話しました。

 



今日は、まさにそれを地で行くような体験をされたT子さんのお話をさせていただきます。

 


腰痛と起きぬけの踵(かかと)の痛みで来院されたT子さん。



随分調子が良くなり、最近は、体のメンテナンスとパフォーマンスを上げるために通われています。


 

そんなT子さんから、突然「今朝仕事に出かけようとしたら、膝に激痛が走って歩けなくなった」と連絡がありました。



痛くて外出もままならず、すぐ近くのペインクリニックで湿布をもらい、仕事も休んで様子をみること2~3日。



やっとどうにか少し歩けるようになり、当院へ来院されました。

 




お話を伺って、確かに疲れはたまっていたけれど、なぜこんなに突然膝が痛くなったのか、思い当たる原因がわからない、とのこと。

 


そこで、膝をはじめ、体全体の状態をみせて頂きました。




そうしたら、腰が落ち、猫背が強くなり、膝の関節に前後のゆがみができてしまっていました。



これでは体重をかけると、膝の前、ちょうどお皿の下あたりに負担が集中してしまいます。



T子さんの激痛も、ちょうどこの場所でした。

 




こういう体のゆがみは、骨盤が後ろに倒れた状態で背もたれによっかかる姿勢でできてしまいます。



時々電車の中などで、若者がでれ~んと後ろによっかかって、お尻がずり落ちそうになりながら座っているのを見たことありませんか?



ちょうどそんな姿勢です。





 

そうご説明すると、T子さんは「あっ!!」と言って次のようにお話くださいました。

 


「最近ベッドの上で枕を2つぐらい重ねて、それによっかかってゆっくりテレビを見たりしてました。



アメリカの映画やドラマで、彼らがそうやっているのがかっこよくて、真似したくなって…」

 

以来T子さんは、すっぱりこの姿勢をやめたそうです。


素晴らしい行動力ですね(*^^*)

 



欧米人にとっては「普通のこと」でも、我々日本人にとっては、体に負担になることもある。



気を付けたいですね!

 

 

 

 

 

【整体院・きらきら輝き堂 ご案内】
はじめての方へ
アクセス(地図)  

施術料金  

持ち物  

よくあるご質問  


【お問合せ・ご予約は…】

電話 045-341-0292

メール(24時間受付) こちらをクリック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

横浜市弘明寺の整体院・きらきら輝き堂の吉田美恵子です。


久しぶりに「整体教室」のテーマで書いています。


あなたの健康に、少しでもお役に立てると幸いです(*^^*)





今や現代病となった肩こりや腰痛、ひざ痛など、これらは姿勢の悪さからくることが少なくありません。



現代は本当に姿勢の悪い人が多くなりました。

 



ではなぜ日本人の姿勢がこんなに悪くなってしまったのか?




今日はそれについて考えてみたいと思います。



 

戦後日本は欧米化の波を受け入れ、生活スタイルが大きく変わりました。



和服が洋服に、草履が靴に、布団がベッドに、畳に正座から椅子に座る生活に、トイレが洋式に…。

 



昔の生活様式は、一見不便に見えます。



ですが、毎日布団を上げ下ろしし、畳に座ることで、一日のうちに何度も立ったり座ったりしています。



これは素晴らしいストレッチであり、トレーニングになっていたんですね。

 



また、トイレが和式だと、一日に必ず何回かしゃがむ…


最近はしゃがめなくて、和式トイレを使えない子供もいるそうですが、これは問題です。



 

ご飯をかまどでフウフウ炊く時も、お風呂を沸かす時も、長々としゃがんだままでした。




この姿勢は、正しくは「蹲踞(そんきょ)の姿勢」といって、街中でときどき見かける「ウ●コ座り」とは全くの別もの、反対に、剣道や相撲の時の体がどっしり安定するしゃがみ方で、これも正しい姿勢を保つ筋肉の、素晴らしいトレーニングになっていました。

 




和服は一見体を締め付けて窮屈なようですが、きちんと着られると、腰骨を程よくしめて、骨盤を正しい位置に自然と導いてくれるといわれています。




下駄や草履も、正しく履けると、足の親指と人差し指で鼻緒をはさみ、足の健康に良かったのではないかと、見直されてきています。





 

だからと言って、洋式の生活がすべて悪いという訳ではありません。




高齢になると誰しも足腰が弱ります。



そんな時、ベッドと椅子と洋式トイレがあれば、どんなに助かることでしょう。




ドレスもハイヒールも素敵です。

 




ただ、日本人と欧米人とでは、骨格や筋肉の付き方などが違うため、欧米化の流れの中で、我々日本人は姿勢をくずしてしまったようです。

                                                                                                                     



昔の日本には、日本人の骨格に合った生活様式と、自然といい姿勢を保つ知恵があったんですね。




合掌してきちんと一礼すると、それだけで重心バランスが整うこともわかってきました。


 

 

 

それらを少し見直していきたいものですね(*^^*)

 



 

 

【整体院・きらきら輝き堂 ご案内】
はじめての方へ
アクセス(地図)  

施術料金  

持ち物  

よくあるご質問  


【お問合せ・ご予約は…】

電話 045-341-0292

メール(24時間受付) こちらをクリック

 



 

 

こんにちは。

横浜市弘明寺の整体院・きらきら輝き堂の吉田美恵子です。




今年は秋の訪れが少し早いようですね。


残暑らしい残暑も無く、朝晩の冷え込みが強くなりました。


つい薄着していて、体を冷やしてしまった…なんてことはありませんか?


体を冷やしてしまうと、コリや痛みも出やすくなります。


当院でも、最近、耐え難い肩こりや頭痛、腰痛、膝の痛みなどで、新たに来院される方が増えています。

夏場は何でもなかったのに、気温が下がってくると、症状が出やすくなってしまうんですね。




でも、普段から体のゆがみを整えておくと、季節の変わり目の影響を受けにくくなるんです。




当院に通っておられる書道の先生も、「今年はちょっと違う!」とブログにご紹介くださいました(*^^*)


ご紹介のブログはこちら ↓ をクリック!
http://ameblo.jp/totinoki/entry-12072097421.html



授業や作品制作、書展等々でお忙しい中、セルフケア体操もコツコツ続けておられて、いつもすごいなぁ~と思っています。


これからどんどん気温が下がってきますが、調子よく過ごしていけるといいですね(*^^*)




【整体院・きらきら輝き堂 ご案内】
はじめての方へ
アクセス(地図)  

施術料金  

持ち物  

よくあるご質問  


【お問合せ・ご予約は…】

電話 045-341-0292

メール(24時間受付) こちらをクリック


こんにちは。

横浜市弘明寺の整体院・きらきら輝き堂の吉田美恵子です。




先日、患者さんから、


「体が整うと、心も変わる気がします。」


と言われました。




どういうことがおたずねすると…



今まで仕事仲間から愚痴を聞かされると、つい自分も

「えーっ!そんなことがあったのー!?」

と、一緒になって怒ったりしていたそうです。




それが最近、愚痴を聞かされても


「そんなに気にしなくてもいいんじゃないの?」

とか、

「じゃあこうすればいいんじゃない?」


という感じで、巻き込まれなくなった、とのことでした。






素晴らしいですね!







体が整うということは、体に柔軟性や遊びが戻ってくるということ。


そうすると、体と心はつながっているので、心にも柔軟性や余裕が生まれてくる
のでしょう。





同じことが起こっても、受け止め方が違ってくるんですね。





心に余裕があるので、


「まぁいいか、そんなに気にしなくても…」と思えたり、



心も柔軟になってきているので、


「じゃあこうすればいいかも…」と、別の角度から受け止められたり…





そんなことが起こってくるんですね!





こんな風に、体だけでなく、心にも変化が出てきたというお話、聞かせていただいてとても嬉しいです(*^^*)


整体師をしていてよかった~


そう思える瞬間です(^-^)





【整体院・きらきら輝き堂 ご案内】
はじめての方へ
アクセス(地図)  

施術料金  

持ち物  

よくあるご質問  


【お問合せ・ご予約は…】

電話 045-341-0292

メール(24時間受付) こちらをクリック

こんにちは。

横浜市弘明寺の整体院・きらきら輝き堂の吉田美恵子です。



今日は、患者さんからちょっと興味深いお話を伺いましたので、それをお話させていただきますね。




介護のお仕事をされているT子さん。

一時期はひどい膝の痛みがありましたが、今はすっかり良くなりました。



ですが、時どき、段差も何もない平らなところで、足がつっかかることがあるのだそうです。



歩く時、膝から下が、ちゃんとついてこないような違和感があって、つっかかってしまう。

お盆に食器をのせて運んでたりすると大変!
おっとっとーって感じで、お盆をひっくり返しそうになってしまうんだそうです。

まるで漫画みたいですね(^^;)





さてそのT子さん、とても自分を良く観察なさる方なんですが、今回も、どういう時にそうなるか、よ~く振り返ってみたそうです。


そしたらなんと!



仕事の時だけ起こり、プライベートでは一切起こらない。


それも特定の上司の目がある時にだけ起こり、ひとりで任されている時には、やはり起こらないんだそうです。




それで分かりました


その上司は、いろいろやり方にこだわりがあって、少しでも違うと、注意されるんだそうです。


なので、T子さんは、上司の目があると、「あ、また注意されるんじゃないか、私のこと○○って思ってるんじゃないか…」などと思って、胸がキューンとしてしまう。


そうすると、胸からお腹、太ももまで筋肉がきゅーっと固くなる。

それで膝から下が分離したようになり、歩く時、うまく連動して動いてくれなくて、つっかかってしまっていたんですね。



今は膝の痛みはありませんが、以前痛かったのも、もしかしてそれが関係していたかもしれません。




心と体はつながっている、とはよく言われますが、こういうお話を聞かせていただくと、つくづく本当なんだと納得します。



さてT子さん、今では、足がつっかかったり、ちょっと膝に違和感を感じたりすると、

「あらあら、またストレス感じてるのね。無理しない無理しない…」

という感じで、うまく自分をコントロールしてお仕事されているそうです。



素晴らしいですね(*^^*)






【整体院・きらきら輝き堂 ご案内】
はじめての方へ
アクセス(地図)  

施術料金  

持ち物  

よくあるご質問  


【お問合せ・ご予約は…】

電話 045-341-0292

メール(24時間受付) こちらをクリック

こんにちは。

横浜市弘明寺の整体院・きらきら輝き堂の吉田美恵子です。



今日は、こないだちょっと微笑ましい体験をしましたので、それをお話させていただきますね。



先日、からだのゆがみと生理痛、便秘などでお悩みの若いお嬢さんが、お母様とご一緒に来院されました。


患者さんは19歳という若いお嬢さん、お母様は付き添いです。



パソコンやゲーム、スマホなどの普及のせいでしょうか、最近は若い方でも体がゆがんでる方が多く、それに伴ういろいろな症状でお悩みの方が増えています。





さて、いつものようにお話を伺って、お体の状態をみせていただき、施術が始まりました。



施術が始まると、患者さんのお腹がゴロゴロゴロ~っと鳴りだしました。
姿勢を変えて施術を続けると、またゴロゴロゴロ~



そこで患者さん、「え~? うっふふ~」
お母様も「あら~、お腹すいてるのかしら~」



施術をすると、体がリラックスモードになるので、自然と内臓の働きが活発になり、こんな風にお腹が鳴るんですね。
よくあることなんです。



でもこの方たちにとっては初めての出来ごと、母娘そろって驚いてくださり、なんとも微笑ましい光景でした。




そのまま施術を続けていると、お嬢さんが突然

「あはははは~っ」

と笑い出しました。



私 「?????」




手を持ってクルンクルンと回す手技があるのですが、それがあやつり人形みたいで可笑しかったそうです。




初めての方は、体の変化に驚かれたり、ついウトウト眠ってしまったことにびっくりされたり、痛くないということにホッとされたり…と、反応はさまざまです。


が、こんな風に無邪気に笑われたのは初めてでした。



『19歳』



まさに箸が転んでも可笑しいお年頃なんですね!
そういうの、いいですね(*^^*)


私にとっても、ちょっと新鮮な体験でした。





【整体院・きらきら輝き堂 ご案内】
はじめての方へ
アクセス(地図)  

施術料金  

持ち物  

よくあるご質問  


【お問合せ・ご予約は…】

電話 045-341-0292

メール(24時間受付) こちらをクリック

こんにちは。

横浜市弘明寺の整体院・きらきら輝き堂の吉田美恵子です。



先日肩こりで来院された患者さん。

立ち姿をみせていただくと、体が前かがみに縮んでる。
それが慢性的な肩こりの原因のひとつと思われました。

そこで、それを確かめるために、「膝歩き」という簡単な体操をしていただこと思い、とりあえずクッションマットの上で膝立ちになっていただくと…




患者さん 「痛いです。」
     「こうして膝立ちするだけで膝が痛いんです…」

 



膝立ちすると、下腹からももにかけての筋肉が自然と伸びるのですが、それが縮んで固くなってしまっている、それで筋肉が引っ張られて、膝のところが痛くなってしまったんですね。


そこで膝歩きの体操はやめ、とりあえず正座していただきました。

正座は一応できましたが、それでも、ももが少しつっぱるとのことでした。


どういうことかと言うと…


椅子に座っていると、下腹ともも(膝枕をするところ)が折れ曲がりますよね。

 


毎日長時間座りっぱなしだと、だんだんここが縮んで伸びなくなってきてしまうんです。



立ち上がっても、何となく縮んだままになってしまう。


そうすると自然と前かがみの姿勢になり、そのせいで肩こりや腰痛が慢性化してしまう…ということが起こってくるんです。




そして、いざ久しぶりに正座や膝立ちをしようとしたら、できなくなってしまっている!
昔は簡単にできたのに…


ということが起こってくるんです。





患者さんはまだ30歳そこそこの若い方。
普通に生活しているだけなのに、なぜ?



昔の日本人の生活では、畳に正座したり膝立ちしたり、和式トイレでしゃがんだり、布団の上げ下ろしをしたり…と、自然に体を動かしていました。



 
 
 


  



でも今は便利すぎる時代。

うっかりすると、だれにでも起こりうることなんですね。




患者さんは若いだけあって、その後施術して、もう一度膝立ちや正座をしていただいたら、めでたく痛みや突っ張りは解消しました。

良かったです(*^^*)




あなたは正座や膝立ちはできますか?


気づいたら○○できなくなってた!
などということながいよう、気を付けたいものです(^.^)





【整体院・きらきら輝き堂 ご案内】
はじめての方へ
アクセス(地図)  

施術料金  

持ち物  

よくあるご質問  


【お問合せ・ご予約は…】

電話 045-341-0292

メール(24時間受付) こちらをクリック

こんにちは。

横浜市弘明寺の整体院・きらきら輝き堂の吉田美恵子です。



当院ではセルフケアのための体操をお教えしています。

通っておられる方が、そのことをブログで取り上げてくださいました(*^^*)


備忘録的日記PartⅢ←ここをクリック



嬉しいですね~
ブログで取り上げてくださるのも嬉しいし、コツコツ続けてくださるのも嬉しいです(^O^)






ウチの体操、実はちゃんとした名前がついていないんです。




あえて言えば、『自分で自分の体を整える体操』。

なので私自身は、『整体体操』と言っているのですが、あまり一般的な言葉ではないので、『セルフケア体操』と言ったりもしています。




やってる様子は、ゆるゆる、もぞもぞ、ごにょごにょ…といった感じ。

なので、『ゆるゆる体操』と言ってくださる方も多いです。



当院の名前から、『きらきら体操』などと呼んでくださる方もおられます。



そんな風に呼んでくださると、なんだか親しみを持ってもらっているようで、嬉しいです(*^^*)







一緒にコツコツ楽しく続けて、お互い健康で過ごしましょう\(^o^)/






【整体院・きらきら輝き堂 ご案内】
はじめての方へ
アクセス(地図)  

施術料金  

持ち物  

よくあるご質問  


【お問合せ・ご予約は…】

電話 045-341-0292

メール(24時間受付) こちらをクリック